タグ

2011年4月12日のブックマーク (11件)

  • (18) 違法絶版マンガファイル浄化計画 - (株)Jコミックテラスの中の人

    ・・・・あなたは、「Winny」や「Share」やその他ネット掲示板などで、 マンガの違法なZIPファイル*1 を入手したことがありますか? え? ある? それはいけませんねぇ〜。しかしまあ、誰でも一度くらいはありますよね。 ・・・・で、そのマンガZIPファイル、どうしてます? え・・・まだ持ってるんですか? 恐らくその作品は、あなたにとって大切な、そして大好きなマンガ作品なのだと思います。(^^) でも、その違法ファイルを大切に持っている事が、作品自体を傷付け、また 「これ持っている事を、誰かに知られたらイヤだなぁ。」 という後ろめたさで、あなたの心も傷付けてはいませんか? そこで提案です! 実はそのマンガZIPファイル・・・ もし絶版作品だったら、「完全に合法化」する方法があるんです! しかも、作者先生に利益が出ちゃう!!ビクビクッ! これこそ、Jコミ春の奇跡のキャンペーン! このキャ

    (18) 違法絶版マンガファイル浄化計画 - (株)Jコミックテラスの中の人
    richard_raw
    richard_raw 2011/04/12
    赤松先生が本気過ぎて怖いです(>_<)もっとやれー。
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    richard_raw
    richard_raw 2011/04/12
    流石にここまではちょっと……。バスの時刻表とかいれておくと便利です、田舎なので。
  • Evernoteの超具体的使用例 〜ノート総数「4100」私のノートブックを公開します〜

    先日アップしたエントリーでは、私が現在Evernoteと連携させているiPhoneアプリWebサービスをご紹介いたしました。 そこでふと気がついたのが、最近Evernoteのノートブック晒しをやっていないなと言うこと。 参考:参考になりすぎるEvernote活用例4 –@OZPAのノートブック晒し– | goryugo, addicted to Evernote 昨年の12月、@goryugo 氏のブログに寄稿させていただいたのが上の記事。 格的にEvernoteを使い出した昨年5月からの7ヶ月間で、ノート数は2200程度でした。 で、それから4ヶ月。現段階での私のEvernoteノート数は4100ほど。 Evernoteにライフログを叩き込もう!と勢いごんでから、そのノート数は加速度的に増加しております。 この4100という数が多いのか少ないのかは皆様の判断に委ねるとして、現時点での

    richard_raw
    richard_raw 2011/04/12
    充分めんどくさいわっ!
  • yebo blog: Facebookがオレゴン州に建設した巨大データセンターの仕様を全部公開 ー いいね!

    2011/04/08 Facebookがオレゴン州に建設した巨大データセンターの仕様を全部公開 ー いいね! Facebookがオレゴン州に建設した巨大データセンター「Prineville」を公開した。そして、ソフトウェアがオープンソースとして公開されるように基幹施設の秘密を共有することによって産業界に新しい段階に開放することを公約するとし、何とサーバやデータセンターの設計情報(仕様やCADデータなど、CADデータはeDrawingsのビューアで見ることができる)を「Open Computer Project」として公開してしまった[gigaom]。Facebookのデータセンターの目的はエコであることに尽きる。Facebookのサーバは一般に使われる1Uの高さではなくファンを大きくしたのもありシャーシは1.5Uの高さとなっている。この強力なファンが、データセンターのエアフローと連動し効率

    richard_raw
    richard_raw 2011/04/12
    更新分に注目。
  • Paint : Microsoft Paint Online

    Microsoft Paint is also known as MS Paint. It is a basic graphics drawing program that has been an indispensable part of all versions of the Microsoft Windows operating system. MSP provides easy ways for creating different types of graphics with different tools. The tools include brushes, shape generators, pens, and erasers. Many users of Windows might also be unaware of its presence, considering

    Paint : Microsoft Paint Online
    richard_raw
    richard_raw 2011/04/12
    Web技術で作ったMS Paintのクローン。Chromeだと変な帯が出ますな。
  • Webブラウザすら開かない。2ステップの英和/和英検索·jisho MOONGIFT

    jishoはターミナルでアルクの英和/和英検索をするソフトウェア。Emacs Lispもある。 jishoはPython/Lisp製、コンソールまたはEmacs向けのフリーウェア(ソースコードは公開されている)。ソフトウェアの情報を集める上で、英語圏のチェックは欠かせない。むしろ情報源の殆どは英語圏をはじめとする海外にある。全ての文章がささっと分かれば良いが、筆者の能力ではまだまだそのレベルには及ばない。 英和 そのため、分からない単語があったりニュアンスの難しい単語があれば辞書サイトを調べると言った行為が必要になる。Webブラウザの検索欄に入れて、辞書サイトにいくといったステップだが繰り返すと少なくない工数だ。そこで使ってみたいのがjishoだ。 jishoはターミナルで使える辞書ソフトウェアだ。実際の辞書データはアルクのものを使っている。jishoコマンドの後ろに調べたい英単語を入れれ

    richard_raw
    richard_raw 2011/04/12
    Linuxでedict使ってたことを思い出しました。
  • GAE/PHP/ColdFusion対応。Web上で画像の簡易加工を行う·Ajax Image Editor MOONGIFT

    Ajax Image EditorはWebベースの簡易的な画像加工を行うWebアプリケーション。 Ajax Image EditorはPHP/Java/ColdFusion製、Webベースのオープンソース・ソフトウェア。世の中はどんどんWebアプリケーション化を進めている。メールだけでも衝撃的だったが、今やそれすら見劣りするくらいにリッチなUIで多機能なWebアプリケーションが存在する。 画像の回転 その一つが画像編集という分野だ。Adobeも画像編集を行うWebアプリケーションを開発しており、ローカルアプリケーションと殆ど変わらないくらいに便利なものも登場している。オープンソース・ソフトウェアでも同様で、Ajax Image Editorがある。 Ajax Image Editorはペイント等の画像編集ではなく、画像を回転したり切り抜いたりと言った画像加工が出来るWebアプリケーションだ

    richard_raw
    richard_raw 2011/04/12
    画素ごとに処理できれば……Canvas使えばいいのか。
  • 詳細|トピックス|分子科学研究所

    ナノより小さい1分子コンピューター内の情報書き換えに成功 -分子1個で任意の超高速演算を可能にする新しい光技術- JST 課題解決型基礎研究の一環として、自然科学研究機構 分子科学研究所の大森 賢治 研究主幹/教授らは、分子1個の中で波のように広がった量子力学的な原子の状態(波動関数)に書き込まれた情報を、10兆分の1秒だけ光る高強度の赤外レーザーパルスを照射することによって一瞬で書き換える技術を開発しました。 大森教授らはこれまでに、0.3nm(ナノメートル、1nmは10億分の1m)サイズの分子の中の波動関数を使って、従来のスーパーコンピューターの1000倍以上の速度でフーリエ変換注1)を実行することに成功し、分子1個が超高速コンピューターとして機能し得ることを実証しました。これは、従来のシリコントランジスターを基盤とした情報デバイスよりも100倍以上コンパクトで、1000倍以上速い革

    richard_raw
    richard_raw 2011/04/12
    「ナノより小さい1分子コンピューター内の情報書き換えに成功 -分子1個で任意の超高速演算を可能にする新しい光技術-」波動関数の強度がどうとか。
  • CentOS 5.6登場 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    CentOS is an Enterprise Linux distribution based on the freely available sources from Red Hat Enterprise Linux. CentOSプロジェクトは4月8日(米国時間)、CentOSの最新版となるCentOS 5.6を公開した。CentOS 5.6はRed Hat Enterprise Linux 5.6に対応したバージョン。i386アーキテクチャ版とx86_64アーキテクチャ版が提供されている。 CentOS 5.5やまたはそれ以前の5系からCentOS 5.6へアップグレードするには「yum update」と実行すればいいと説明がある。ただしリリースノート (日語版)では、5.5よりも前のバージョンのCentOSからアップグレードする場合には、次の手順で作業することが推奨されている。

    richard_raw
    richard_raw 2011/04/12
    おお、失念してました。/"rpm -q centos-release"で確認。
  • NTTドコモ夏モデル富士通製Windows 7/Symbian搭載「F-07C」の端末画像がリーク | juggly.cn

    2023年12月 (1) 2023年11月 (116) 2023年10月 (79) 2023年9月 (28) 2023年8月 (7) 2023年7月 (6) 2023年6月 (101) 2023年5月 (229) 2023年4月 (201) 2023年3月 (206) 2023年2月 (147) 2023年1月 (193) 2022年12月 (146) 2022年11月 (54) 2022年10月 (1) 2022年9月 (1) 2022年8月 (1) 2022年7月 (3) 2022年6月 (1) 2021年9月 (1) 2021年8月 (8) 2021年6月 (3) 2021年4月 (4) 2021年3月 (6) 2021年2月 (1) 2021年1月 (3) 2020年12月 (2) 2020年11月 (2) 2020年10月 (5) 2020年9月 (12) 2020年8月 (40

    richard_raw
    richard_raw 2011/04/12
    Oh, Hentai... / Windows 7 と Symbian のデュアルOSとかワクワクすっぞ!
  • 第61回 解離性同一性障害対応メーラー | gihyo.jp

    複数の人格をもつ身体 アメリカの精神医学の判定用事例集の『DSM-IV』では解離性同一性障害を、人格が分裂したものという特別扱いではなく、そもそも人格は断片的なものであり、それが統合されていない場合を指す用語として位置づけています。 これは現在の脳科学で、意識は連続的なものではなく、むしろ断片的な想起と考えるのに近いといえます。 なぜこんな話をしたかというと、じつは最近、解離性同一性障害の人物と知り合い、きわめて大量のメールをやりとりしているためです。履歴を見ると(というあたりがライフログ⁠)⁠、約2カ月弱のあいだに360通以上のメールを受信しています。こちらが送信したメールの総文字数は、これまたじつに400字詰め原稿用紙で700~800枚に相当する分量です。さすが過書字の自分…というのは、褒め言葉でしょうか。 その人物は、すくなくとも8~10程度の分裂した人格をもち、わたし宛に届くメール

    第61回 解離性同一性障害対応メーラー | gihyo.jp
    richard_raw
    richard_raw 2011/04/12
    複数人格で同一IDを使うときのシステム。完全に乖離してれば楽なんですがねえ。