タグ

事件に関するshin1のブックマーク (3)

  • 【フィリピンセブ島へ留学、旅行、滞在する人へ】日比ハーフの現地人によって書かれた、みんな言えない生の情報。体験談。【注意喚起編】

    最近、セブ島へ短期語学留学へ行く若い日人や旅行者、短長期滞在の方が増えてきました。セブを故郷の1つとして育った僕にとっては当に嬉しい事ですが、それに伴い日人が巻き込まれる犯罪、事件も耳にすることが増えてきて複雑な気持ちです。まずは当のセブの治安や現地情報、注意点などを知った上でセブに行けば、巻き込まれないで済むような事件が減るのでは・・と思い、日比ハーフであるKenny Ishが現地セブのフィリピン人と日人の両方の観点からまとめました。尚、実際に身の回りで起こった出来事などをまとめただけです。事件「だけ」に注目すればセブが危険に見えてしまうかもしれませんが(日だって今のニュースだけ注目し外人が見たら、いじめ自殺や地震の多い怖い国。。)、日にいる時よりも注意して常識的に(←フィリピンだけでなく海外、途上国での常識)行動すれば問題が起きる確率は当に減少するのでは・・と思います。

    【フィリピンセブ島へ留学、旅行、滞在する人へ】日比ハーフの現地人によって書かれた、みんな言えない生の情報。体験談。【注意喚起編】
  • 京都大学と東北大学に機動隊が突入

    4月26日朝、京都大学の学生寮と東北大学のサークル棟に警察機動隊が突入したと話題になっています。 ●発端は法政大学前での全学連による無許可デモ 突入の前日である4月25日、法政大学前で無許可でのデモ行動などにより、全学連の委員長と東北大生が現行犯逮捕されました。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130426/crm13042601180002-n1.htm どうやら今回の機動隊突入はこの事件がきっかけのようです。 ●ほぼ同時に機動隊突入 4月26日の朝8時前後、機動隊が京都大学の寮と東北大学のサークル棟に突入。ほぼ同時にがさ入れが開始されたようです。 Twitter等では急な機動隊の登場・突入に驚く学生たちの声が多数散見されました。阿鼻叫喚、とはならず、むしろ非日常を楽しんでいる学生のゆとりに、ちょっとだけ和みました。 ●京大の捜査令状に不備 →

    京都大学と東北大学に機動隊が突入
  • 芸人スマイリーキクチ『突然、僕は殺人犯にされた』 - エキサイトニュース

    ある日突然、身に覚えのない凶悪行為の犯人だと後ろ指をさされるようになり、否定しても否定しても、匿名の告発者が現れる。絶対にやっていない、事実無根だ、と叫べば、じゃあそれを証明してみろと冷たく突き放される。 告発をする以上、やった、ということを証明する責任は向こうにあるはずなのに。指弾する人の数は増え続け、身の危険さえも感じ始める。 一昔前なら、小説か、映画の中でしか起こりえなかったような事態だ。 今は誰もが当事者になりうる。インターネットというメディアがあるからだ。 1999年に芸人スマイリーキクチが陥ったのは、こんな悪夢のような状況だった。 『突然、僕は殺人犯にされた』は、そのスマイリーキクチが10年間の苦闘を文章にした手記だ。少しネットで検索すればすぐに判明するだろうし、このの中でも彼が関与したとされている事件名は伏せられているので、それに倣う。 要点だけ書くと、1988年に東京都足

    芸人スマイリーキクチ『突然、僕は殺人犯にされた』 - エキサイトニュース
    shin1
    shin1 2011/09/09
    メディアリテラシーの参考へのポインタ
  • 1