日産自動車は22日、代表取締役会長、カルロス・ゴーン容疑者(64)=金融商品取引法違反容疑で逮捕=の会長職を解いた。20年近い「ゴーン支配」は終わった。東京地検特捜部の捜査で、豪腕経営者による異常な守銭奴ぶりが明らかになっている。ただ、今回の「ゴーン斬り」には、単なる経済事件と思えない、国際的要因が絡んでいるとの指摘もある。ドナルド・トランプ米政権が、ゴーン容疑者率いるフランス自動車大手ルノーを警戒・激怒していたとの分析、米仏関係の悪化、米中経済戦争との関わりに迫った。 《フランスの自動車大手ルノー、「アメリカの制裁に関係なくイランでの活動を継続」》 イランのニュースサイト「Pars Today」(日本語版)は今年6月16日、このようなニュースを報じた。 ルノーの最高責任者(CEO)のゴーン容疑者が、定時株主総会で、「わが社はイランでの活動の縮小を迫られても、イランからは撤退しない」と発言