■編集元:生活全般板「815 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/07/17(金) 18:17:16 ID:OzIf5AjY」より 714 彼氏いない歴774年 :2009/07/15(水) 02:29:40 ID:67hnGWJZ 家の近所にコンビニがあってよく買い物に行くんだがそこにイケメンな兄ちゃんが働いてるんだ。 深夜の時間に働いててもう一年くらい通ってる。 んで昨日いつものよいに深夜に買い物に行ったんだ。 客はおっさんが一人雑誌立ち読みしてただけ。 適当に買い物してレジに行ったんたが店員がいないんで声出して呼びかけたんだ、 そしたらあの兄ちゃんが出てきた。 が、様子がおかしい、兄ちゃんが号泣している。 嗚咽をあげながらレジを打っているwww 私びっくりしてポカーンとなってたwww 勇気を出して理由を聞いたら、妹さんが重い病気にかかってずっと入
思いは言葉に。 はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、 さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。
北原みのり オンナメディアブログ07/22: 行きすぎた男女平等。 日本青年会議所のタウンミーティング(大阪)にパネラーとして出席された田嶋陽子さんが、自身のコラムに、「日本を背負うつもりの会員たちの人権問題の薄さにがっかりして帰ってきました」(田嶋さんのページはコチラと書いていらっしゃった。なんでも会場の7割が、「今の日本は男女平等が行きすぎている」と考えているのだそうだ。 すごくヘンな言葉。言葉として破綻してるよね。 平等が行きすぎている、というのが意味が分からない。行きすぎていたら、平等とは呼ばない。そもそも「平等」という概念を否定しているし、わかっていない。もしかしたら、日本流の「男女平等」っていうのがあるとでも、思っているのかな。男尊女卑を残したままの建前としての男女平等、っていうのが「男女平等」だと思ってる輩が多いんじゃないの? 「行きすぎている」っていうのは、男
僕は今マドリッドからNYCに戻ったところです。ぶっ通しで寝てたので、狭い椅子、マズい飯、最低な映画、スチュワーデスのカッコ悪い制服も全然気にならなかったですよ。 これが1979年(昭和54年)だったら絶対気になってたと思うんですけどね...(ボヨヨヨンと画面が揺れ30年前にタイムスリップ) そう、あれは1979年、スウェーデンに向かうSAS便でのことでした...。あの美しい制服に身を包んだ、輝くばかりのブロンドのスチュワーデスとあの笑顔は今も忘れられません。きっと気になってたんですね...いや、気になり過ぎてた...今もスウェーデン、ノルウェー、デンマークは無性に好きなので...(この最後のは「レゴのせい」でもいいよ)。 ニコニコして、そのくせ無駄な動きがない女性たち。航空の黄金時代をホストしたのは、あのプロフェッショナルで、気配りが行き届いてて、困ってる客を見ると自分のことのように心配し
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く