110 Bishopsgate, London, UK © 2010–2022 DotsPress.com. All Rights Reserved
110 Bishopsgate, London, UK © 2010–2022 DotsPress.com. All Rights Reserved
例の、2ちゃんねるの記事をまとめて公開しているサイトが槍玉にあがっている件。 今回の件で面白いのは、幾人かの人が「VIPPER(あるいは2ちゃんねる)には失望した」的なコメントを発していることだ。 >今回の件でVIPPERには心底失望させられた。 >こんなに非生産的な祭は初めてだと思う。 http://ekken.blog1.fc2.com/blog-entry-162.html#comments より ># kyoumoe 『今回の件でVIPPERは怒ると目が据わってしまうということが判明したのが個人的にはショック。 >ずっとブーンとか言っててほしかったのに、 http://d.hatena.ne.jp/kanose/20060528/vipaffiliate より 自分も同感であるのだが、失望したということは、その前段階としてある程度の評価があったということでもある。 で、こういう評価
いまだかつて、自分が「2ちゃんねらー」だとは一度も思った事が無かった。 もし、誰かに問われたならば、自信をもって明確に否定していただろう。 なぜ、「2ちゃんねらー」ではないと自信をもって言い切れたかと言えば 「一度も2ちゃんねるに書き込みを行った事が無い」 という事に尽きる。一度も書き込んだ事が無いのに「2ちゃんねらー」であるわけがない、と思っていた。 しかし、ちょっと自分でも疑念が沸いてきた。それはScott氏の一連の記事を読んで。 「事実」「分析」と来たわけだが。 で、これで「結論」・・・なのか? 上記の記事は物議を醸した日経BPのコラム「ブログで自滅する人々」 を受けてのものだが、Scott氏はこのコラムの筆者も「2ちゃんねらー」だろうと断じている。 で、私もScott氏の意見に概ね同意した。うん、そーだよね、と。 で、あれ?と思った。2の記事からもリンクが貼ってあるScott氏の定
何故か。 それはとても簡単な理由で、 「2ちゃんねらー」が「2ch利用者」としか定義できない からだ。 この定義の元で2ちゃんねらーを批判すると、実に簡単に一刀両断される。 1.批判者が2ch利用者じゃない場合 →知らんくせに批判すんなヴォケが。 2.批判者が2ch利用者の場合 →批判する前にまず2ちゃんねらーである自分を顧みろ。 「自分は違う」と言うのなら既に2ちゃんねらー全員がそうじゃ無ぇだろが。 と、こんな感じで。 2はともかく、1は 「2ちゃんねらーに掲示板荒らされたんだけど、批判できないか?」 とか言われそうだが、これはそもそも認識がおかしい。 荒らし⊂2ちゃんねらー ではあったとしても、 荒らし=2ちゃんねらー or 荒らし⊃2ちゃんねらー では無いからだ。実に当たり前だ。 日本人が外国で殺人犯したからといって日本人全員が殺人犯になるわけが無いのと一緒。 「
2ちゃんねるのものと思われていながら、実は2ちゃんねる外が発祥(つまり2ちゃんねるがパクった)という例を教えてください。 ・モナーはあめぞうの「お前らも暇な奴らだなあ」のパクリ ・ギコはあやしいわーるどの擬古猫のパクリ ・吉野家コピペは新爆さんの日記のパクリ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く