タグ

Gameと.NETに関するraimon49のブックマーク (2)

  • neue cc - プリコネ!グランドマスターズのサーバー開発をCysharpが開発協力しました

    Cygamesから4/1にリリースされたプリコネ!グランドマスターズのサーバーサイドとインフラ開発をCysharpが開発協力しました。リアルタイム通信を含むオートバトラー系のゲームです。 Cysharpはサーバー側のアーキテクチャ設計と基盤実装、クラウドインフラ構築、一部サーバーロジック実装を担いました。リアルタイム通信部分だけではなくてAPIサーバーからマッチメイキング、インフラまで、構成されるあらゆる要素がC#で作られています! クライアント (Unity) API サーバー(MagicOnion) バトルエンジンサーバー (リアルタイム通信; MagicOnion, LogicLooper) マッチメイキングサーバー (リアルタイム通信; MagicOnion) バッチ(ConsoleAppFramework) デバッグ機能サーバー (Web; Blazor) 管理画面サーバー (W

  • アーケードゲームを支えるデバッグ術 - SEGA TECH Blog

    ブログ読者のみなさん、はじめまして。 株式会社セガのベテランプログラマー阿部です。 このエントリーではデバッグ手法のあれこれについての体験談と、デバッグをテーマに一昨年に実施されたプログラマー向け新人研修の概要をお伝えしたいと思います。 EXE ファイルのデバッグ イーサネット絡みのデバッグ 周辺機器絡みのデバッグ デバッグスキルブートキャンプ 黒子に徹する、裏方系エンジニア EXE ファイルのデバッグ 同僚が作った EXE ファイルが手元にあり、あなたはこれを Windows で起動しようとしています。 起動してみたところ何も反応がなく、しかもそれは想定外のことでした。 「何コレ、動かないんだけど」とあなたが同僚に文句を伝えると、同僚はあなたに返します。 「こっちでは動いてるよ」 困りましたね。 あなたの手元には EXE のソースコードも無ければ、Visual Studio もありません

    アーケードゲームを支えるデバッグ術 - SEGA TECH Blog
    raimon49
    raimon49 2020/11/25
    いわゆる「ベテランの勘」が言語化されている。デバッグスキルブートキャンプ楽しそうだけど機材がマニアック過ぎて少人数開催になってるっていうの笑える。
  • 1