Twitterのタイムラインで椅子をアマゾンで買ったというのをたまに見かけるとだいたいは1、2万円の新品椅子を買っている人が多いようです。例えばこれとか。SANWA SUPPLY SNC-NET4BKN2 OAチェア おすすめ平均 販売価格以上、以下でもない価値のOAチェアー 値段以上の質です。 取説の内容 必要十二分なチェア 事務用椅子として買うと大損します! Amazonで詳しく見る by G-Toolsですが、以前もブログに書きましたがアマゾンで新品椅子に2万円だすよりなら、3万円だして中古のリープチェアを買いましょう。特に新品で1万円で売られている椅子は人間が長時間座ることのできる要件を満たしていないので、プラグラミングなどの数時間座るのが当たり前の作業に全く適していません。(過去エントリーも参照ください) Amazonで一万円以下の椅子を買うのがお勧めできない理由 - Futur
と言うのが私のTODOリストにずいぶん前からあったんだけど、当初はちょいちょい何か書く予定だったんだけど、いいものを見つけたおかげで楽に達成できた。 で、見つけたものと言うのがtrash-cliというもの。 インストール trash-cliはPythonスクリプトなので、 easy_install でインストールできる。 …はずなんだけど、なぜか今現在最新の0.11.1は登録されているtarの中のファイルが足りないらしく、インストールできない。仕方ないのでリポジトリから取ってくる。 $ svn checkout http://trash-cli.googlecode.com/svn/trunk/ trash-cli $ easy_install trash-cliこれでOK。 UbuntuやDebianにはapt-getもあるけど、パッケージがすごく古いので非推奨らしい。 使い方 使えるコ
もう半月も前のことになりますが。 これまで使ってきたThinkPad X61が、使い始めてそろそろ3年半になります。 入社ほどなくして買ったものなので、これまでの酸いも甘いもずっと共にしてきているわけです。かなり思い入れがあります(そういえば、こんなエントリ書いてたんだ…「id:typesterの陰謀により - taiyoh独言」)。そんな相棒ですが、さすがにさまざまな面でキビしくなってきたので、ウチで余生を過ごしてもらうことにしました。買い替えの時期は、もう少し待って、次のCPUのアーキテクチャが出てきたら、と思っていたのですが、その肝心のSandy Bridgeのラップトップ版への投入が来年夏とかになってしまうという噂を聞いたので、流石にX61では1年我慢するのはしんどい。 なのでこのタイミングで、思い切って新調することにしました。 最初は、「漢のコンピュータ道」で紹介されていたDEL
1 : 省エネ王子(関西地方):2010/10/31(日) 11:34:54.77 ID:1EvUajjs0● ?DIA(100001) ポイント特典 インフォシーク iswebライト 終了のお知らせ - インフォシーク ユーザサポートからのお知らせ - 楽天ブログ(Blog) http://plaza.rakuten.co.jp/usersupport/diary/201008250000/ 平素は、Infoseek をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 インフォシークでは、2001年より、無料ホームページサービス「インフォシーク iswebライト」、 および有料の「インフォシーク iswebライト 広告非表示オプション」を提供してまいりました。 しかしながら、昨今のインターネット環境の変化を受け、弊社内にて慎重に検討を重ねた 結果、誠に勝手ではございますが、サービスを終了さ
佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです+減税会 @satonobuaki 【遺体の口を閉じよう】まず、最初にやる事は観察、どういった理由で口が閉じなくなっているのか原因の予測をしなければなりません。一番多いのは頭の位置、後頭部が下にさがってしまい、寝ている人間の体の構造上頭が下に下がると口は閉じません。 佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです+減税会 @satonobuaki 【遺体の口を閉じよう】看護婦さんはなどは一生懸命、遺体の顎を押して口を閉じようとしますが、後頭部の高さが適正にとれておらず上あごが来ていないと幾ら下あごを押しても口が閉じる状況を作る事ができません。もう顎を閉じる筋力が存在しないのだから上あご、下あごの位置を調整しないとダメ
つまらんと感じたら q でレート--、面白いと感じたら w でレート++。 ちょうナチュラル! http://yagi.xrea.jp/2007/11/ldr_relative_rate.user.js ごたく livedoor Readerは本当に素晴らしいんだけど、レート周りの運用は悩みのタネでした。 「最近レート4が増えすぎだなぁ、リストラしようか」「レート基準を作って、それに従って割り振ろう」「このフィードに適切な☆はいくつだろう」「……手間が掛かった割りにイマイチ」「基準を見直すか」「またレーティングするの?」「面倒すぎる」「もう『面白い』『つまらない』の2段階で良くね?」「それやってダメだったらまた振り直すの?」云々。 考えてるうちに「これ絶対評価だけなのが悪いんじゃね?」と思って「増やす」と「減らす」をつけてみたんです。そしたら異常に快適になっちゃってさー。びっくりだよ。「今
自分へのメモです。SubversionからGitに移行するときの注意点。 git-svn(1) にしたがって、Subversion から Git に移行できるのですが、 git svn clone Subversionのリポジトリ Gitは色々なツールが、リポジトリ内は CR+LF ではなく、LF であることを期待しているみたいなので、上の方法で Subversion 内が CR+LF だと、Gitのリポジトリ内も CR+LF になってしまい、トラブルが起きます。 なので、上の方法で移行した後、gitattributes(5) の When text=auto normalization is enabled in an existing repository あたりに書かれている、 $ echo "* text=auto" >>.gitattributes $ rm .git/index
split-root.elは図(本家より転載)のように確実に画面下部に横長のウィンドウを作成します。 普段は通常のEmacsのウィンドウ分割に満足していても、特定のケースでは画面下部に出したいこともあります。 この場合は、 split-root.el を使った display-buffer-function を作成します。 display-buffer関数は、 display-buffer-function に指定してある関数を呼びます。 split-root.elは split-root にありますが、auto-install.elで直接インストールできます。 M-x install-elisp http://nschum.de/src/emacs/split-root/split-root.el (require 'split-root) (defvar split-root-wind
2010年10月27日18:15 衝撃映像スポーツ・格闘 ピッチ上で心肺停止し、突然前のめりに倒れるサッカー選手(動画) 今月24日にスペイン2部リーグで行われた試合にて、MFのミゲル・ガルシア選手(31)が突然ピッチ上で心肺停止を起こし崩れ落ちてしまう映像です。選手は医療スタッフの応急措置により命に別状はありませんでしたが、選手としての復帰は難しいとのことです。 Tweet 動画や画像が消えていて見られない際は、こちらの記事にご連絡頂ければ出来る限り対応致します。 Spanish football player Miguel Garcia Suffers Heart Attack during Match (予備:LiveLeak.com - Spanish football player Miguel Garcia Suffers Heart Attack during Matc
2010年10月31日12:15 動画〔その他〕科学 もはや生の映像すら信じられない‥。そこにあるはずのものが、ない(動画) イルメナウ工科大学で仮想世界の研究を行うウォルフガング・ブロール教授率いるチームが開発した、「拡張現実」ならぬ「縮小現実」な映像加工技術。映像から取り除きたい部分を指定すると、そこが周りの景色と同一化されます。処理・返答に要する時間は41ミリ秒で、人間の目にはリアルタイム同然に見えます。 Tweet 動画や画像が消えていて見られない際は、こちらの記事にご連絡頂ければ出来る限り対応致します。 The incredible world of Diminished Reality (予備:LiveLeak.com - Never trust LIVE video feeds again) LEGO DIGITAL BOX - augmented reality k
12月9日、太田三郎家に残っていた内縁の妻阿部マユと養子に迎える予定だった蓮見幹雄(当時6歳)がヒグマに襲われた。これは、のちに起こる一連の襲撃事件のうち、最初の襲撃であった。 三郎は山での作業のため不在だったが、帰宅時に囲炉裏に座っている幹雄を発見した。三郎は、幹雄が寝ているのだと思い近づいてみたところ、幹雄の喉と側頭部に親指大の穴が開き、彼は既に息絶えていた[12]。さらにヒグマはマユの体を引きずりながら、土間を通って窓から屋外に出たらしく、窓枠にはマユのものとおぼしき数十本の頭髪が絡みついていた[13] [14]。加害クマを追跡するにはすでに遅い時間で、この日は日没が迫るなか住民たちに打つ手は無かった[14]。 当時の開拓村の家(再現) 北海道開拓の村に再現された開拓小屋の内部 事件直前の明景家写真 翌日の12月10日午前9時頃、捜索隊が結成され、一行はクマを見つけた。余りにも近い場
取り急ぎ、商会紹介だけ。 過去にid:hnwさんが前全バージョンのバイナリ持ってますという話をされてましたが、同一マシンに複数のバージョンのPHPを簡単にインストールするphpfarmコマンドがsvn.php.netに登録されているようです。 Test on different machines with another PHP version on each Test on different PHP versions on one machine Solution number 1 requires either much hardware or at least quite some setup time for virtual machines. Besides that, running tests regularly on many different machines nee
ソースコードで発見した奇妙なコメント集 | Webクリエイターボックス 既に誰かがやってそうなネタだが大丈夫か? /** * このコードは開発中のものであり、製品版とは異なる場合があります。 */ # このメソッドには 72 通りの名前があるから、なんて呼べばいいのか・・・。 alias_method ... // そう。こいつは最初からコンパイルを通らなかった。 // まあ・・・いいコードだったよ。 try { : throw new Exception(); // そんなコードで大丈夫か? : } catch (Exception e){ // 大丈夫だ、問題ない。 } : exit(0); // 神は言っている、ここで死ぬ定めではないと。 :
2010年10月30日16:49 カテゴリネット isweb終了で虹裏関係のサイトが消滅 無念 Name としあき 10/10/30(土)10:36:17 No.18855764 [消]del 14:45頃消えます nfoseekの無料ホームページサービスiswebライトの終了まで あともう残り今日と明日のみです URLの中に下記の文字が入ってるサイトが対象です hp.infoseek.co.jp ←明日で終了 at.infoseek.co.jp ←明日で終了 lv.infoseek.co.jp ←明日で終了 web.infoseek.co.jp ←これは違う(有料版・存続) http://plaza.rakuten.co.jp/usersupport/diary/201008250000/ 虹裏 infoseek としあき infoseek 保管庫 infoseek などで検索するとまだ
社内で宗教戦争エディタ勉強会が開かれたあと、 何か面白いVim的なものを探していたら "Vim for Android - Android Zaurusの日記" http://d.hatena.ne.jp/androidzaurus/20101027/1288156126 を見つけてしまった結果が以下の写真。 AndroidにVimを入れていつものrc達を移して動かしたところ。 とっても良く動きます。 行数表示やモードによるステータスラインの色変更、 一定時間放置でカーソル行強調まできちんと動きます。 ESCをサーチキー(虫眼鏡マークボタン)に、 トラックボール押した後にアルファベットで"C- "を入力できるので 使う分にはほぼ問題なし。 hjkl移動でむしろ快適かもと思いました。 あとはこの狭い画面で何をするかですね・・・。
copy.jsがうまく動いてくれなかったので エラーメッセージを見てました。 vimperatorでjsからコピーしてクリップボードに送るときは "util.copyToClipboard"を使っていたのだけれど、 pentadactylで使おうとすると TypeError: util.copyToClipboard is not a function と怒られてしまう。 どうやらpentadactylでは"dactyl.clipboardWrite"に置き換えれば そのままきちんと動くようなのでせっせとリネームしたところ動作するようになりました。 こういう微妙な差が面倒だなぁ。。 # ここで同じこと聞いてる人がいましたね "Issue 59 - dactyl - Vimperator Plugins Compatibility - Project Hosting on Google Co
AndroidZaurusさんも記事にしてくださいましたが、ここではとりあえずIS01/Lynxでtwitpicにあげた様な環境を実現する手順を説明します。 アップローダから 修正版ConnectBot(ConnectBot.apk) Vim一式(vim,vimruntime.zip,terminfo.zip) をダウンロードしておいてください。後にコマンドを多用することになりますので、busyboxが/data/busybox配下にインストール済みである前提で話を進めます。 まずはConnectBotですが、既にMarket版をインストールしている場合、アンインストール後に修正版を入れてください。 [shift]+[1〜9の数字キー]で刻印通りの記号 [shift]+[0]でパイプ [絵・顔・記]で[Ctrl] [文字]で[Esc] が入力出来(チルダは[shift]+[DEL]で入れま
その昔、アーネスト・ヘミングウェイという人が 「六つの単語で物語を作れるかどうか」 という賭けで見事に勝利しました。 ヘミングウェイはのちのち、この物語を自分の最高傑作だと言っていたそうです。 For sale: baby shoes, never worn 売ります:赤ちゃんの靴、未使用 ちょっとタイミングが悪ければ涙するかも知れない。 これ以上削れないし、これ以上付け足せば余計になる。 そして、そのセンテンスの裏側には、読む者一人ひとりが感じる大きな物語性が潜んでます。 たった6語だけど、短いからこそ、この物語は力強さを増します。 一方、日本には昔から俳句という文化があり、短い言葉の持つ威力というのは一般に広く浸透しています。 僕は自由律俳句の種田山頭火という人が好きで、この人の俳句をたまに読み返したりします。 分け入っても分け入っても青い山 という句を読めば、青い山という言葉に託され
はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 23:26:06.95 ID:CkDZCzCz0 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 23:26:49.95 ID:CkDZCzCz0 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 23:27:55.68 ID:CkDZCzCz0 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 23:28:53.66 ID:CkDZCzCz0 後で見に来るから貼っとけよ 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 23:30:05.26 ID:LX6Zkvbr0 稀に見る良スレ 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/29(金) 23:31:22.83
@nokunoさんのYahoo! JAPANを退職しましたという記事を読む。いまはタイトルに「翻訳」と書いてあるので紛らわしくないが、最初は「すわ id:nokuno さんがとうとう辞めたか?!」と釣られたものである (笑) 内容を読んでみると「まあ、そうだろう」という感じで、そんなに目新しいことが書いてあるわけではない (が、Yahoo! JAPAN の労働環境について知らない人が読むと「え、Yahoo! ってそんなところだったの??」とびっくりするかも)。著者も断っているが、これはアメリカの Yahoo! のことではなく、日本の Yahoo! JAPAN のことであり、Yahoo! JAPAN は外資系の会社ではなくコテコテの日本企業である (それが悪いと思うかよいと思うかは人次第)。 (2010-10-31 追記) Yahoo! JAPAN の環境がそんなによくないのは My New
Yahoo!JapanがGoogle採用したことで、 ほんとにシェアがどうのとかは今更の話なんだけど。 ヤフーとグーグルが提携、アルゴリズム検索技術にGoogleを採用::SEM R http://www.sem-r.com/news-2010/20100727153000.html Google http://www.google.com/ 潔いほどシンプルなGoogleと、 Yahoo! JAPAN http://www.yahoo.co.jp/ ゴチャゴチャカテゴリーのYahoo! んで4年前の疑問がこんな感じ。 Yahoo!がGoogleより人気の日本、なぜと頭をひねる − @IT http://www.atmarkit.co.jp/news/200606/14/yahoo.html 「世界各国でGoogleのウェブ検索のシェアが高いが、 日本では圧倒的にYahoo!検索が強い。こ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く