タグ

2008年12月2日のブックマーク (3件)

  • Wiiのゲームに重大なミス発見!「やってしまった」と開発者が『mixi』で猛省|ガジェット通信 GetNews

    まったく内容が謎のゲーム、Wiiウェア専用ソフト『ディシプリン 調律帝国の誕生』(発売:マーベラスエンターテイメント)。公式サイトにはまったくゲームについての説明が書かれていないのだが、天才ゲームクリエイターの飯田和敏氏がゲームデザインをしていることもあり、期待だけが膨らむ状態となっている。 ちなみに飯田氏は、名作『アクアノートの休日』、『巨人のドシン』、『太陽のしっぽ』のゲームデザインを手掛けたゲームクリエイターである。 2009年に発売されることだけが判明している『ディシプリン 調律帝国の誕生』だが、飯田氏が開発中に重大なミスをしていたことに気がついたという。その内容は、場合によっては会社が傾いて倒産してしまってもおかしくないレベルのものらしい。 その重大なミスとはいったい何なのだろうか? ついにそのミスが判明した。 飯田氏は重大なミスについて、『mixi』日記でこのように語っている。

    Wiiのゲームに重大なミス発見!「やってしまった」と開発者が『mixi』で猛省|ガジェット通信 GetNews
    se-mi
    se-mi 2008/12/02
    やってみたい
  • たったの3,180円で、オーディオ機器の音質を飛躍的に改善する方法 | おそろしくあいたかざあな

    このところ非常に忙しく、ブログの更新ができませんでした・・・。 さて、先日サウンドハウスでウインドウショッピングしていると、面白い商品を発見。パワーディストリビューターを開発しているFURMANの電源タップなのですが、3000円程度とリーズナブル。まあ、見た目はよくある電源タップなんですが、EMI/RFIノイズフィルターを内蔵しており、電磁波などによるノイズを軽減できるとのこと。他にもサーキットブレイカー(過電流が流れたときに電源供給をストップする回路)がついている。ユーザーレビューを見ると、「ノイズがなくなった!」という喜びの声が多数。一般の電源タップ+1000円くらいなので、試しに買ってみることに。 数日後届いたので、さっそく使っていたタップと交換し、アンプ内蔵スピーカーやミキサー、コンプレッサーを接続。音を出してみると・・・。 全然音が違うではないか!!!なんか、音の密度が高くなった

    se-mi
    se-mi 2008/12/02
    大変興味深い
  • Tokyo Tyrantによるリアルタイム検索 - mixi engineer blog

    どうぶつの森にハマって、たぬきち商店が早終いする関係で退勤時間もめっさ早くなったmikioです。今回は、Tokyo TyrantのキャッシュとLua拡張を使って超お手軽にリアルタイム検索システムを作る方法について述べます。 ユースケース 高い頻度で更新されるWeb上のテキストをリアルタイムに検索したいと思ったことはありませんか? mixi日記や各種のブログサービスやRSSリーダなどで扱う大量のコンテンツを安価かつ簡単に検索したいと思ったことはありませんか? 私は結構あります。要件を箇条書きすると以下のような感じでしょうか。 最新データの合計100万件くらいを検索できればよく、古いデータは自動的に消えてほしい。 ただし、更新はリアルタイムにして、書いた瞬間に検索結果に反映されてほしい。 サーバ1台で更新1000qpsおよび検索100qpsは処理したい。 再現率よりも精度とリアルタイム性を重視

    Tokyo Tyrantによるリアルタイム検索 - mixi engineer blog
    se-mi
    se-mi 2008/12/02
    おもしろいなあ