タグ

弾圧に関するtheNULLPOのブックマーク (8)

  • 「反日の日本人と戦っている」参政・神谷氏20議席目標 自民幹部のSNS関連発言に反発

    参政党の神谷宗幣代表は18日午前、岐阜市内で参院選の同党候補の応援演説を行い、獲得議席目標を予算を伴う法案提出が可能となる20議席に上方修正すると表明した。「日人ファースト」を掲げ外国人問題を強く訴える同党に対し「差別」といった批判があることに関し、「差別をしたいのではない。反日の日人と戦っている」と反論した。 「信長包囲網がすごい」「全国どこに行っても、プラカードを持ったファンクラブの人たちがたくさん集まって大変だ。彼らが選挙をかなり盛り上げて、参政党の勢いを伸ばしてくれている。ありがとう、ありがとう」 織田信長の像を背後に演説した神谷氏は冒頭、演説内容に抗議する人たちをこう皮肉った。参政を信長に例え、「京都に上洛したあたりかもしれない。これから全国に広げていきたい時に『信長包囲網』がすごい。メディアでは切り取られる、テレビでも一部では偏向報道がある、県知事からもクレームがくる。右か

    「反日の日本人と戦っている」参政・神谷氏20議席目標 自民幹部のSNS関連発言に反発
    theNULLPO
    theNULLPO 2025/07/18
    ネットでほんの少し左寄りの発言しただけで特高が押しかけて来そう。北朝鮮のお手本だな
  • 参政党・神谷宗幣代表が街頭演説でブチまけた激ヤバ「治安維持法」肯定論|日刊ゲンダイDIGITAL

    やっぱり激ヤバすぎる。参政党の神谷宗幣代表が12日、鹿児島市内の街頭演説で、戦前の治安維持法を肯定する発言をブチカマしたのだ。 神谷代表は「日が外圧にさらされている」と主張し、一例として共産主義をあげて、こう続けた。 「(戦前に)日も共産主義がはびこらないように治安維持法を作ったでしょ。悪法だ、悪法だっていうけど、それは共産主義者にとっては悪法でしょうね。共産主義を取り締まるためのものですから。だって彼らは皇室を打倒し、日の国体を変えようとしていたからです」 治安維持法は、1925年に国体(天皇制)変革や私有財産制を否定する結社や運動を禁じるために制定。社会主義運動や共産主義運動の弾圧に猛威をふるった。後に最高刑が死刑に引き上げられ、取り締まり対象も拡大。政府への批判や反戦運動も封じられるようになったのだ。同法により10万人以上が拘束され、1000人以上が拷問や虐待などで命を落とした

    参政党・神谷宗幣代表が街頭演説でブチまけた激ヤバ「治安維持法」肯定論|日刊ゲンダイDIGITAL
    theNULLPO
    theNULLPO 2025/07/15
    今中国のBL作家弾圧で大はしゃぎしてる連中はこれ喜んで受け入れそう。奴ら事あるごとに「左翼を弾圧しろ!」だから。んで自分が弾圧対象になったら左翼に責任転嫁するところまでがテンプレ
  • 「裏切り者」は市民権剥奪 ロシア下院議長が提案

    ロシア・モスクワでウクライナ侵攻に抗議するデモ参加者を拘束する警察官(2022年3月13日撮影)。(c)AFP 【4月12日 AFP】ロシア下院のビャチェスラフ・ウォロジン(Vyacheslav Volodin)議長は11日、ウクライナ侵攻に反対する「裏切り者」の市民権を剥奪することを提案した。例として、政府系テレビ局の番組に「戦争反対」のメッセージを掲げて乱入した女性を挙げた。 ウォロジン氏はメッセージアプリのテレグラム(Telegram)で、「ウクライナでの特別軍事作戦について、大多数の国民は国と国民の安全のために必要だと理解し、支持しているが、臆病な裏切り者もいる」と指摘。「残念ながらそうした『ロシア連邦の国民』から市民権を剥奪したり、入国を禁止したりできる手続きは存在しないが、導入した方がよいのかもしれない」とし、フォロワーに是非を問うた。 ウォロジン氏は、先月、政府系テレビ局「第

    「裏切り者」は市民権剥奪 ロシア下院議長が提案
    theNULLPO
    theNULLPO 2022/04/13
    やべーな、戦前・戦中の日本みたいになってきやがった
  • ミャンマー国軍、犠牲者の墓を破壊 抗議封じ込め狙う?(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    ヤンゴンで4月20日、東南アジア諸国連合(ASEAN)の首脳会議を前に、国軍への抗議デモに参加する人々=AP クーデターで権力を握ったミャンマー国軍が、抵抗する市民への脅しをエスカレートさせている。デモに参加して亡くなった犠牲者の墓を破壊したり、拘束した人の傷だらけの顔写真を国営メディアでさらしたりしており、人々を萎縮させて抗議活動を封じ込める狙いがあるとみられている。 【画像】国軍へ抗議する人々 現地メディアによると19日朝、兵士らがトラック3台で中部バゴーの墓地に乗りつけ、犠牲者の墓を壊した。バゴーでは9日だけで80人超が治安部隊の弾圧で殺害されるなど、多くの犠牲者が出ている。 十数人の犠牲者が一緒に埋葬された墓には「春の革命の英雄」との言葉や、犠牲者の名前、年齢が記されていた。兵士たちは遺体を掘り起こして、その場に放置した。目撃者は「腐敗した遺体の嫌な臭いがした」「兵士たちは『この墓

    ミャンマー国軍、犠牲者の墓を破壊 抗議封じ込め狙う?(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    theNULLPO
    theNULLPO 2021/04/24
    鬼畜の所業
  • 「雑草を取り除く」ミャンマー軍報道官 弾圧は正当だと主張 | NHKニュース

    ミャンマーで、軍が設置した最高意思決定機関の報道官が記者会見し「木が成長するためには、雑草を取り除かなければならない」などと述べて、デモ隊を弾圧する軍の行為は正当だと主張しました。 軍への抗議デモが続くミャンマーでは、軍が市民への弾圧を一段と強めていて、現地の人権団体によりますと、8日までに、犠牲者は614人となっています。 こうした中、ミャンマー軍がクーデター後に設置した最高意思決定機関「国家統治評議会」のゾー・ミン・トゥン報道官が9日、首都ネピドーで記者会見しました。 この中で、報道官は「木が成長するためには、雑草を取り除き、害虫を駆除しなければならない」などと述べ、アウン・サン・スー・チー氏らを拘束し、デモ隊を弾圧する軍の行為は正当だと主張しました。 そして、スー・チー氏が率いる政党の議員らで組織された「連邦議会代表委員会」について「国民をそそのかして職務を放棄させていることは分かっ

    「雑草を取り除く」ミャンマー軍報道官 弾圧は正当だと主張 | NHKニュース
    theNULLPO
    theNULLPO 2021/04/10
    公然と白色テロやります宣言。そういえばこれと似たような事を言ってた奴が日本の首相にもいたな。しかも支持者から大絶賛
  • ウイグル人弾圧「親が収容施設に」 在日留学生、仕送り途絶え困窮 | 47NEWS

    Published 2021/02/17 10:30 (JST) Updated 2021/02/17 11:02 (JST) ウイグル人というだけで理由も示されないまま拘束される―。中国政府が新疆ウイグル自治区で行っている人権弾圧。米国は1月、現地で100万人以上のウイグル人が拘束され、中国政府によるジェノサイド(民族大量虐殺)が行われたと認定した。日国内でも、親が収容施設に送られ仕送りが途絶えたため、ウイグル人の留学生が困窮している。海外まで波及する弾圧の深刻さが浮き彫りになった。(共同通信=上松亮介) ▽今日は大丈夫だろうか 「当にお金がなかった」。関西圏で暮らす大学生の20代女性は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、コンビニのアルバイトを休まざるを得なかった昨年を振り返った。知り合いの在日ウイグル人らの援助10万円と学生支援団体からの奨学金20万円で生活の見通しは立ったが、実家

    ウイグル人弾圧「親が収容施設に」 在日留学生、仕送り途絶え困窮 | 47NEWS
    theNULLPO
    theNULLPO 2021/02/18
    https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1613481688/ https://i.imgur.com/SSLBzmV.png なおウイグル難民を救済しようと言うと「中国のジェノサイドを是認してる」とか言われる模様。どこがじゃボケが
  • 名古屋市長、関係者に謝罪要求 少女像展示で | 共同通信

    国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」での「平和の少女像」などの展示中止を受け、中止を求めていた実行委員会会長代行の名古屋市の河村たかし市長は3日、「やめれば済む問題ではない」と述べ、展示を決めた関係者に謝罪を求めた。市内で記者団の取材に応じた。 河村氏は芸術祭が、名古屋市も経費を負担し文化庁も関与する公的な催しだと指摘。慰安婦を象徴する少女像の展示は「『数十万人も強制的に収容した』という韓国側の主張を認めたことになる。日の主張とは明らかに違う」と話した。 河村市長は2日、展示中止を求める抗議文を大村秀章愛知県知事に出した。

    名古屋市長、関係者に謝罪要求 少女像展示で | 共同通信
    theNULLPO
    theNULLPO 2019/08/03
    こいつテロリストの味方してんのかよ!
  • 「撤去しなければガソリンの脅迫も」企画展中止に知事:朝日新聞

    愛知県内で開かれている国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」(津田大介芸術監督)の企画展「表現の不自由展・その後」の中止が決まった。実行委員会会長の大村秀章・愛知県知事は3日、記者会見し、表現の…

    「撤去しなければガソリンの脅迫も」企画展中止に知事:朝日新聞
    theNULLPO
    theNULLPO 2019/08/03
    死の部隊だな
  • 1