タグ

2013年11月23日のブックマーク (2件)

  • mp3がアングラだった時代 - 雑種路線でいこう

    Winampが公開された1997年ぼくは秋葉原の雑居ビルにある謎のDOS/Vショップで店番してた。欧州のFTPサイトで落としたMODをBGMで流してたその店で、mp3はWareZな連中がCD-Rに焼いて交換するもので、持ち運びながら聞く手段さえなかった。mp3をつくるにはリッピングと圧縮に別々の不親切なソフトが必要で、Winampで音楽を聴くのはちょっとしたステータスだった。韓国の会社がMPMANを発表するのは翌98年2月、ガジェットとしては興味深かったけれどもMDプレーヤーと較べて高いし粗削りでメリットは感じなかった。 米Nullsoft, Inc.は20日(現地時間)、マルチメディアプレイヤー「Winamp」の最新版v5.66を公開するとともに、12月20日で「Winamp」の公開を含む“Winamp.com”の全サービスを終了することを宣言した。 mp3と聞いてピンとくる人がいれば、

    mp3がアングラだった時代 - 雑種路線でいこう
    t_furu
    t_furu 2013/11/23
    "アングラ",“WareZ” / もうあまり聞かない言葉だな / 権利保護で出遅れ音楽業界が一気に冷え込んで涙目
  • Facebookっぽいナビゲーションをレスポンシブデザインで実装するプラグイン/チュートリアル色々 | バンクーバーのうぇぶ屋

    タイトルの通りなんですが、結構頑張って探したのでメモがてら共有! Facebookのモバイル版のあの、右にスッと出てくるナビゲーションあるじゃないっすか。今日はあのナビゲーションの実装についてのネタをシェアさせて頂きます〜! こんな奴!ボタンクリックすると横にシュッと出てくるタイプのナビゲーション、英語圏ではOff-Canvas Navigationとかって呼ばれたりすると思いますが、これをちょっと急遽実装しなきゃいけない案件に追われて、先日ガツっとどんなのあるか調べたので、良い機会だから共有兼メモ書きとして記事にさせて頂こうと思います! Sidr – A jQuery plugin for creating side menus なんか日人でも知ってる人多い印象。かなーり僕の理想に近かったので、あとは実装して問題なければコレにしようと思いました! メニューの展開はこんな感じ。 これでえ

    Facebookっぽいナビゲーションをレスポンシブデザインで実装するプラグイン/チュートリアル色々 | バンクーバーのうぇぶ屋