タグ

atokに関するraituのブックマーク (29)

  • ATOK の真の力を引き出す 10 の設定 - おいちゃんと呼ばれています

    いつだったか、まだ左手の小指が軟弱だった頃に、職場の先輩に ATOK を勧めていただきました。そのときは 2週間ほど使ってみて、 うーん、なんか MS-IME とあんまり変わらなくないですかぁ? << とふざけた感想を述べてしまいましたが、数年経った今になって思うのはやはり設定大事です。きちんと設定をしてはじめてその真価を発揮するものがあります。ブラウザ然り、エディタ然り。 今回は ATOK にスポットを当てて、僕の「気」設定を紹介しますので、参考にしてください。なお説明は、いま自分が使っている ATOK 定額制 for MacATOK 2010 相当)ベースですが、基的に Windows 版のものにも当てはまりますのでご安心を。 *1. 基中の基 -「話し言葉」モード さて、ATOK の特長のひとつは言うまでもなく変換精度の高さです。そして、設定を「話し言葉」モードにしておくと

    ATOK の真の力を引き出す 10 の設定 - おいちゃんと呼ばれています
    raitu
    raitu 2011/07/05
    ATOKの推測変換最強、というオチか。同感。
  • AZIK総合解説書

    となり、AZIKでは合理的な打鍵ができます。 問題はこのような「子音+子音のペア」を覚えきれるかということです。実はこの点に配慮したのがAZIKの特徴です。 キーボードなどの技能の習得は動きが楽なものほど覚えやすいものです。AZIKに移行するにつれ、指の動きが楽になるほど、指が自然にキーを覚えてくれます。実際に試してみて、このことを実感していただきたいと思います。 上の例を見てください。AZIKにおける「子音+子音のペア」の1ストロークめ(N、J、Kの部分)は通常のローマ字の子音と同じです。2ストローク目に使う子音(AZIKでは「拡張キー」と呼んでいます)さえ覚えればいいのです。(上の例でNの次のGはYでも構いません) 2ストローク目の子音に何を使うかは、文字の意味から決定するのではなく、実際の打鍵の「指の動き」に基づいています。したがって、ローマ字入力のタッチタイピングができている人であ

    raitu
    raitu 2011/03/31
    キー入力改善「AZIKでは「っ」の入力は常に「;」キー」「シャ XA シュ XU ショ XO チャ CA チュ CU チョ CO」
  • 拡張ローマ字入力『AZIK』/『ACT』

    作者ホームページサービス(hp.vector)は終了いたしました。 長らくのご利用、ありがとうございます。 ご不明な点があれば、お問い合わせページをご覧の上、お問い合わせください。 ※15秒後にトップページに戻ります。 (c) Vector HOLDINGS Inc.All Rights Reserved.

    raitu
    raitu 2011/03/31
  • 「Google 日本語入力」を「ATOK 2011」へ取り込む「Google 日本語入力 for ATOK」NOT SUPPORTED

    raitu
    raitu 2011/02/21
    前にGoogleIMEは検索窓を通じてATOKの辞書パクってるって話があったけど、これはよい意趣返しではあるかも、とか。
  • ATOK公式アカウントが誤変換でかわいそうな状況に

    @ATOK_JS これは採用したい RT @yuu_sw: 「あとっく」と入力すると「亜特区」と変換するATOK2011。「えーとっく」だときちんと変換する。私はそのままアルファベットで入力するから問題ないけど、自社製品の宣伝として「あとっく」と入力されたら「ATOKですか?」と聞けば良いと思う。 2011-02-10 17:52:34 日方 @hicata 「つま」と入力して「愛してますか?」と諭してくれる機能とかw RT @atok_js: これは採用したい RT @yuu_sw: 「あとっく」と入力すると「亜特区」と変換するATOK2011…自社製品の宣伝として「あとっく」と入力されたら「ATOKですか?」と聞けば良い… 2011-02-10 17:58:57

    ATOK公式アカウントが誤変換でかわいそうな状況に
    raitu
    raitu 2011/02/13
    逆にこの程度の誤変換で社内外から猛抗議というのは、どれだけATOKブランドすごいの
  • 次の「あたりまえ」をつくる。 - ジャストシステム

    ジャストシステムは、日本語入力システム「ATOK」やタブレット通信教育「スマイルゼミ」をはじめとして、民間企業や官公庁、自治体、学校、病院など幅広いお客様に、ソフトウェアやサービスを提供しています。新しい時代のビジネスに、次世代を担う子どもたちのために必要とされるものづくりの挑戦を続けています。

    次の「あたりまえ」をつくる。 - ジャストシステム
    raitu
    raitu 2011/01/20
    iPhone3GSだとATOKpadのように動作が重くなったりしそうで心配だな…
  • [iPad, iPhone] Textforce – Dropbox text editing: Dropboxユーザー待望!ATOK Padと連携するテキストエディタ。3226 | AppBank

    Textforce – iPad版 Dropboxのアカウントとパスワードを入力すれば、即座にDropboxで同期しているフォルダとファイルがすべて表示されます。 フォルダ一覧の上にある+ボタンをタップすると、まっさらなテキストが出現。 テキストファイルの新規作成もできます。 既にDropboxで同期しているテキストファイルも開けます。確認した限りではEUC/Shift-JIS/UTF-8/ISO 2022-JPでエンコードされたファイルが正しく表示できました。 メニューから文章全体をコピーしたり、メールで送信したりできます。 タップするとテキストが編集でき、変更する度に保存・同期されます。 字・単語・行数やエンコードの種類、最終更新日なども確認可能です。 ファイル名をタップすれば、ファイルをブックマークに登録できます。 登録したファイルは「ブックマーク」に表示されます。 またファイル一覧

    raitu
    raitu 2010/11/01
    iPadでAtokが使えるのとちゃうんかよ…
  • tsudaLYMPIC(ツダリンピック) - 入力を極めるバトルステージ ATOK公認

    ATOKが開催、津田大介さんが委員長を務めるtsudaLYMPIC。上位入賞で賞金総額18万円!抽選で参加賞としてATOK1年間分の無料利用権をプレゼント

    raitu
    raitu 2010/10/05
    いまんところ重くてなんにもできない。
  • テクノロジー : 日経電子版

    クルマや鉄道、バスなどあらゆるモビリティーを連携して移動の利便性を高めるサービス「MaaS(マース)」。自動車メーカーは、MaaSに対する備えを避けて通れない。その普及は、自家用車…続き トヨタ、次世代車みすえ組織改革 2300人から要職登用 自動運転 覇を競う 「水と油」が組む時代 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
  • タッチデバイス時代の“スペースキー”を目指した「ATOK Pad for iPhone」

    タッチデバイス時代の“スペースキー”を目指した「ATOK Pad for iPhone」:林信行が開発者に聞く(1/3 ページ) iPhoneATOK開発への長い道のり 今回、ATOK Pad for iPhoneの開発で中心的役割を果たした、コンシューマ事業部開発部の齋藤大輔氏、仁科伸一氏、田浩章氏、金森照明氏、そしてコンシューマ事業部企画部長の佐藤洋之氏に話を聞いた(聞き手:林信行)。 ――まずはATOK Pad for iPhoneの開発にいたる経緯を振り返りたいのですが、これはタッチパネルに対応したATOKとしては初めての製品、ということでいいのでしょうか? 齋藤 いえ、実はこれまでにもスタイラス採用のPDAとして古くはPalm用、最近ではWindows Mobile搭載スマートフォン用などにATOKを提供してきました。 ――なるほど、それではすでにタッチインタフェース開発に挑

    タッチデバイス時代の“スペースキー”を目指した「ATOK Pad for iPhone」
    raitu
    raitu 2010/09/24
    「iPad用のiBooksのように2本指をドラッグして範囲指定ができるんですね。」「それ以外にもピンチインの操作でフルスクリーン表示にするなど、いくつか隠し機能を用意しています」
  • ジャストシステム、メモをTwitterやEvernoteへ送信可能な「ATOK Pad」ベータ3

  • iPhone用ATOKアプリ発売 - ITmedia News

    ジャストシステムは9月21日、日本語入力システム「ATOK」をメモアプリに組み込んだ、iPhone/iPod touch用日本語入力アプリ「ATOK Pad for iPhone」を22日に発売すると発表した。ATOKの変換精度をいかしてメモを作り、メールやTwitterなどに簡単に転送できる。1200円。26日までは900円のキャンペーン価格で販売する。 ATOK変換機能を備えたメモアプリ。ATOK変換エンジンと専用の変換辞書を搭載し、文字数を確認しながら入力したり、入力した文章を保存したり、メールやSMS、TwitterEvernoteなどに転送できる。 先頭の文字を入力すると、次々に変換候補を表示する。長い文章でも文節の区切り位置を適切に判断して変換。同音語も文脈に応じて正しく変換できるという。 ユーザー辞書に単語を登録したり、PCATOKの辞書を連携させたり、よく使う文章を定型

    iPhone用ATOKアプリ発売 - ITmedia News
    raitu
    raitu 2010/09/21
    メモアプリのみで、かつBluetoothキーボード非対応か。たぶん色々背後で取引があったっぽいかな…
  • ジャストシステム、「ATOK」と連携するメモツール「ATOK Pad」ベータ版を公開

    raitu
    raitu 2010/05/28
    //本ソフトは、「ATOK」と組み合わせて利用できる簡易メモソフト。[Ctrl]キーを2回押すだけでメモ画面をすばやく呼び出し、[Esc]キーで簡単に閉じるられる手軽さが魅力。メモ画面は全画面表示//
  • 「ATOK」はiPhoneやAndroidに対応へ Google参入は「歓迎」

    ATOK」にiPhone版やAndroid版、Chrome OS版も――ジャストシステムは12月8日、日本語入力システム「ATOK」をさまざまなプラットフォームに展開していく方針を明らかにした。「Webで完結するATOK」の開発も検討しているという。 ATOKはこれまで、Windows版やMac版といったPC向けに加え、携帯電話やゲーム機など組み込み版、新聞社など法人向け校正・入力ソリューションを展開してきた。今後は、iPhoneAndroidChrome OSといった新しいプラットフォームに対応する。 「ローカル、Web関係なく利用できるATOK」(同社コンシューマ事業部企画部の佐藤洋之さん)が目標で、変換エンジンはローカルに残し、辞書をネット上に置くハイブリッド型や、変換エンジンと辞書をWeb上に置く「Webだけで完結するATOK」の開発を検討。クラウド型の法人向けソリューション

    「ATOK」はiPhoneやAndroidに対応へ Google参入は「歓迎」
    raitu
    raitu 2009/12/09
    //「ATOKの競争相手はマイクロソフトやアップルの無料IME。GoogleのIMEも無料という意味で同じだ。新しい取り組みで日本語入力への注目が集まり、ウェルカムだ」//カッケー
  • かわせみ - 製品紹介

    「かわせみ」のメジャーバージョンアップ製品「かわせみ4」について 物書堂では2023年11月14日に「かわせみ」のメジャーバージョンアップ製品「かわせみ4」の発売を開始いたしました。「かわせみ4」は、macOS Sonomaに対応し、macOS Ventura以降で動作いたします。「かわせみ4」の詳しい内容はこちらをごらんください。 また、「かわせみシリーズ」のライセンスキーをお持ちのお客様に、「かわせみ4」優待アップグレード版を販売しております。 優待アップグレード版を購入の際は、こちらより お申し込みください。 2023年11月14日 「かわせみ」の販売について 「かわせみ」はオンラインの「物書堂ストア」ではご購入いただけませんが、銀行振込であれば購入可能です。 「かわせみ」が2,090円(1,900円+税)、3ライセンスの「かわせみファミリーパック」が4,180円(3,800円+税)

    かわせみ - 製品紹介
    raitu
    raitu 2009/10/28
    //「かわせみ」は、シンプルなユーザインターフェースと軽快な動作を特徴とした、Mac OS X用の日本語入力プログラムです。//1 licence 1995 yen
  • ATOKの設定をいじって快適日本語入力生活しよう - kariaの日記 @ Alice::Diary

    なんだか超局地的にATOKブームがきてるっぽいのでちょっと書いてみるか。 ATOK入れたらそれだけ超快適になるかっていうとそうではなくて、確かに変換エンジンとか辞書とかも良いんだけど設定いじるともっと快適になるのでみんな設定画面をちゃんといじりましょう(ATOKのバーが右下に出てる人は、その上で右クリック→プロパティで開ける)。 話し言葉モード 基→変換→表現 が「一般」になっていたら「話し言葉」にしましょう。 これでくだけた表現を変換しようとして誤変換することがかなり減ります。PC仕事に使わない人はほぼこのモード固定で問題ないはず。 推測変換 省入力・入力補助→推測変換を有効にする をONにして、頻度を高にしましょう。 推測変換自体はONな人が多いと思うけど頻度が「高」の人は少なそう。そもそもPCATOKでの推測変換とは、日本語入力途中にツールチップで推測候補が出て、Shift+E

    ATOKの設定をいじって快適日本語入力生活しよう - kariaの日記 @ Alice::Diary
    raitu
    raitu 2009/09/25
  • ATOK 2009 for Macで、文字入力しながらTwitterを見る - Kentaro Kuribayashi's blog

    ATOKダイレクト API」は、WindowsATOKでは去年から使えており、たとえばid:secondlifeが「ATOKruby の実行結果を返すプラグイン - 川o・-・)<2nd life」などというエントリを書いていて、マカーとしてはうらやましく思っていたのですが、このたびリリースされたATOK 2009 for Macから、MacでもATOKダイレクトAPIが使えるようになったので、早速遊んでみました。「ついったー」「たいむらいん」などの文字を入力して、Ctrl-tを押すと、Twitterのタイムラインを見ることができるってなものです(例はたまたまです)。これで、なにか書いている際にTwitterを見たくなった時にすぐに見ることができて、とても便利ですね。 以下からプラグインを取得できます。インストール方法などについては、同梱のREADMEをご覧ください。 http:

    ATOK 2009 for Macで、文字入力しながらTwitterを見る - Kentaro Kuribayashi's blog
    raitu
    raitu 2009/07/30
    //「ついったー」「たいむらいん」などの文字を入力して、Ctrl-tを押すと、Twitterのタイムラインを見ることができるってなものです//
  • 長文日記

    raitu
    raitu 2009/04/06
    Windows3.0当時「誰もWindowsなんか買わないよ。一太郎が動かないんだから」といわれた頃にMicrosoftにいた人間の話。
  • 「一太郎」や「ATOK」で有名なあのジャストシステムがキーエンスの傘下に、経営立て直しへ

    語ワードプロセッサソフト「一太郎」や日語変換ソフト「ATOK」で有名なあのジャストシステムが、株式会社キーエンスと資・業務提携を締結したとのこと。ジャストシステムは第三者割当による新株を発行し、これをキーエンスが約45億円で引き受ける形になるそうです。つまり、キーエンスはジャストシステム株の43.96%を持つ筆頭株主になり、ジャストシステムは事実上、キーエンスの傘下になるようです。 どういう経緯でこんな事になってしまったのか、45億円の使い道はどうするのか、業務提携の内容はどうなっているのか、などの詳細は以下から。 JustSystems | 資・業務提携についてのお知らせ [PDFファイル]「資・業務提携及び第三者割当による新株式発行に関するお知らせ」を開示しました 今回の提携に至るまでの一応の経緯や、得た資金を何に使うかというのは上記PDFファイル内に詳しく書かれています。

    「一太郎」や「ATOK」で有名なあのジャストシステムがキーエンスの傘下に、経営立て直しへ
    raitu
    raitu 2009/04/05
    //キーエンスはジャストシステム株の43.96%を持つ筆頭株主になり、ジャストシステムは事実上、キーエンスの傘下になるようです。//
  • 窓の杜 - 【REVIEW】Googleサジェストを利用して「ATOK」に“予測変換”機能を追加するプラグイン

    ATOKダイレクト for Googleサジェスト」は、“Googleサジェスト”で得られる検索キーワード候補を「ATOK」から利用可能にする“ATOKダイレクト”用プラグイン。Windows XP/Vista上の「ATOK 2009」に対応するフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。なお、動作には「ActivePerl」が必要。 “Googleサジェスト”とは、GoogleでWeb検索をする際に、キーワードの一部を入力するだけで検索キーワードの候補を表示できるGoogleの機能。キーワード入力の手間を省くのが来の目的だが、“キーワードの一部分しか思い出せない”といった場合にも便利で、とくに今話題になっており、Web検索されやすい芸能人・TV番組・時事問題などに関するキーワードを思い出すきっかけとしても役立つ。 そんな“Googleサジェスト”を、「ATOK」の変換機