先日CentOS 6.0がリリースされたので、色々試している方も多いと思います。MySQLについて、Scientific Linux/CentOS 6.0では派生元のRed Hat Enterprise Linux 6.0と同様、バージョン5.1.52が採用されています。このディストリビューション付属版のMySQL 5.1.52ですが、残念なことにInnoDB Pluginが無効化されてしまっています。 * Fri Jan 8 2010 Tom Lane <tgl@redhat.com> 5.1.42-4 - Sync with current Fedora build, including: - Update to MySQL 5.1.42, for various fixes described at http://dev.mysql.com/doc/refman/5.1/en/new