タグ

2008年3月18日のブックマーク (30件)

  • モリタポAPIの使い方(技術情報)

    簡単モリタピVer.2.0の仕様について モリタポでサービスや物販などができるAPI、簡単モリタピ(Easy MoritAPI)のバージョン2.0に関する詳細情報です。 旧バージョン(Ver.1)に関する詳細はこちらです。 主な変更点 決済中にエラーが発生した場合、エラーの理由をサービサー側に伝えるエラー番号を返すようになりました。決済待ち時間が設定されました(30分)。この時間を超えると決済エラーとなります。決済エラーの表示/非表示を選択できるようになりました。(非表示の場合は、サービサー側のアプリケーションでエラー画面を表示していただく必要があります)決済画面のデザイン変更尚、旧APIと互換性がありますので、そのままリクエストURLを変更されるだけでも利用可能です。 リクエストURL http://api.moritapo.jp/easy/pay.php リクエストパラメータ 値の受け

    se-mi
    se-mi 2008/03/18
    モリタポAPI
  • Safari 3.1がリリース、「読み込み速度はIE7の1.9倍」:ニュース - CNET Japan

    アップルは3月18日、ブラウザ「Safari」の新版、3.1をリリースした。ライバルのInternet Explorer(IE)などと比べて高速にページを読み込む点が特徴という。 アップルによれば、Safariのウェブページ読み込み速度はIE7の1.9倍、Firefox 2の1.7倍という。また、JavaScriptについても他のブラウザに比べて最大6倍速く動作させることができるとしている。 OS XとWindowsに対応する。アップルのサイトから無料でダウンロード可能だ。

    Safari 3.1がリリース、「読み込み速度はIE7の1.9倍」:ニュース - CNET Japan
    se-mi
    se-mi 2008/03/18
    入れてみた。なかなかいい感じ。
  • PHP用Webサービス開発基盤「Zend Framework 1.5」 - GDataをサポート | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Zend Technologiesは17日、PHP向けWebサービス / アプリケーション開発フレームワークの最新版「Zend Framework 1.5」をリリースした。同社Webサイトでソースコードが配布されるほか、4月公開予定のLinuxディストリビューション「Ubuntu 8.04 LTS」に収録される見込み。 今回のリリースでは、Web上のデータへの容易なアクセスを可能にするAtom / RSSをベースにした規約「Google Data APIs (GData)」、およびGoogleが3月13日にアップデートした「YouTube Data API」に対応。閲覧やアップロード、検索やコメント書き込みといったYouTubeビデオの扱いが、PHPベースのWebサイトから容易に処理できるようになった。 ユーザ認証関連では、シングルサインオン技術の「OpenID」と、Microsoftが進

    se-mi
    se-mi 2008/03/18
    おお。GDataサポートとか何気にてんこ盛り
  • pixivユーザー、10万人突破 PV7,000万/月!——人気の秘密を開発者、馬骨氏に聞く | RBB TODAY

    イラストを投稿する新しいタイプのSNSであるpixivは、RBB TODAYでも何度か記事に取り上げている。18日、ユーザー数が10万人を突破したことを受け、開発者とサイトの運営者にそもそもpixivを始めた経緯やコンセプトについて聞いてみた。 現在pixivは、登録ユーザー数が10万を超え、月間のページビューは7,000万を超えるという。サービス開始は2007年9月というから半年でここまで成長したことになる。もちろん、他のウェブサービスやサイトではもっと人数の多いサービスはあるが、イラストを投稿するという趣味性の高いジャンルのサイトでは急成長といえる部類だろう。ちなみに月間7,000万PVという数字は、広告モデルのビジネスが十分に成立するレベルである。 pixivを開発した人は、同サイトで「馬骨」のアカウントを持つ人だ。人もイラストを描く趣味があり、そもそも開発の動機は、自分のお気に入

    pixivユーザー、10万人突破 PV7,000万/月!——人気の秘密を開発者、馬骨氏に聞く | RBB TODAY
    se-mi
    se-mi 2008/03/18
    デイリー200万PVを超えるとさすがに運用は難しくなりそうだ。マネタイズが成功するといいなあ
  • PHP+memcache+Repcachedを試してみた - Do You PHP はてブロ

    KLabラボから公開されているRepcachedですが、フェイルオーバーした際の挙動とかを確認したくて、サックリ試してみました。 環境はCentOS4.6 on VMwareで仮想NICは1枚、NAT接続でIPアドレスは192.168.98.128です。PHPのバージョンは5.2.5です。 Repcachedのインストールはこんな感じ。 $ wget http://www.monkey.org/~provos/libevent-1.4.2-rc.tar.gz $ tar zxf libevent-1.4.2-rc.tar.gz $ cd libevent-1.4.2-rc/ $ ./configure $ make $ sudo make install $ cd ../ $ wget http://downloads.sourceforge.net/repcached/memcached

    PHP+memcache+Repcachedを試してみた - Do You PHP はてブロ
    se-mi
    se-mi 2008/03/18
    おお。Repcached
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » Charlie Rose、MacBook Airを守って顔を犠牲に

    TechCrunch Japanese アーカイブ » Charlie Rose、MacBook Airを守って顔を犠牲に
    se-mi
    se-mi 2008/03/18
    ばーかばーか
  • 40分でできるホームページ診断 ~最低限クリアしたい40項目のチェックシート | Web担当者Forum

    40分でできるホームページ診断 最低限クリアしたい40項目のチェックシート[訪問者目線編 2008年版] SEO? ユーザビリティの向上? それ以前にしなきゃいけない「サイト作りの基のキ」を、あなたのサイトではちゃんとできているだろうか? 高度な施策に目を向ける前に、最低限クリアしておきたいチェックポイントをまとめてみた。あなたのサイトは何点とれるだろうか? TEXT:編集部 協力:株式会社 環 ウェブサイト作りの基のキSEOやユーザビリティに限らず、キーワード広告、アクセス解析、LPO、リッチインターフェイスなど、サイトの効果をアップさせる手法はさまざまあり、Web担でも詳しく解説してきている。 しかし、そういった施策にコストを割く前に、現状の自社サイトが、訪問者が「あれれ?」とマウスをうろうろさせてしまうような状態になっていないか確認したことがあるだろうか。 そんなあなたのために、

    40分でできるホームページ診断 ~最低限クリアしたい40項目のチェックシート | Web担当者Forum
    se-mi
    se-mi 2008/03/18
    あとでな
  • ウノウラボ Unoh Labs: プロセスの監視を行う デーモン monit

    こんにちは satoです。 monitは プロセスの監視を行うデーモンです。 条件とそれに伴うアクションを指定することができます。 条件とは例えば以下のようなものがあります プロセスが起動していなかったら 特定のプロセスのメモリの使用量が あるサイズを超えたら 特定のプロセスのCPUの使用率が 50%を超えている状態が 10分続いたら 特定のポートに接続できなくなったら など アクションには以下のような物があります 起動、再起動する アラートメールを送信する ユーザスクリプトを実行する など これらを組み合わせて、プロセスの監視を行います。とくにユーザが作成したプログラムの監視などに効果を発揮します。インストールは RedHat系なら yum install monit で入ります。(CentOSや商用のRedHatはrpmforgeをリポジトリとして追加する必要があります) 主な設定ファ

    se-mi
    se-mi 2008/03/18
    これは知らなかった
  • Bittorrent DNA

    BitTorrent DNA BitTorrent DNA は、管理されたピアネットワークを利用した安心、安全、簡単なコンテンツ配信サービスです。リッチコンテンツをより高速に、高い信頼性で、効率的に配信します。BitTorrent DNA は、既存の CDN やオリジナルのサーバと共存して、ダウンロードやHTTPメディアストリームをシームレスに配信することができます。 すでに世界中で1億5千万以上ものクライアントソフトがダウンロードされており、BitTorrent はインーターネットにおけるソフトウェアやコンテンツ配信のデファクトスタンダードになっています。 BitTorrent DNA は、このオープンな BitTorrent プロトコルをさらに拡張した商用版のコンテンツ配信プラットフォームです。 特長 コンテンツの準備 webページの中で、BitTorrent DNA でダウンロードさ

    se-mi
    se-mi 2008/03/18
    Bittorrentの商用サービス
  • 「未踏ソフト創造」は「未踏IT人材発掘」へ--IPA、若手技術者の育成事業をリニューアル

    独立行政法人情報処理推進機構(IPA)の「未踏ソフトウェア創造事業」が、2008年度から「未踏IT人材発掘・育成事業(仮称)」にリニューアルする。より「人」の育成にフォーカスを当てる形だ。 未踏ソフトウェア創造事業で培ったノウハウを生かしながら、人材育成事業に力を注ぐ。「ソフトウェア関連分野においてイノベーションを創出することのできる、独創的なアイデア、技術を有するとともに、これらを活用していく能力を有する優れた個人(スーパークリエーター)を、優れた能力と実績を持つプロジェクトマネージャーのもとに発掘育成する」(IPA)という。 さらに、スーパークリエーターとして認定された人がが、新たなスーパークリエーターを発掘し、育成するような循環を生む環境を整える。ビジネス化に向けて産業界との連携も促進するとしている。 未踏ソフトウェア創造事業はスーパークリエーターを発掘し、市場性や独創性に優れたソフ

    「未踏ソフト創造」は「未踏IT人材発掘」へ--IPA、若手技術者の育成事業をリニューアル
    se-mi
    se-mi 2008/03/18
    なんか応募しにくくなったんじゃなかろうか?
  • こみゅすけ Open Social Editionを作りました

    こみゅすけには、 RESTful APIが実装されている。つまり、他のプログラムからこみゅすけの情報を取り出したり変更できるようにしてある。これを使って、「こみゅすけ Open Social Edition」なるものを作ってみた。現在、orkut SandboxとHi5 Sandboxにて動作している。 (1) こみゅすけ Open Social Edition for orkut (2) こみゅすけ Open Social Edition for Hi5 実はこの2つ、プログラム的には全く一緒。異なるOpen Socialコンテナで、言い換えると、異なるSNSサービスで、全く同じアプリケーションがそのまま動作することの証明である。ホントにあっさりと動いてしまったので、僕も正直びっくりした。CSSの解釈の違いなどに悩まされるのかなぁ、と考えていたのだが、所詮iframe内での表示なので、問

    se-mi
    se-mi 2008/03/18
    やっぱRESTfulなAPIがあってのものだよなあ
  • 未来検索ブラジル、モリタポをAmazonギフト券に交換できるサービス

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    se-mi
    se-mi 2008/03/18
    モリタポがんばってほしいなあ
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    se-mi
    se-mi 2008/03/18
    inspectorでfcgiプロセスを調べる
  • An Agile Way > LuRuJu on Rails -- JUDE で描いた図がそのまま Rails で動く! : ITmedia オルタナティブ・ブログ

    野村さんが実装している、LuRuJu on Rails がリリースされています。 LuRuJu は、Ruby から JUDE API を呼び出す糊フレームワークなんですが、"LuRuJu on Rails"は、さらにすごいです。 JUDE のモデル(*.jude ファイル)を Rails に配備するだけで、そのまま、動きます。コード変換する必要もなく、JUDEで描いたモデル図が、そのまま Rails で動くのです。 すごいコンセプト!ぜひお試しください。 http://luruju.com/luruju-on-rails/overview 以下、概要を抜粋します。 RAILS_ROOT/app/model配下にJUDEファイルを配置するだけで、JUDEで記述したクラス図内の各クラスが、そのままRubyOnRailsのモデル(MVCのM)として動作します。クラス間のリレーション(1対1,1対

    An Agile Way > LuRuJu on Rails -- JUDE で描いた図がそのまま Rails で動く! : ITmedia オルタナティブ・ブログ
    se-mi
    se-mi 2008/03/18
    すごい
  • http://it.blog-jiji.com/0001/2008/03/post_ca66.html

    se-mi
    se-mi 2008/03/18
    元Microsoftの中の人が実際に体感したイノベーションのジレンマ
  • nobilog2: 未踏ツアーのプレゼンがYouTubeに

    土曜日、無事に帰国したものの、そのまま風邪でダウン。 明日の講演までに、なんとしても声を取り戻さなければと格闘している林です。 ascii.jpでの未踏ツアーのレポートは日掲載される4日目のレポートで、 あるいは明日、開催される「未踏ツアー報告会」のレポートでおしまいの予定だ。 しかし、このツアーについては、 その後もいくつかの媒体で、レポートする予定だ。 記事が掲載されるごとに、どこの媒体か明かして行こう。 もっとも、記事掲載が待ちきれないという人には、 古川さんのブログを参照して欲しい。 古川享ブログ 私なんかが、いろいろなしがらみで書けないツアーの秘密部分も、そのままスパっと気持ちよく書いてくれている。 ちなみにツアー参加者では他にマッシュマトリクスの富田慎一氏がブログレポートを行っている: snippets from shinichitomita’s journal さて、未踏ツ

    se-mi
    se-mi 2008/03/18
    冨田さんとか
  • WordPressをバージョンアップする方法&オススメパーツ - 無限責任社員の日記 ver.2

    この土日で、ブログを構成しているWordPressをバージョンアップしました。それに伴い、せっかくなのでテーマも変更してパーツ群も整理することにしました。また、広告を全部取っ払ってみました。 そこで、ここでは私がバージョンアップしたときのメモを元に、バージョンアップ方法と Blogを構築するときのオススメパーツ群を紹介しましょう。 ・データのバックアップ まずは、今のデータ群をバックアップします。データベースは、phpMyAdminがあれば「エクスポート」ボタンからバックアップすることができます。「ファイルに保存」というチェックボックスをチェックして、エクスポートしましょう。 ファイルの方は、丸ごとローカルディスクにダウンロードしておきます。 ・最新プログラムのダウンロード 続いて、最新プログラムをダウンロードします。私の場合、英語版の ver.2.3.3をダウンロードしました。 »W

    se-mi
    se-mi 2008/03/18
    Widgetいくつか
  • Tender Surrender » Shindigのphp版を試す

    先日のGoogleディベロッパー交流会でShindigのphp版が公開されていることを知り、試してみました。 Shindigをチェックアウトする > svn co http://svn.apache.org/repos/asf/incubator/shindig/trunk . Shindigのソースがチェックアウトされます。(今回試したリビジョンは637739) > ln -s ~/Development/Shindig/php/gadgets /Library/WebServer/Documents/gadgets これでローカルホスト上で見れるはず。ブラウザに下記のURLを入力します。 http://localhost/gadgets/ifr?url=http://www.labpixies.com/campaigns/todo/todo.xml 見れません、、、 httpd.con

    se-mi
    se-mi 2008/03/18
    shindig。あとで
  • CSR(企業の社会的責任)の今後 : リハビリ

    se-mi
    se-mi 2008/03/18
    CSRはビジネスチャンスやイノベーションである、と考える
  • Referer偽装 - 枕を欹てて聴く

    いままでfirefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ の80氏が作った misc.uc.js の中のスレッドで修正されたfakeRefererを使っていたんだけどだけどなんかTumblrが無理っぽくなったのでこれにRefControlのForgeの設定を付け加えてみた。 RefControlの設定画面なんてほしくない!シンプルなFirefoxがいい! という方や、 userChrome.js最高! という方はどうぞ。 fakeReferer:{ let Cc = Components.classes; let Ci = Components.interfaces; let list = Cc['@mozilla.org/appshell/window-mediator;1'].getService(Ci.nsIWindowMediator).getEn

    Referer偽装 - 枕を欹てて聴く
  • マインドマップ作成ツール「Marici」、ウェブのテキストや画像を取り込める新機能を追加

    マリーチは3月18日、同社が提供するマインドマップ作成ツール「Marici」に、ウェブページの様々な情報をマップのトピックとして取り込める新機能「Mariciクリップ」を追加した。 Mariciは、アイデアやキーワードなどといったトピックを親子関係でつなぎ、ツリー状の関連図を作成することができるマインドマップ作成ツール。 トピックを作成した時に、他のユーザーが作成した同じ名前キーワードがあれば、自動的に関連づけが行われ、ワンクリックで自分のマップに取り込むことができる。また、公開されている他のユーザーのマップにコメントすることもできる。 同社はこれまで、外部の情報を簡単にマップに取り込めるよう、ウィキペディアの項目をワンクリックでトピック化する機能、ブログをマップに変換する機能などを提供してきた。 今回提供を開始したMariciクリップは、ウェブページの情報をトピックとしてマップに取り込む

    マインドマップ作成ツール「Marici」、ウェブのテキストや画像を取り込める新機能を追加
    se-mi
    se-mi 2008/03/18
    アウトプットがあんまりきれいじゃない
  • Firefox 3.0 Beta 4をベンチマーク--競合ブラウザとの比較結果は - builder by ZDNet Japan

    単純なインフラ製品の販売ではない DX、コンテナプラットフォームの実証など 自社の取り組みで得られた知見を顧客に提案 特集:セキュリティトレンド-秋- つながる世界で問われる対応 サプライチェーンセキュリティを考える ビジネスのためのデータ基盤構築 DX時代の企業成長はデータ活用が鍵 新たな展開を後押しするSQL Server活用 オープンソース活用はあたりまえ! そんな今だからこそ改めて考える 企業ITにおけるOSS活用のメリットとリスク 時代はサーバ仮想化からコンテナへ あらためて整理したい企業ITにおける コンテナ活用の基礎と採用メリットを紹介 EDRトップランナー対談:後編 セキュリティ戦略を転換せざる得ない背景と EDRのような手法が必要な理由に迫る ビジネスの推進には必須! ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画 今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス ものづくり現場の情報

    Firefox 3.0 Beta 4をベンチマーク--競合ブラウザとの比較結果は - builder by ZDNet Japan
    se-mi
    se-mi 2008/03/18
    Firefox3.0はどんどん良くなっている
  • Google本社で一世一代のプレゼン──米国進出の手応えを掴んだ未踏メンバー (1/3)

    未踏米国ツアーの4日目、パロアルトでは未踏のスーパークリエイターたちが、長い旅の最後を迎えようとしていた(関連記事1、2、3)。この日は、彼らにとっての第2の正念場だ。ツアー参加者の中から選ばれた4グループが、米グーグル社の「TechTalk」でプレゼンテーションを行なう。 世界中から注目を集めるトップクラスのIT企業、グーグルで自分の技術をアピールする機会なんて滅多にない。中休み的だった3日目、彼らはシリコンバレーで実際に活躍するベンチャー企業を訪問して、その雰囲気を肌で吸収していたが、その成果は形となって現れるのだろうか? かの有名な「グーグルランチ」を堪能 一行はまずグーグル社内を案内された(関連記事4、5)。同社の社ビルは「ビルディング43」。別に実際に40個以上のビルがあるわけではなく、この建物を作った前の入居者、SGI社時代にビルディング43と呼ばれていたのをそのまま継承し

    Google本社で一世一代のプレゼン──米国進出の手応えを掴んだ未踏メンバー (1/3)
    se-mi
    se-mi 2008/03/18
    米国ツアー。はてなは撤退したが、彼らはどうか?
  • フォーエス、Adobe AIR上で動作するIMソフトのソースコード公開 | OSDN Magazine

    フォーエス(社:東京都豊島区)は、「Adobe AIR」上で動作するIMソフト「ForesMessenger」のソースコードを2008年3月13日公開した。ライセンスはLGPLを採用し、グーグルが提供するソースコード管理システム「Google Code」からダウンロードできる。 ForesMessengerは、同社がRIA(リッチ・インターネット・アプリケーション)開発の実験の一環として作成したソフトで、3月7日に正式版を公開した。 AIRのメッセージ関連技術BlazeDS」のサーバプッシュ機能を利用することでIPメッセンジャーと同様の使い勝手を実現。また、画面デザインも見た目ばかりではなく、動的な動きを取り入れて次の行動にテンポよくつなぐなど、使いやすさを工夫したという。Windows XP/Vista、Mac OS X 10.5で動作確認済み。 あわせて、利用者側で通信サーバを構築

    フォーエス、Adobe AIR上で動作するIMソフトのソースコード公開 | OSDN Magazine
    se-mi
    se-mi 2008/03/18
    あとで
  • KLab勉強会#4 開催のお知らせ : DSAS開発者の部屋

    第4回 KLab勉強会のお知らせです。 (過去の勉強会の資料はクラブラボのKLab勉強会まとめページにあります) 今回は『システム管理』をテーマに、ゲストスピーカとして株式会社paperboy&co.の宮下氏をお迎えして、Funcというオープンソースのシステム管理フレームワークについてお話ししていただきます。 また弊社からは、DSASで実践している、効率的なシステム管理のための工夫についてお話をします。 みなさんのご参加、お待ちしております! 開催要項 日時 2008/3/28 (金) 19:00-20:00 (18:30受付開始) 場所 KLab株式会社 第3会議室 東京都港区六木6-10-1 六木ヒルズ森タワー20F (アクセス方法) 参加費 無料 人数 30名程度 (定員になり次第、参加登録を締め切らせていただきます) ※終了後に懇親会(会費制)を予定しています セッション タイ

    KLab勉強会#4 開催のお知らせ : DSAS開発者の部屋
    se-mi
    se-mi 2008/03/18
    おおお。mizzyさんゲストスピーカー。気になる
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    se-mi
    se-mi 2008/03/18
    ActionScriptはじめの一歩
  • 古川 享 ブログ: シリコンバレーへのツアー、3日目(その5)「増井邸にて、本当の天才とは...と思い知る」

    未踏の子たちを、天才とおだてて呼ぶには私にはちょっと抵抗があるので、当の天才とはこういう人のことを言うのだぞ、と体感してもらうために子羊たちを連れて増井邸にお邪魔したのでした。増井俊之さんは、シャープ、ソニーのPCLや産総研でのご活躍の後にスティーブ・ジョブズに誘われてアップル社に勤務、iPod Touchの日本語入力などを設計した日の世界に誇るアーキテクトの一人であります。(増井さんの背景1その2、その3、その4、その5、ブログのエントリ1、エントリ2) Whole Foods Marketにてアレコレ材を仕入れて伺ったのですが...「ジャンクフードは要らないからね...ウチの冷蔵庫にあるもの使って」との増井さんからのお言葉...そうは言われても、自分たちのいぶちは自分で持ち込む、なにやら次の日に今日の昼にMacCafe見かけた大学生がなだれ込んできそうということも伺っていて

  • FirefoxとIEでヤフカテのリンクが違う件 ← Neo Inspiration

    こんなエントリーがあったので YahooカテゴリのリンクがIEとfirefoxでは違う 調べてみた。 状況確認 IEでみると <a href=”http://www.searchengineoptimization.jp/” onmousedown=”return catrd(this,’&l=SIT&sid=2077584930&ssid=2076957840&loc=1&sig=1c4257cfbecbbc422d0d69bb26b0eac8&rd=’,”,’site’);”>SEO検索エンジン最適化</a> Firefoxでみると <a onmousedown=”” href=”http://dir.yahoo.co.jp/proc/?m=redir&l=SIT&sid=2077584930&ssid=2076957840&loc=1&sig=1c4257cfbecbbc422d0d

    se-mi
    se-mi 2008/03/18
    Googleネタ帳
  • 山口徹――カクテル片手に才能を紡ぎ上げる唯才の人

    山口徹――カクテル片手に才能を紡ぎ上げる唯才の人:New Generation Chronicle(1/5 ページ) ハッカーは先天的な能力か? ZIGOROuこと山口徹氏は「ものの考え方をどう養っていくかと、単純に努力したか」であると話す。自分の特性を知った上で、自分を最大限に生かして人生を切り開く彼は、過去2回に登場したハッカーたちをその道に進ませた優れたコーチャーでもある。

    山口徹――カクテル片手に才能を紡ぎ上げる唯才の人
    se-mi
    se-mi 2008/03/18
    じごろさん
  • IT・ものづくりエンジニアの転職・派遣求人情報なら【パソナテック】

    ただいまメンテナンス中です。 ご利用の皆様にはご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございません。 メンテナンス終了までしばらくお待ちください。 メンテナンス期間 2022年9月30日(金)19:00 ~ 2022年10月3日(月)9:00 マイページはご利用いただけます。

    se-mi
    se-mi 2008/03/18
    び、び、ビートクラフト