タグ

地理に関するsato_sucroseのブックマーク (5)

  • 都内高速移動の秘訣 - 蕎麦屋

    どもども、ご無沙汰です。 今回はちょっと趣向を変えてお役立ちネタみたいな話です。 私、一応生まれも育ちも東京23区内で、小学生の頃から1人で電車に乗って塾通いとかしており、結構電車のルートとかを考えるのが好きなんですよね。 よく「特技は都内の高速移動です」とか自己紹介で言っているぐらいです! まぁそんなその辺の経験則で「この辺を気をつけたら高速移動できるぞ!」というのを軽くまとめてみました。 そもそも一番手っ取り早いのは「タクシーを使え!」なのですが、身もふたもないので、一応地下鉄をうまく使って都内をスピーディに移動しようという話を。 基的な原則としては、乗換の回数を減らせ、ターミナル駅に近い地下鉄の駅(乗換案内に出ない)をおさえておけ、という事になります。 まぁ遠方からの場合は、大体山手線の駅とどっかでつながってて、山手線使うのが最強なんですけどね。 千代田線二重橋前駅、三田線大手町駅

    都内高速移動の秘訣 - 蕎麦屋
  • 駅名の最後の文字を並べると地形が見えてくる

    ランドスケープアーキテクトの石川初さんが、井の頭線の駅名の最後の文字を吉祥寺から渋谷まで並べると、台地から谷へと井の頭線がたどる地形が浮かび上がることをツイート。これを発端として、駅名とそれを結ぶ線路から見えてくる都市や谷、川、浜といった風景の面白さがハッシュタグ化された。

    駅名の最後の文字を並べると地形が見えてくる
  • 「荒川=Ara River」ダメ 観光地など英語表記統一 観光庁が指針作成へ - 日本経済新聞

    観光庁は訪日外国人が訪れる主な観光地や駅・空港、交通機関の車内、道路標識、美術館・博物館などの外国語表示を統一する指針をつくる。2020年開催の東京五輪に向け、訪日客の受け入れ態勢を整えるのが狙いだ。例えば東京都や埼玉県を流れる荒川の表示は「Arakawa River」に統一する。現在は「Ara River」との表記も混在してい

    「荒川=Ara River」ダメ 観光地など英語表記統一 観光庁が指針作成へ - 日本経済新聞
    sato_sucrose
    sato_sucrose 2013/11/03
    モンブランをブラン山とは言わないでしょ的な
  • 片側の駅前だけ栄えてる都市wwwww : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー

    片側の駅前だけ栄えてる都市wwwww 2013年08月28日 06:30 │ 雑談 │ コメント(53) │ ツイート 1:風吹けば名無し:2013/08/26(月) 23:29:34.77ID:VfUkJuAT 新潟 2:風吹けば名無し:2013/08/26(月) 23:29:50.06ID:Fa4LoONc 新横浜 9:風吹けば名無し:2013/08/26(月) 23:30:48.24ID:63F2j2d2 >>2 確かに新横浜の菊名側は糞みたいな田舎やな 5:風吹けば名無し:2013/08/26(月) 23:30:26.69ID:dhjtKAc2 仙台 19:風吹けば名無し:2013/08/26(月) 23:31:38.58ID:0InhL95E >>5ヨドバシ「なんでや!」 6:風吹けば名無し:2013/08/26(月) 23:30:28.40ID:Y1qW

  • 「住宅都市整理公団」別棟 : 東京の中心は空虚ではない

    2013年08月19日15:49 カテゴリ地図・GPS 東京の中心は空虚ではないTweet 「路線図アーティスト」、エセックス大学のMax Roberts博士による東京の地下鉄路線図デザインが話題になっていた。これ↓ 出典のぼくが読んだ元記事はこちら 博士は認知心理学の観点から路線図のデザインを手がけておられるとのこと。でもこれ、見やすいんだろうか。いや、見やすいと思う方もいらっしゃるだろうし、地図って既存の形式への慣れが大きくものを言うし、この手の話題って議論を呼びやすいのであまりうかつなことは言えないんですけれども。とにかく、ぼくは見づらいなあと思った。で、なんで見やすくないのかを考えたら、おもしろいことがわかったのでそれについて書こう。 博士による他の都市の地下鉄路線図を見てみよう。地下鉄路線図デザインの老舗・ロンドン↓ パリ↓ ニューヨーク↓ いずれも同心円と放射状の組み合わせで駅

  • 1