モバイル通信システムの国際標準(IMT:International Mobile Telecommunications)を扱うITU(国際電気通信連合)と3GPP(3rd Generation Partnership Project)では、2020年の5G(IMT-2020)の実現に向け、標準化活動が最終フェーズを迎えている。 ITU 2015年:IMTビジョン勧告(M. 2083)策定 2019年:世界無線通信会議(WRC-19) IMT用周波数の特定(候補周波数帯は24.25-86GHzの11バンド) 2020年:勧告化 3GPP 2017年:リリース14(要求条件、展開シナリオ、要素技術等) 2018年:リリース15(5G最初の仕様、超高速(eMBB)、超低遅延(URLLC)) 2019年:リリース16(超高速、超低遅延、多数同時接続(mMTC)、全ての技術性
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く