タグ

2014年10月3日のブックマーク (2件)

  • 言論抑圧、主役はあなたです:日経ビジネスオンライン

    帝塚山学院大(大阪大阪狭山市)に、複数の脅迫文が送付された。 内容は同大学の人間科学部に教授として勤務する元朝日新聞記者(67)の辞職を要求するものだ(ソースはこちら)。 脅迫のターゲットとなった元記者は、従軍慰安婦報道を検証する朝日新聞の8月の特集記事で、吉田清治氏(故人)の虚偽証言に関する記事を最初に執筆したとされていた人物で、人は文書が届いた日に教授を辞職してたという。 脅迫状は、同じく朝日新聞の元記者(帝塚山大学の教授とは別人)が非常勤講師として勤務する北星学園大学(札幌市厚別区)にも届けられていた(こちら)。 道警札幌厚別署によると、5月29日と7月28日、学長や学園理事長宛てに「元記者を辞めさせなければ天誅(てんちゅう)として学生を痛めつける。釘(くぎ)を混ぜたガスボンベを爆発させる」などと印字された脅迫文が届き、いずれも虫ピン数が封筒に同封されていたのだそうだ。 つい先

    言論抑圧、主役はあなたです:日経ビジネスオンライン
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2014/10/03
    なお元朝日新聞記者尾崎秀実は近衛内閣のブレーンとして、またソ連のスパイとして戦争を煽っていた模様
  • “テキサス親父”の反日国家に黒船砲をぶち込むぜ!「“孤立化”しているのはお前らのほうだぜ!」 | アサ芸プラス

    ハ~イ! 皆さん! 前回、朝日新聞が「吉田証言」記事を取り下げたことを書いたよな。これで「強制連行があった」と主張していた政治家、メディア、弁護士らは、今後どこまでも「疑いの目」から逃れられなくなったってことだ。何を言おうと、常に信じてもらえないばかりか、「あっちに行ってくれ」って扱いにもなるってわけだ。みずからのウソを32年も隠し続けたがために「孤立化」するハメになったってことだろう。そこで今回は、世界で「孤立化」しつつある哀れなウソつき国家の話をしたいと思う。 8月16日、またもアメリカで汚らしいガラクタ像の除幕式が行われたんだ。今回の現場は、かつて自動車産業で栄華を極めたデトロイト市だ。現在は街ごと放棄され廃墟と化しているが、何でこんなところに建てたのか不思議なくらいだぜ。 そもそも像は市立図書館に建つはずだった。ところが、除幕式はデトロイトの北西部にあるサウスフィールドにある「韓人

    “テキサス親父”の反日国家に黒船砲をぶち込むぜ!「“孤立化”しているのはお前らのほうだぜ!」 | アサ芸プラス