タグ

2008年7月2日のブックマーク (28件)

  • 貧困2.0の構造/ 157068 - R&D: りょうえんダイアリー

    (7/2 17:00 2.2.2追記。) 2008年6月28日、小飼弾氏の邸宅にて、50人規模で行われたサバイブSNS主催OFFに行ってきました! サバイブSNSというのは、id:reponさんの作った「貧困者の、貧困者による、貧困者のための」SNS。 そういうわけで、「貧困」を肴にお酒を飲んできました。 『当の貧困:餓死寸前』は、既に世界でも10%以下。はっきり言ってマイノリティ(マイノリティだったらええんか、という議論は措く)。そして、当の貧困者は、そもそも貧困という語彙すら持っていない。 我々が感じる生き辛いという意味での「貧困」(cf.心の貧困)は、貧「貧困」=困っていない事に困っている、という聊か贅沢な悩み。つまりは「貧困2.0」なのではないか? といった弾氏との会話を受けて、以下、自分なりに考えてみました。 http://d.hatena.ne.jp/thir/200806

    貧困2.0の構造/ 157068 - R&D: りょうえんダイアリー
    raitu
    raitu 2008/07/02
    サバイブSNS関連。貧困を定義する物語そのものを定義する必要性など
  • ファン目線すぎて「きもい」と言われた――ネット時代の音楽ニュース「ナタリー」

    音楽サイト「ナタリー」は、読者から「きもい」と言われたことがある。あまりに情報が細かすぎ、コアな音楽ファンが作っていることが、記事から垣間見えたらしい。 一般の音楽雑誌のようにドラマチックなインタビューや、新人アーティストの大げさな売り込みはないが、岡村靖幸さんが法廷で朗読した自作の詩の全文や、雑誌「婦人公論」で、X JAPANのTOSHIが「洗脳騒動」の真相を激白など、ファンなら気になるニッチな情報や深い情報を、日刊で更新する。 メインの情報源は、アーティストの公式サイトやブログだ。1日1500のサイトをスタッフが目視で確認。ブラウザのタブを切り替えながら、ネタを拾い上げて記事にする。雑誌やテレビ、ラジオもチェックし、人力・アナログで情報収集。それをWebサイト、メールマガジン、ブログパーツ、Twitter、Facebookアプリなどデジタルの最新ツールで配信し、ネットの上に広げていく。

    ファン目線すぎて「きもい」と言われた――ネット時代の音楽ニュース「ナタリー」
  • 宮下剛輔——「自分を知ってもらう努力をしよう」 − @IT自分戦略研究所

    エンジニアにとって仲間とはどういう存在なのだろうか。極端なことをいえば、自分1人で作業が完結できてしまうエンジニアにとって、仲間とのコミュニケーションにはどんな意味があるのか。エンジニア同士のネットワークを通じて、エンジニアにとっての仲間とは何かを探る。 第3回|1 2|次のページ サイボウズラボ 竹迫良範氏(コミュニティは「知り合い系」から「出会い系」へ変化する)、モバイルファクトリー 松野徳大氏(松野徳大――「だまってコードを書けよ」)、KLab 廣瀬正明氏(ひろせまさあき――勉強会は「取りあえず行っちゃえ」)とつながったエンジニアの輪も、今回で4人目。前回の廣瀬氏から紹介されたのは、paperboy&co. 事業戦略部 宮下剛輔氏だ。「YAPC::Asia」をはじめ、多くのカンファレンスや勉強会でスピーカーを務める宮下氏に、こうした活動をするようになった経緯を聞いた。 ■シャイなプ

    raitu
    raitu 2008/07/02
    mizzyさん。自分ブランディングの話。
  • アイデア創発の素振り:「はてなタクシー」に学ぶ――新事業アイデアを見つける方法 (1/2) - ITmedia Biz.ID

    既存事業が好調だとしても、いずれは成熟し、ついには縮小する。1つの事業では限界がやってくるのだ。だから、ビジネスパーソンには新しいビジネスを発想するチカラが必要だ。でも、新しい事業のアイデアなんて、そうそう思いつけるわけない……。いや、それは違う! 実は、あなたの事業のすぐ隣にも、新事業のアイデアはたくさん潜んでいるのだ。 筆者はときどき、苦しいアイデア会議に出席することがある。「経営学のフレームワークで分析的に考えたり、ブレインストーミングも試したけれど、いいアイデアが出てこないんですよ」とクライアントは言う。確かに彼らは「顧客や業界のしがらみが強く、自社だけで変革はできない」「イノベーションが期待できそうな新しいトピックが全然見当たらない」など、厳しい状況にある。 しかしそんな状況でも、必ず、新事業アイデアを引き出すことは可能だ。「はてなタクシー」という事例から、新事業アイデアを見つけ

    アイデア創発の素振り:「はてなタクシー」に学ぶ――新事業アイデアを見つける方法 (1/2) - ITmedia Biz.ID
    raitu
    raitu 2008/07/02
    削りの発想について
  • Countdown Site

    クロノ・トリガー

    Countdown Site
    raitu
    raitu 2008/07/02
    クロノトリガーDSだと・・・アレンジか、移植か、新作か。なんにしても宣伝うまいな。
  • やはりというか、ドコモ新ロゴタイプの惨めな評価結果 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2008年07月02日10:00 やはりというか、ドコモ新ロゴタイプの惨めな評価結果 カテゴリブランディング kinkiboy Comment(28)Trackback(4) さて皆さまは、新デザインと旧デザインのどちらが好きですか。なにかのテストとしても使えそうです。 ドコモのロゴタイプ評価のアンケート結果がC-NEWS生活者情報マーケティングデータで紹介されていますが、当に気の毒な結果でした。 [NTTドコモの新コーポレートブランドロゴ 受け入れてもらうために越えるべき壁は多い 新デザインと旧デザインで、どちらが好きかという問いに、旧デザインとした人が82%で、新デザインを好きとした人は18%。どちらのデザインのついた携帯電話機を購入したいと思うかという問いにも、旧デザインとした人が49%で、どちらともいえない人が32%で、やはり新デザインとした人は18%でしかありません。旧デザイン

    raitu
    raitu 2008/07/02
    もうドコモには最先端を走るだけの経営センスは残ってない思う。残念ながら、出来ることは保守だけになりそうな。
  • [N] プレゼンで使える100個のアイコン集「Keynote Objects」

    なんと100種類! いろいろな使い道があって、これは使い出がありそうです。 ダウンロードするとtif形式のアイコンが入っています。 もちろん内容が重要なのはいうまでもありませんが、見た目の印象というのも大切なので、こうしたアイコンを上手に使えると良いですね。

    [N] プレゼンで使える100個のアイコン集「Keynote Objects」
    raitu
    raitu 2008/07/02
    []
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    raitu
    raitu 2008/07/02
    手書きモックアップ
  • おごちゃんの雑文 » Blog Archive » ミラクル・リナックスに何が起きているのだ?

    吉岡さんがミラクルの役員でなくなったらしい。 ミラクル・リナックスが、第二の創業を目指し、新経営体制を発表 〜 国産OSベンダーとして、オープンソース・コミュニティと企業をつなぎ、エンジニアの成長を支援 〜 吉岡さん自身のエントリで、 取締役退任。生涯一プログラマ宣言。 取締役退任。生涯一プログラマ宣言。 これを読むと美談なんだが、ちょっとひっかかるものがあった。 そもそも、どんな事情であれ「退任」とは尋常でない。なぜなら、これは明らかに「降格人事」なのだ。 これが今時の独立系ベンチャーであれば、「そんなこともある」と言ってもいい。いや、それでもちょっと躊躇すべき人事だ。でも、「ミラクル・リナックス株式会社」はそういった独立系ベンチャーじゃない。会社概要を見ればわかるが、一言で言えば「大企業の子会社」だ。もちろん大企業そのものじゃないし、ベンチャーではあるから大企業の論理そのもので動く会社

    raitu
    raitu 2008/07/02
    ミラクル・リナックスの吉岡さん社長辞任から、おごちゃんが内情を考察
  • 合コンで人狼(パーティゲーム)やりたい - the cycles of activity

    汝は人狼なりや?プレイヤーはそれぞれが村人と村人に化けた人狼となり、自分自身の正体がばれないように他のプレイヤーと交渉して正体を探る。ゲームは半日単位で進行し、昼には全プレイヤーの投票により決まった人狼容疑者の処刑が、夜には人狼による村人の捕が行われる。全ての人狼を処刑することが出来れば村人チームの勝ち、人狼と同じ数まで村人を減らすことが出来れば人狼チームの勝ちとなる。基的に複数の役職があり、プレイヤーはその役職の能力に従って行動する事となる。その為ルールが少々複雑で初心者には敷居の高い仕様となっているが、慣れればあとは説得力を要するのみであり、いかに相手を上手く騙し続けるかの駆け引きが重要な要素となるため、その点では人気が高い。wikipediaよりボ会にて人狼を初体験してから、そりゃまあ人狼をやりたいこと!やりたいこと山のごとし、山城新伍、山瀬まみ。ということで、人狼やりたいのだけ

    raitu
    raitu 2008/07/02
    合コンではまず無理ですが、汝は男色なりや?という設定の村はありましたし僕はガチホモゴリラとして参加しました→http://wolfbbs.jp/F1422%C2%BC.html
  • 報道というプロペラは誰が回すのか トークラジオ「LIFE」の秋葉原事件特集についての違和感 - 絶倫ファクトリー

    報道という行為の循環構造 6月22日「秋葉原連続殺傷事件」Part2 (文化系トークラジオ Life) いつもpodcastで聞いているこのラジオ、先月22日の放送は6月8日の秋葉原通り魔事件についてだった。 その中で、サブパーソナリティの1人、IT音楽ジャーナリスト・津田大介氏が事件とメディアの関係、端的に言ってしまえば現場にいた人がモバイルPCを使って動画でライブ中継するという行為について見解を述べていた。だがそれを聞いていて、個人的にはなんともいえぬ賛同と違和感の入り混じった複雑な感想(津田氏自身も微妙な言いよどんだような違和感を表明している)抱いた。 津田氏は、事件の当日、現場の様子をUstreamというツールを使いウェブ中継するという行為が行われたことに対し、「原始的で個人的な違和感」を表明している。そしてまたそうしたインターネットを使った個人の中継配信を従来の報道機関による報

    報道というプロペラは誰が回すのか トークラジオ「LIFE」の秋葉原事件特集についての違和感 - 絶倫ファクトリー
    raitu
    raitu 2008/07/02
    報道は、報道するものとそれを見るものが回しているという説
  • ドラゴンクエストっぽい画像を好きな台詞で作成する「ドラクエ風ジェネレーター」

    全角65文字以内のセリフを入力すれば、吹き出し付きのドラクエっぽい画像ができあがるというただそれだけのサービスです。いろいろと応用できそうな感じです。 アクセスは以下から。 ドラクエ風ジェネレーター|まねきねこプロジェクト http://www.24th.jp/test/gd_test.php 上記サイトにアクセスしたらセリフを入力して「送信」をクリックするだけ すると以下のような画像が完成します。リロードすれば違うパターンが出てきます。保存して使えばOKです。 ほかにも、メールに添付する用のものも下記ページにあるようです。 ドラクエ風メイル http://www.24th.jp/test/m_gd_test.php

    ドラゴンクエストっぽい画像を好きな台詞で作成する「ドラクエ風ジェネレーター」
    raitu
    raitu 2008/07/02
    ドラクエ
  • Mozilla Re-Mix: Firefox 3をカスタマイズする15のabout:config設定。

    かなりの数のアドオンがFirefox 3に対応したことにより、そろそろ完全に乗り換えられたユーザーも多いかと思います。 そんなFirefox 3ユーザーのために、今回はFirefoxをあれこれカスタマイズするための[about:config]でできる設定を列挙してみたいと思います。 <about:configの使い方> まず、about:configって何?という方のために基的な利用方法を書いておきたいと思います。 設定画面を開くのは至って簡単です。 ロケーションバーに[about:config]と入力し、Enterキーを押してみましょう。 デフォルトの場合、以下のような警告画面が表示されますので、[細心の注意を払って使用する]をクリックします。 表示された画面の最上部には[フィルタ]というテキストボックスがありますので、ここに以下に並べる設定名をコピペして設定名を表示し、値を変更するこ

    raitu
    raitu 2008/07/02
    Firefox 設定方法。地味に色々便利。
  • GoogleにインデックスされやすいFlashコンテンツを制作するには

    Google Webmaster Central Blogのエントリーから、GoogleがFlashファイルのインデックス方法を改善したことを受けたQ&Aの紹介です。 Improved Flash indexing 下記はそのQ&Aの意訳です。 Googleにインデックスされやすいのは、どのようなFlashファイルですか? 全ての種類のSWFファイルのインデックス方法を改善しました。 それはボタンやメニュー、Flashコンテンツなど全てが対象です。 どんなコンテンツがGoogleにインデックスされやすいですか? ユーザーの目で見えるテキストの全てです。 Flashファイル内のテキストは、Googleの検索結果で使用されたり、検索時のクエリにも使用されます。 Flashファイル内に含まれるリンクもインデックスが可能です。 テキスト要素ではない画像などはどうですか? 現在のところ、インデックス

    GoogleにインデックスされやすいFlashコンテンツを制作するには
    raitu
    raitu 2008/07/02
  • アメリカでの銃の用途、1位はダントツで「自殺」

    と違い銃社会となっているアメリカですが、犯罪から身を守る自衛のための道具としてではなく、自分に危害を加えるために使用されているケースがかなり多いという統計結果になっているそうです。 詳細は以下から。Half of US Gun Deaths are Suicides - TIME TIMEによると、疫病管理予防センターが公開している最も新しい2005年の統計データでは、約3万1000件ある銃による死亡数のうち55%が自殺となっているそうです。その他の銃による死亡は殺人が40%、事故が3%、警察官による射殺などの法的な殺害が2%となっています。これは2005年に限った現象ではなく、銃による死亡は殺人や事故よりも自殺のほうが多いという状況がずっと続いているとのこと。 公衆衛生の研究者は、銃が置いてある家では自殺や殺人によって死亡する可能性が高いと結論付けているそうですが、フロリダ大学で犯罪

    アメリカでの銃の用途、1位はダントツで「自殺」
    raitu
    raitu 2008/07/02
    泣きそうなデータ
  • 「女って○○だよね」…属性叩きに気をつけて! - ココロ社

    最近、「KY」という言葉が普通に使われるようになっているので、新コーナーを作ってみました。 KYというと、まれに、「異質な人間をKYという言葉で排除…軍の足音が聞こえる!」的なことをおっしゃる方もいますが、そうでしょうか。そもそも、の製造技術は進歩しているため、最近の軍は、そんなに騒々しい足音はしません。うるさい軍だったらすぐ見つかって殺されちゃうじゃないですか…軍の足音が聞こえないのが現代の恐ろしいところです! 「空気」で済ませてしまっては解決にならない 冗談はともかくとして、さらに冗談を続けますが、二言目には「KY」という言葉が吐かれる状況を苦々しく思っている方も多いかと思います。しかし、これはこれで、優しい言葉かもしれません。なぜなら、具体的に「キミは場の雰囲気に合った話題選びのスキルがとても低いね」と言われるより、「KYだねー」の方が、言われた方も楽だからです。「空気」が

    「女って○○だよね」…属性叩きに気をつけて! - ココロ社
    raitu
    raitu 2008/07/02
    むしろKYって言葉は優しいんじゃないか説「キミは場の雰囲気に合った話題選びのスキルがとても低いね」あと、叩くときの主語のでかさに注意という話とか
  • So long, BillG. Save your little finger for your foundation. : 404 Blog Not Found

    2008年07月01日14:30 カテゴリTribute So long, BillG. Save your little finger for your foundation. というわけで、Bill Gates が引退する。のでひと言書けとあちこちから言われているのでここにまとめて書く。 Life is beautiful: ビル・ゲイツの引退と「ソフトウェア・ビジネスの興亡」と つまり、ビル・ゲイツは「人類の歴史始まって以来初めて、土地・金・石油などの天然資源ではなく、知的プロセスをコントロールすることより世界一の金持ちになった」という点で特異な存在だというのだ。 それも一つ。 しかし、私にとって、彼の最も偉大だったのは、「みんな」と常に戦い、そして負けなかったことだ。 彼が「みんなの敵」だったのは、今に始まったことじゃない。まだパッケージソフトというものが商品でなかったころ、BAS

    So long, BillG. Save your little finger for your foundation. : 404 Blog Not Found
    raitu
    raitu 2008/07/02
    3年前ビルゲイツ引退に寄せて書かれた文章「私にとって、彼の最も偉大だったのは、「みんな」と常に戦い、そして負けなかったことだ」
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : ニコニコ動画、映画やアニメの二次創作(MAD含む)作品を削除へ 日本映像ソフト協会らの要請で

    1 : カル(埼玉県) :2008/07/02(水) 16:13:21.88 ID:UoXhH7BH0 ?PLT(12300) ニコニコ動画、映画やアニメの二次創作作品を削除へ--日映像ソフト協会らの要請で 動画コミュニティサービス「ニコニコ動画」において、社団法人日映像ソフト協会などの 会員が持つ著作権を侵害した動画が削除された。権利者団体の要請に基づくもので、 MADと呼ばれる二次創作作品も含まれる。  これはニコニコ動画を運営するニワンゴの親会社、ドワンゴが7月2日に明らかにしたもの。  ドワンゴによれば、ニワンゴは、有限責任中間法人日動画協会(AJA)、社団法人 日映像ソフト協会(JVA)、社団法人日映画製作者連盟(MPPA)の3団体と、各団体の 会員の著作権を侵害している動画への対応について協議してきたという。  3団体に対してニワンゴは、ニコニコ動画内にすでに投稿さ

    raitu
    raitu 2008/07/02
    ありゃりゃりゃりゃ。
  • http://twitter.com/kynbit/statuses/765727167

    http://twitter.com/kynbit/statuses/765727167
    raitu
    raitu 2008/07/02
    //witterだけで閉じていてはいけない。twitterは発散の場であって、twitter上の情報をsummaryしてアウトプットする場所があって初めて知恵の実となる。 /
  • 総務省、地上デジタル放送を視聴できない地域に首都圏で放送されている番組を配信へ

    総務省が地上デジタル放送を視聴できない地域に対して、首都圏で放送されている番組を再送信することを検討しているそうです。 これにより地デジ難視聴地域に住んでいる人々は首都圏と同じ番組を視聴することが可能になる模様。 詳細は以下の通り。 放送普及基計画及び放送用周波数使用計画の各一部変更案に係る意見募集の実施 このリリースによると、総務省は地上デジタル放送を視聴できない地域に対して、BSデジタル放送を使った番組の同時再配信を行うことを検討しているそうです。 これは2011年7月24日にアナログ放送が終了する際に、地上デジタル放送が受信できない地域に対して、NHK総合、NHK教育、日テレビテレビ朝日、東京放送(TBS)、テレビ東京およびフジテレビが放送する番組をBSデジタル放送で同時再送信することが適当であるという提言を受けたもので、提言に基づいて作成した「放送普及基計画」や「放送用周波

    総務省、地上デジタル放送を視聴できない地域に首都圏で放送されている番組を配信へ
    raitu
    raitu 2008/07/02
    //総務省は地上デジタル放送を視聴できない地域に対して、BSデジタル放送を使った番組の同時再配信を行うことを検討しているそうです。//
  • EmacsでPerl開発する上で必須な設定 #2 - flymake

    Emacs22から標準添付されているflymakeが超便利です。flymakeは、動的にシンタックスチェックを行ってくれるelispで、typo等によるミスが、これでかなり減ること受け合い。以下の設定には、set-perl5lib.elが必要なので、あらかじめload-pathの通った場所にインストールしておく必要があります。 http://svn.coderepos.org/share/lang/elisp/set-perl5lib/set-perl5lib.el 以下、設定。 ;; flymake (Emacs22から標準添付されている) (require 'flymake) ;; set-perl5lib ;; 開いたスクリプトのパスに応じて、@INCにlibを追加してくれる ;; 以下からダウンロードする必要あり ;; http://svn.coderepos.org/share/

    EmacsでPerl開発する上で必須な設定 #2 - flymake
  • Google、Flashをインデックスできる新アルゴリズム公開

    Googleは6月30日、Flashに含まれるテキストコンテンツをインデックスできる新しい検索エンジンのアルゴリズムを開発したことを発表した。これによりFlashメニューやボタン、バナー、Flashで構築されたサイトなどがGoogleにインデックスされるようになった。 これまでサイト開発にFlashを選択することは、検索エンジンにインデックスされにくいという点で懸念されていたが、Googleの新しいアルゴリズムにより、ビジュアルに優れたウェブコンテンツと、より良い検索結果を同時に手に入れることができるようになる。 Flashコンテンツのインデックスについて詳細なQ&Aは、Googleの「Webmaster Central blog」に掲載されている。

    Google、Flashをインデックスできる新アルゴリズム公開
    raitu
    raitu 2008/07/02
    もしこれがうまく回れば、Flashは爆発的に普及しそうに感じる。結局Ajaxが流行ったのってSEOが効くFlashだからってのが大きい。
  • 電子書籍端末売れず──ソニーと松下が事実上撤退 - ITmedia News

    松下電器産業とソニーがそれぞれ、専用端末を使った電子書籍から事実上撤退することが分かった。ソニーは昨年、松下は今年3月までに端末生産を打ち切り、書籍ダウンロードサイトは今年度中に閉鎖する。一方、携帯電話向けの書籍配信サイトは継続する。 国内メーカーは2003年ごろから電子書籍市場に格参入したが、専用端末やコンテンツの価格が高すぎたり、利用できる書籍数が少なすぎるといった問題が改善されず、普及が進まなかった。その間に携帯電話向け電子書籍市場が成長。専用端末の“居場所”がなくなっていた。 松下は、電子書籍専用モノクロ端末「ΣBook」を2004年に3万7900円で、カラー端末「Words Gear」を2006年に4万1790円(直販サイト価格)で発売したが、ΣBookは数千台程度、Words Gearは約2400台しか売れなかった。Words Gearは当初、初年度1万台程度の出荷を見込んで

    電子書籍端末売れず──ソニーと松下が事実上撤退 - ITmedia News
    raitu
    raitu 2008/07/02
    //「取り次ぎが絡む複雑な流通体系もあり、日本の出版社などが電子書籍向けにコンテンツを開放しない」//結局電子書籍は、DSと携帯って感じだな。
  • ベンチャーは全速力で駆け抜けろ

    先日現職の全体会議があった。四半期の成績、今後の目標などをCEOが説明するのが主な目的である。 その席でのことである。 会議の終わりになって、CEOが、 「この場で聞きたいような何か質問がありますか?」 という問いに対して、あるエンジニアが質問した。 「現状で、たとえば売り上げがまったくたたない場合だとして、会社は何年持ちますか?」 うーむ。日でこんな質問を社長に投げつけるやつは即左遷であろう。 まあ、キャッシュがどれくらいあって、どれくらい今の人員でやっていけるか、という質問と置き換えられる。 「約3年は大丈夫だよ。ははは。」 即答である。 これにはいろんな反応があるが、概ねエンジニアとしては十分な期間であるという感触である。 もともと2-3年ぐらいで転職することが一般的なようなので、3年出来るだけのことをして駄目なら安く売り飛ばされるか、解散か、成功すれば高く売り抜けるかという世界で

    ベンチャーは全速力で駆け抜けろ
    raitu
    raitu 2008/07/02
    //定年まで雇用が保障されるというような永続性が期待できない状況ではあるが、給料を安く抑えるとか、残業・休出で乗り切ろうとか、出張を減らそうとか、休み時間は電気を消そうとか、文房具を買い渋るというような
  • 日立、コンテンツ保護機能付のSecure MMCを製品化

    raitu
    raitu 2008/07/02
  • RSSで配信する新しいメディアを創りました―「INTERNET magazine FEED NGN」 | All-in-One INTERNET magazine 2.0

    井芹 昌信(All-in-One INTERNET magazine 2.0発行人) [ネットビジネスでおさえておきたいトピックを紹介] ネットの風を読む この1週間に、「All-in-One INTERNET magazine 2.0」の各セグメントメディアで取り上げた記事やテーマ、インターネット業界で起こった出来事やニュースの中から、注目トピックをピックアップ。 7月1日、RSSフィードを活用した新しいメディア「INTERNET magazine FEED NGN」を公開させていただきました。このメディアは、モディファイ社のフィード技術と、弊社のNGN関連コンテンツ(「NGN Forum」など)を融合させることで実現したサービスです。まだ実証実験段階ですが、読者の皆様に使っていただき評価をいただきたいと思っています。 RSSは、事前に登録された情報源から自動的に最新情報を取得で

    raitu
    raitu 2008/07/02
    RSSで記事配信をメインにすえるのか。たしかに情報だけ欲しい人にとって、すばやく取得できる情報のほうがありがたいものな。サイト重いし。
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    raitu
    raitu 2008/07/02
    オフェンス貯金
  • サバイブSNSとセキュリティ - ブラウン運動

    17:49しっかし、このSNSについては、クローズドであるというのは無自覚的だと思うんだが。敢えて閉じるメソッドはおいてないんだし。オフ会はともかく。そうして自分から閉ざしているわけでもないが、何故か閉じている部分があるってのは、中の人は感じとれているんだろうか。外側との意識のズレが、クローズドって感覚なんだと思うよ。Gavagai先日のオフ会で挨拶をしたり、コミュニティのリーダーをしていたり、あるいはサバイブSNSの開設者たるreponさん-は「サバイブSNS以外」にいない人たちの事をどのように思い、あるいは手をさしのべ「ない」のだろう。サバイブSNSが駄目だと思うたった一つの理由 - 煩悩是道場 クローズドにみえるというのにはとても同意。 サバイブSNSの中のひとたちは、SNSのそとに情報をもらすことをかなり気にしているようなので、こういうことをかくとまたいやがられるのかもしれないけれ

    raitu
    raitu 2008/07/02
    サバイブOFFについて//弾さん一家のセキュリティについて考えるなら、今路上にいる10000人のセキュリティについて何故考えないのかという意見//やや飛躍は感じる