[速報]マイクロソフト、「Windows Terminal」発表。タブ機能、コマンドプロンプト、PowerShell、SSHなどを統合、オープンソースで開発中。Microsoft Build 2019
昨年の秋にネット各地で話題になった Microsoft 製のタブレット PC 「Microsoft Courier」。小型パソコンというよりかは、電子化されたジャーナル/ノートという印象があります。今月に入っていよいよスペックや発売される時期の噂も出初めており、Engadgetの記事で詳細を読むことが出来ます。まだ Microsoft の公式発表ではないので、分からないことが多いものの、他のデバイスにはない興味深いインタラクションが幾つか盛り込まれているという点でも注目です。 手書きの文字や絵を認識するだけでなく、ハンドジェスチャーやペンで操作することが出来るようになっており、ユーザーの様々なインプットに対して柔軟に応えてくれる Microsoft Courier。どのようなインタラクションパターンがあるか見たい方は Flickr で公開されている Microsoft Courier In
手に触れる物すべてを黄金に変える力を持つとされる、ギリシャ神話のミダス王のアプローチとは少し異なるものの、Microsoftの会長であるBill Gates氏は、われわれが手で触れる物すべてをコンピュータに変えたいと願っている。 ワシントン州レドモンドで開催されたCEO Summitに集まる大勢の人々を前にして、Gates氏は、一般家庭やオフィスの壁面をコンピュータにしてしまうとされるプロトタイプ技術を公開した。 Microsoftの「Surface」コンピュータが、現在は約1万ドルで出荷されているものの、Gates氏は、新たなプロトタイプ技術を採用するハードウェア製造コストが、それほど高くなることはないと述べた。今後数年以内に、新製品が一般ユーザーの手に行き渡る可能性もある。 Gates氏は「これは確かに、あらゆる場所に浸透していくだろうと予想している。あらゆる場所にとは、各ユーザーのオ
「MS Office 2007」(以下、「Office 2007」)のインターフェイスを旧バージョンのスタイルに変更できる「Office 2007 オールドスタイル メニュー アドイン」v0.9が、6日に公開された。「MS Office 2007」に対応するフリーソフトで、編集部にてWindows Vista上で動作を確認した。現在、作者のホームページからダウンロードできる。 「Office 2007」は、従来のバージョンに比べてインターフェイスが一新され、“リボン”と呼ばれるタブ切り替え型のツールバーが搭載された。目的の操作を直感的に選択できるというのがウリのスタイルだが、旧バージョンを利用していたユーザーにとってはどこにどの項目があるのかわかりづらく、新しいスタイルに馴染めないという人も多いだろう。 そこで「Office 2007 オールドスタイル メニュー アドイン」を導入すれば、イ
カリフォルニア州マウンテンビュー発--米国務長官Condoleezza Rice氏に関する情報をインターネットで探したいときは、「2*#7423」と入力する。 ただしこれは、今のところ「The Wild Thing」と呼ばれている、Microsoft Researchの試作プログラムを使うときの話だ。このアプリケーションは基本的に、携帯電話やハンドヘルド機器を使用するユーザーが、略語やスペルの一部を入力して検索できるようにするものだと、開発者のBo Thiesson氏は述べている。 たとえば「TR SF」と入力して検索すると、「Thai restaurants in San Francisco(サンフランシスコのタイ料理レストラン)」の情報が得られる。この地域のタイ料理店に関する検索結果がひとまとまりになって、見出しのもとに表示される。同時に、Tower RecordsやThe Stink
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く