「だから危険人物だと言ったのに」。2021年に米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長の再任に反対した米民主党の左派議員エリザベス・ウォーレン氏はいま、怒りを抑えきれないでいる。「金融政策と規制。任された重要な仕事を2つとも失敗した」崩れた債券の安全神話高インフレを一時的な現象と誤認して対応が遅れ、1年間で計4.75%と1980年代以降に例のない速度になった米国の利上げ。利上げが急だったため
2023年3月、東京・霞が関の東京地裁庁舎の一室。「いつまでに支払えそうですか」。裁判官の平城恭子がパソコン画面の先にいる弁護士に向かって尋ねた。この日は建物の明け渡しを巡る民事訴訟の和解期日。平城は当事者双方の代理人弁護士と対話アプリで和解案を共有し「いかがでしょう」と問いかけた。和解は同日中に成立した。22年5月の民事訴訟法改正で、ようやく道が開かれた民事訴訟のオンライン化。訴状の提出か
(※諸説あります) ざっくばらん「ざっくり」と「ばらり」という擬態語を合わせたもの。江戸時代から使われ出した 大根役者大根は滅多に食当たりをしない→当たらない役者という連想から チャック巾着に由来 ネコババ猫がうんちを砂をかけて隠すところから。ババはうんちのこと 大丈夫丈は1.7mであり、丈夫は成人男性の意。そこから、大丈夫は立派な男性→しっかりしている→間違いない と意味が派生した いかさま如何様(どのように)から、いかにもその通り→いかにも本物に見える→インチキ の意味になった 一か八か博打で、丁か半かの上部分が一と八に見えるから うんともすんとも「うん」は返事で、すんは語呂がいいから付け足された お節介すり鉢の溝の詰まりをとる道具を切匙(せっかい)といい、他人の内に入り込もうとする様から。節介は当て字 かかし田んぼのスズメを追い払うために魚や動物を焼いて追い払った「嗅がし」が語源 ご
スマホゲーム公式が3Dモデル無償配布、利用規約なくユーザー困惑 「勝利の女神:NIKKE」の施策が話題 中国Tencent Gamesは4月13日、同社のゲーム部門「Level Infinite」が提供するスマートフォンゲーム「勝利の女神:NIKKE」(ニケ)の公式3Dモデルを配布した。日本向けを含む公式サイトでゲームキャラ5人のMMDモデルを公開している。ただし利用規約やガイドラインの類が存在せず、SNS上ではどう使っていいか困惑する声が見られる。 勝利の女神:NIKKEは2022年11月にリリース。iOS/Android/Windows向けのシューティングゲームで、日本や韓国向けに提供している。女性型の人造人間・改造人間「ニケ」を従えて敵と戦うという内容だ。戦うキャラクターの後ろ姿を見ながらプレイする独特のUIがリリース前から注目を集めており、事前登録者数は世界で250万以上という。
岸田文雄首相の和歌山市での演説会場に筒状のものが投げ込まれて爆発した事件で、威力業務妨害容疑で現行犯逮捕された木村隆二容疑者(24)とみられる男性が昨年9月、地元の兵庫県川西市で開かれた市会議員の市政報告会に参加していたことが17日、分かった。報告会では、出席した衆院議員に「市議選に出たいが、被選挙権が25歳からなので出られない」「憲法違反なので被選挙権を引き下げるべきだ」などと訴えたという。 衆院議員の大串正樹デジタル兼内閣府副大臣(自民、比例近畿)によると、木村容疑者とみられる若い男性は昨年9月24日、川西市内の公民館で開かれた元市議(当時現職)の報告会に出席。参加者の名前や連絡先などを記す芳名帳に、木村容疑者の名前が記載されていた。 大串氏は会場で、木村容疑者とみられる男性から市議選に出馬したいが、被選挙権が25歳なので選挙に出ることができないという趣旨で話しかけられた。さらに男性か
岸田文雄首相の選挙応援演説会場に爆発物が投げ込まれた事件で、威力業務妨害容疑で逮捕された無職、木村隆二容疑者(24)=兵庫県川西市=が、選挙制度の憲法違反を訴えた国家賠償請求訴訟の中で「岸田内閣は故安倍晋三(元首相)の国葬を世論の反対多数の中で閣議決定のみで強行した。このような民主主義への挑戦は許されるべきではない」と主張していたことが18日分かった。 木村容疑者は昨年、参院選の被選挙権年齢を30歳以上とする公職選挙法の規定は違憲などとして、これを改めない国会の立法不作為を訴え、神戸地裁に訴訟を起こしていた。 その訴訟の準備書面では、年齢要件や供託金制度を定めた現行の選挙制度は「普通選挙ではなく、制限選挙だ」と主張。この「制限選挙」によって組織票を持つ既存政党・政治家に有利な仕組みが作り上げられ、岸田内閣による安倍氏の「国葬強行」のような「民主主義への挑戦」が可能になっていると指摘した。
漫画『フルメタル・パニック!』シリーズ5作品が全巻55円で購入できる破格のセールを開催中。全39冊を購入しても定価約2万5000円のところが2145円と意味のわからない価格に。年始のお供はこれに決まり
だれが「天皇」を作ったのか おれは前に、易姓革命の対象にならない、中国の皇帝とも違う、ほかの国の「王」とも違う、「神格化された天皇」についての本を三冊読み、その感想を書いた。 古代日本と天皇の起源に興味を持ったので、いろいろ調べてみた。 そこで松本健一がこんなことを述べていた。 日本の古代国家において、そういう虚構をつくりあげた人物(もしくは組織)があったことは、たしかである(現在の私は、その人物が天武であり、その協力者が藤原不比等だったのではないか、と考えている)。 『「孟子」の革命思想と日本』 そう、天皇の神話というものは自然発生的に生まれたものではないだろう。自然発生したところがあったとしても、それをまとめた『日本書紀』の編さんにおいては、その時の権力者による希望が反映されていないわけがない、そう思った。 で、だれなんだ? とか思いながら、古代日本あたりの本を読んでいて、こんなタイト
この4月からぴかぴかの新入社員です。 入社した瞬間、「年金や退職金はあてにならないので積立NISAや確定拠出年金(DC)で老後資金を確保しましょう」みたいな話をめちゃくちゃ聞く。 言ってること自体は正しいと思うけどマジでクソ食らえだなって思う。 社会に言いたいことがありまーす!!!! 「そんな金ねーよ」 これに尽きる。 新卒の給料って概ね20万前後だと思うんです。 その後多かれ少なれ昇給はあれど(所得税増えたりするし)20万前後で生活を成り立たせなきゃいけない期間がそこそこ長く続くと思われる。 一人暮らしなら家賃8〜10万ぐらい持ってかれるので残り10万くらいでその他もろもろを賄う感じ。 食費3〜4万、光熱費とインターネットで2万前後、だと残り3万くらい?そこから日用品、衣服代、娯楽費(ボウリングとか飲み会とかそんなもん)出してるとまあ余裕ないです。 もちろん日用品は必要最低限をなくなった
〈青森5人死亡火災〉「男の子が『ママ! ママ!』って必死に叫んでいた…」放火の疑い・92歳暴走老人の逆恨みか?「妻は病死、孫が自殺、一家離散、自宅は火事…なんで俺だけ…」80年にわたる遺恨とは 青森県六戸町犬落瀬五人役で13日未明、8人が住む木造2階建て住宅が全焼し、焼け跡から5人の遺体が見つかった。世帯主の左官業、十文字利美さん(68)ら4人は逃げ出すなどして無事だったが、義母を含む4人とは連絡が取れておらず、近くに住む親戚の男(92)が行方不明となっている。青森県警は亡くなったのは逃げ遅れた4人とこの男とみて身元の確認を急ぐとともに、現場近くに乗り捨てられていたこの男所有の軽乗用車に可燃性の液体入りのポリタンクがあったことなどから、放火の疑いがあるとみて調べている。
今年3月の第95回アカデミー賞で歌曲賞(主題歌賞)を受賞し、日本でも興行収入10億円を突破したインド映画「RRR」。本作の大ヒットでインドがより身近に感じられるようになったが、インドに関して無知な日本人が多いという。 4月16日放送の情報トーク番組「ビートたけしのTVタックル」に出演したのは、この春から茨城の名門・土浦第一高校の校長を務める「よぎさん」ことインド出身の実業家、プラニク・ヨゲンドラ氏。番組では、ユーモアをまじえてインドの文化や経済、インドを取り巻く国際政治についてわかりやすく解説していたのだが、終盤、マジメな顔つきで「そういう意味では日本はまだインドのこと無知だと思ってます」と前置きしてこう語った。 「日本の小学校の本を見たら、インドのご飯はナンとカレーって書いてあるんですよね。ナンセンスだと思います」 これに進行役の阿川佐和子が、「インド…ナンとカレーじゃないんですか?」と
ヨーロッパでおよそ15年ぶりとなる世界最大級の新型の原発が16日、フィンランドで営業運転を始めました。ヨーロッパではドイツが「脱原発」に踏み切ったばかりで、原発の新設を計画するフランスやイギリスなどと対応がわかれています。 営業運転を始めたのは、フィンランド南西部にあるオルキルオト原発3号機で、最大出力は160万キロワットと世界最大級で、フィンランドの電力需要の14%を担えるということです。 ヨーロッパで新たな原発が稼働するのはおよそ15年ぶりとなります。 原子炉はフランス企業などが手がける新型炉で、独立した4つの緊急冷却装置や溶け落ちた核燃料を冷却する「コアキャッチャー」と呼ばれる設備など、最新の安全対策を備えているとしています。 しかし2005年の建設開始の後さまざまなトラブルが相次ぎ、運転開始は当初の計画から14年と大きく遅れました。 ヨーロッパでは気候変動対策やエネルギー危機を受け
【読売新聞】 和歌山市で15日、岸田首相の選挙演説会場に爆発物が投げ込まれた事件で、威力業務妨害容疑で逮捕された兵庫県川西市の無職木村隆二容疑者(24)が、年齢などを理由に昨年7月の参院選に立候補できなかったのは不当だとして、国に損
リンク ねこと、もっと。 - 猫との暮らし応援サイト | ユニ・チャーム ペット 子猫を拾って自宅で一時的に保護するとき | 子猫の育て方 | ねこと、もっと。-ユニ・チャーム ペット 子猫を拾ったけれど動物病院がお休みで連れていけない場合など、子猫を自宅で一時保護するときのポイントをご紹介します。 23 秀 @hide_pau 生まれて2~3日とのこと。先生曰くこのくらい弱ってる子は獣医さんが処置して面倒を診てもどうしようもない場合があるからあまり期待はせずに…とのことなので、回復するよう私も尽くしますが、あまり過度な期待はなさらないようにお願いします…。とりあえず祈っておいてください~! twitter.com/hide_pau/statu…
うめ(コーンウォール派)〓〓♣️❄ @umemasa4 そういえば「ジョジョはアニメシリーズ(2012年スタートの)が始まるまで人気なかった」という偽史が広まり始めてるようで、アニメ雑誌の投稿欄等で80年代から盛り上がってた皆さん出番ですよ。 2023-04-15 21:16:45 うめ(コーンウォール派)〓〓♣️❄ @umemasa4 “The evil that men do lives after them; The good is oft interrèd with their bones” (人の犯した悪は死後も生き続け、善はしばしば骨と共に葬られる) ー シェイクスピア 『ジュリアス・シーザー』
https://togetter.com/li/2127495 を補足するというか、そのまとめと決して違う方向性ではないのですが…とにかく、その微妙なニュアンスが伝われば幸いです。
岸田奈美|Nami Kishida @namikishida 西宮と東京と神戸|NHKドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』原作|書いてるエッセイはだいたいnoteか本で全部読める|ABCテレビ「newsおかえり」木曜レギュラー|関西大学客員教授 note.kishidanami.com 岸田奈美|Nami Kishida @namikishida 尾木ママのおかげで十数年来の謎がとけた。 わたしが高1のとき、急に朝起きられず、何日も登校できなくなった。オカンが心配していろいろ聞いてくるんやけど、自分でもわからんくて、説明できんことにイライラ、しまいにはオカンにもイライラ。学校辞めるとか消えたいとか、家で当たり散らしてた。 pic.twitter.com/0Jj9yMRX6w 2023-04-11 12:01:29 岸田奈美|Nami Kishida @namikis
日本野球機構(NPB)は7日、規定より狭いファウルゾーンの将来的な改修を条件に、今季から使用が認められていた日本ハムの新球場「エスコンフィールド北海道」が一転、改修不要になったと発表。代わりに日本ハムが寄付金を払うことで12球団が合意したという。 公認野球規則では本塁からバックネットまでの距離が60フィート(約18メートル)必要とされているが、新球場は3メートルほど短いことが発覚。昨年11月に日本ハムが「確認、報告が不十分だった」と謝罪し、今季終了後以降に規則に沿うよう改修する条件で使用が認められた。年明けには日本ハムの球団社長が引責辞任していた。 NPBの井原事務局長によると、榊原コミッショナーが「新球場へのファンの期待に応えて、祝福されて開幕を迎えてほしい」との考えに立ち、前日6日の12球団実行委員会で改修ではなく、野球振興協力金(金額非公表)を払うことを日本ハムに提案。他球団も受け入
自民党の川松真一朗都議が23日、ツイッターに「財務担当の副知事が交代とのこと」と投稿、話題となっている。 「財務担当の副知事が交代とのこと。それだからって、私達の調査が終わることはない。にしても、突然の人事に都庁内は騒然です」とツイートした。 川松都議らは、若年女性を支援する都の委託事業をめぐり、公金の支出や契約のあり方について調査、都を追及している。 このツイートの再生数は24日朝までに300万回以上となり、「いいね」が約1万2000など大きな反響を呼んでいる。
nobuhiko部屋 @nobuhik47696811 暇空さんから4.6GBの資料が届きました。 早速中を見たら、ColaboのDV交付金令和4年分中間報告書の領収書が来ていたので確認。 相変わらず請求書がねぇ。 5人目の弁護士さん。 なんで4月~12月の活動記録記載の報酬が、請求書で4月~11月分に短縮されて、金額が一緒なんでしょうね。 (続) pic.twitter.com/YUtBJlvHU6 twitter.com/himasoraakane/… 2023-04-15 17:12:35 nobuhiko部屋 @nobuhik47696811 また7人目の弁護士さん。 4月~10月の活動記録記載の報酬が、請求書で11月分の報酬になってますね。 10月までの活動記録の報酬は11/22に支払っているみたいだから間に合わず、1か月遅れて請求したの? あと全般的に4月~10月分を纏めて10
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く