むらびっと @MuraMurabit すご、、、ぬいぐるみってどうやって縫い目の位置決めてるのか気になってたけど、まさか粘土を先に作って解体してから逆算してたのか そしてクオリティ高ぇ、、、 twitter.com/idutsu_Takayas…
えつや @ftmpr106 @kamisamanopoop 「錬金術の神様の像だそうで」 「現代で言う商工業と旅の成功を司っていたのではないかと、当時生涯独身を貫き仕事に取り組んだ男性の部屋からはこのデザインの像が多数出てきたという文献が残っています」 「いやはや」みたいになってしまう(´・ω・`) 2020-10-30 21:40:09
まさよ No,88 @masayo_ryo 自販機じゃない、手売りのキップが横の棚に置いてある… これはさすがに私でもリアルタイムではないぞw 国鉄時代、団塊世代あたりかなぁ? twitter.com/mo_himo/status… 2020-11-01 15:21:14
ジャニオタの間で怪談として語り継がれているマッチのカウコン カウコン=ジャニーズのカウントダウンコンサート。ジャニーズの様々なグループが一同に介する。毎年末に一部テレビ放送されている。 リンク over and over 【実録ルポ】本当にあったマッチカウントダウン - over and over これは、本当にあった12月31日の話である。 その日我々は期待を胸に東京ドームへ向かっていた。今年はTV中継のないJohnny’s Countdown Concert…放映がないことは残念であったが、逆に中断されることなくコンサートを楽しめるのではないかと予想していたのだ。23時、会場の電気が落ち、ドームは歓声に満ちた。 (週刊誌のルポ風にしようとしたものの、慣れていないため怖い話と芸風が混ざってしまったことは否めない。また不快に思われる方がいないように配慮したつもりであるが、茶化している部分が
個人的にホラーな一件だったのでまとめました。 二次創作においては著作権者の意向を尊重すべし、という立場の人間が作ったまとめです。 ご了承ください。
嶋原 末廣屋 葵太夫 @ayaka8700119 【太夫と花魁の違い】 簡単に言いますと 『太夫』→芸を売る商売 『花魁』→体を売る商売 見た目がすごく似てるので一緒にされやすいですが、根本的に違います。 うちらを見て「あ!花魁や!」って言われるのは悲しいです。 pic.twitter.com/z6unw6OgBT 2015-03-16 16:23:45 でんでん(職業アイドル) @de__n 太夫も花魁も、芸も体も売る商売だったけど体を売るのが禁止されて、前者は芸を売る者として残り後者は消えた、ってのが大まかな歴史だと思うんだけど、それを現代の太夫と江戸時代の花魁を比べて「根本的に違う」ってのはずるくないか。花魁と間違われて悲しい、と職業の貴賎を語るのも危うくないか。 2015-03-18 23:57:33
11月4日、岡山県赤磐市の行本恭庸(ゆくもとやすのぶ)氏(73)が、大腸がん検診で訪れた熊山保健福祉総合センターで、マスク着用を求めた女性職員に対して「この若造が!」と恫喝した。実は、今年1月にも似たような問題を起こし、9月に議員辞職勧告決議案が可決されていた。1日付で市議を辞職した行本氏、一体、どういう人物なのか。 *** 保健福祉総合センターの受付女性からマスクの着用を求められると、行本市議は「検体を出すだけなのにマスクは必要ない」と大声で怒鳴り散らし、便が入った検体袋を近くの机に投げつけたという。 その後、車へマスクを取りに戻り、今度は着用して女性職員の前に現れ、「この若造が!」と恫喝したのだ。 この威圧的な言動が報じられると、ネット上では非難の声が殺到した。 《正直「マスクハラスメントだな」と思うこともあるけど、マスクが踏み絵になって不真面目で自分の主張をゆずらない思いやりの無い人
護衛艦かが改P⭐️ @strikerouge315g @yunyeungcha 生駒トンネルを抜けた先、近鉄石切駅〜瓢箪山駅区間で大きく開けた大阪平野が観えるこの近鉄奈良線の売りなんですよね〜(地元自慢)! ※F外から失礼しました🌟 2020-11-29 19:04:54 ちらいむ @chilime 奈良から大阪に抜けた時、あるいは大阪から奈良に入る前に見える景色がこれなんですよ/// 夜は夜で夜景が美しくて、朝は朝でどこまでもひんやりと爽やかで…石切劔箭神社によくお越しになる方にはお馴染みの風景ですかね。眺めていて本当に気持ちがいいんですよ…! twitter.com/yunyeungcha/st… 2020-11-29 23:42:02
「Getty Images」より 東京都教育委員会は、都立高校・学校図書館の民間委託を来年度から見直す方針を固めたことが、このほど関係者への取材でわかった。 まだ予算案発表前のため詳細は不明だが、関係者によれば来年度からは新たに都立高校学校図書館の民間委託への転換は行わず、その部分については、学校司書を直接雇用とするための予算要求を盛り込むものとみられている(民間との契約も残しつつ、直接雇用で司書を補充する方針)。 役所のあらゆる業務の民間委託が急速に進むなか、なぜ都教委は、たとえ一部分とはいえ学校図書館を直接雇用に戻す決断を下したのだろうか。 「現時点で違法性を完全に排除できないため、都立高校の学校図書館をこれ以上、民間に任せられないということです」 そう話すのは、9月の東京都議会でこの問題を追及した都民ファーストの会の米川大二郎都議会議員(都市整備委員会委員長)だ。米川都議が問題視した
このところ、日本各地でクマによる獣害が多数報告されている。それらの報道に必ずといっていいほど登場する組織がある。猟友会である。 「地元猟友会によって射殺」という文字列は多くの人が見たことがあるだろう。なぜ彼らが獣害の現場にいるのかといえば、有害鳥獣の駆除には専門的な技術が不可欠であり、その技術を持つのはたいてい猟友会に所属する会員だからだ。また、有害駆除を行うには役所からの依頼がなければならないが、その窓口もほとんど猟友会となっている。 こうした事情が相まって、獣害が激増する中で注目を集めている猟友会だが、寄せられる期待に反して、その実態は知られていない。時に危うい現実が浮かび上がる。 不祥事だらけの猟友会 2020年3月、環境省は、南アルプス国立公園のシカの頭数管理を行っていた山梨県猟友会が「捕獲頭数などを大幅に水増しした報告書を提出していた」と告発した。そして2018年度までの6年間で
群馬県にある「鳴瀬橋」。 長さ32メートルのコンクリート製の橋で、かつては車も通れる橋でした。 しかし、3年前から通行止めの状態が続いています。 これは北海道の「百松橋」。 こちらも車が通れる橋でしたが、今は車両通行止めに。 看板には「解除時期は未定」の文字が…。 実は今、こうした「渡れない橋」が各地で増えています。 国土交通省が調べたところ、自治体が管理する橋のうち、通行止めになっているのは2018年で2901。2008年は977橋だったのに10年間で3倍近く増えています。 背景にあるのが…そう「老朽化」です。 「コンクリートは永久構造物」「とにかく造れ」 そう思われていた時代がありました。 戦後の高度経済成長期です。 人口が増加する中で、私たちの暮らしを豊かにするために、「道路を造れ」「トンネルを掘れ」「橋を架けろ」という時期でした。 いわば“どんどん”造れや造れの時代。 「老朽化」や
先月19日に修学旅行中の小学6年生や関係者が乗ったクルーズ船が沈没しました。全員、ライフジャケットを着けており、付近に居合わせた漁船に救助されました。「小学生、全員助かってよかった」と喜びの声が聞かれる一方、水難学会内では「よく漁船に揚げることができた」との声が上がっています。海中から人をボートに引き揚げるのは並大抵のことではありません。ましてや、自力で上がるとなると、ほぼ無理です。 空前の釣りブーム下での事故 先日、日本テレビ系(NNN)ニュースで紹介されましたが、今年は空前の釣りブームです。筆者も含めて、周囲の友人の話題はもっぱら「釣り」です。コロナの時代に見直されたレジャーという位置づけのように感じます。 そういった中で先月28日に発生した鹿島港での遊漁船と貨物船の衝突事故。釣りを楽しみに遊漁船に乗っていた乗客と乗組員の12人全員が船外に投げ出され、うち1人が死亡しました。 衝突後、
トランプ大統領のアメリカを例外とすれば、ほとんどの国が中国との付き合い方に神経を使う。一筋縄ではいかない中国相手に硬軟織り交ぜて対応し、余計な摩擦を避けつつ国益を実現しようとしているためで、もちろん日本も例外ではない。 コロナウイルスの感染拡大が深刻化する11月24日、中国の王毅外相が来日し、菅義偉首相や茂木敏充外相と会談した。外務省のホームページを見ると、外相会談の内容は「日中両国が共に責任ある大国として、地域・国際社会の諸課題に取り組み、貢献していくことが日中関係の更なる強化につながることを確認した」などと紹介されている。そして、日中間のビジネスパースンの往来再開や東京五輪成功への協力などで合意した。 懸案の尖閣諸島問題については、茂木外相が「我が国の懸念を伝達し、海洋・安全保障分野について、中国側の前向きな行動を強く求めた」とだけ紹介されており、王毅外相の回答は記されていない。これだ
11月30日、オーストラリアのスコット・モリソン首相が、中国に対して怒りを爆発させた。 残虐さ強調する合成写真を報道官がツイッター投稿 中国外交部が、またおかしなことになっている。「戦狼(せんろう)外交官」(狼のように吠える外交官)として知られる趙立堅・報道官が同日、ツイッターに、こんなメッセージをアップした。 <オーストラリア兵士たちによるアフガニスタン市民や受刑者への殺人にショックを受けた。われわれはこのような行為を、強く非難する。そして彼らに責任を負わせるよう求める> そこには、アフガニスタン国旗の上に座るオーストラリア兵士が、子供の首元に血塗りのナイフを突きつけている写真が添えられていた。子供は子羊を抱えている。 モリソン首相は、怒り続けた。 「この画像は偽造されたもので、われわれの偉大な軍に対するひどい中傷だ!」
北海道旭川市で11月以降、新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)の発生が相次ぎ、感染拡大が医療現場に深刻な影響をもたらしている。1日も感染者の増加は止まらず、吉田病院で7人増の計162人、旭川厚生病院では16人増の計156人にまで拡大し、道内1、2番の多さのクラスターとなっている。新たなクラスターは、旭川大学高の生徒ら10人とスポーツサークルの7人の2件が判明し、市内では計7件に達した。【土谷純一、渡部宏人】 同市では、11月7日に吉田病院、22日に旭川厚生病院のクラスターが公表されると、感染者は徐々に増え、20日に初めて20人、22日は40人を超えた。12月1日現在の累計感染者487人だが、11月だけで404人と、わずか1カ月間で8割超を占める。
特長 外来スケジュール 部署 看護部 健康診断 求人 吉田病院で受診できる教授紹介 診療受付時間のご案内 休診日 日曜・祝日・年末年始 診療受付時間 平日:8:00~12:00 13:00~17:00 土曜:8:00~12:30 住所 〒070-0054 旭川市4条西4丁目1-2 TEL.0166-25-1115 お問合せ お問合せフォーム
今すぐ資料請求 日記・お知らせ 塾長ブログ 塾生への連絡 行事予定表 基本メニュー 教室のご案内 よくある質問 入塾までの流れ お問い合わせ ブロードバンド予備校について ブロードバンド予備校 浪人生の方へ 浪人生の方へ 情報 保護者の方へ 受験生の方へ クリックでブログ応援お願いします! ↓ にほんブログ村 ブロードバンド予備校詳細はこちら ↓ ブロードバンド予備校 WWW 情熱大陸で葉一さんのYouTubeによる教育コンテンツが取り上げられていました。 YouTubeは誰でも無料で見られるので,多くの生徒が視聴して学力をつけているとのこと。 ご本人は経済的に塾に通えない人のことが頭にあって,この配信を始めたようです。 ただ,今年は学校がないときに見ることができて助かったという人もいたとか。 あるいは,こういうコンテンツは,近くに塾がない田舎の子にとって非常に有効なはずです。 ウチの塾が
2020年11月14日19:14 カテゴリ本 ニュートンはなぜ万有引力を発見したのか ニュートンがリンゴの実が木から落ちるのを見て万有引力を発見したという話は、世界一有名な科学的発見についてのエピソードだろう。彼の著作にはそういう記述はないが、彼がそう語ったと同時代の少なくとも4人が証言している。そのポイントは、リンゴが落ちたことではない。 ペストが流行した1666年、ケンブリッジ大学は休みになり、ニュートンは故郷に帰って月の軌道について考えていた。小さなリンゴが地上に落ちるのに、それよりはるかに重い月が地球に落ちてこないのはなぜだろうか、と彼は考えた。それは地球から遠い月に働く力が、リンゴよりはるかに小さいからではないか。 この話をニュートン自身が語ったとすれば、彼の世界観の特徴を示している。それはリンゴと月に同じ力が働くという発想である。凡人はリンゴと月に共通点があるとは思わないが、ニ
池田信夫blogのコメント欄に、多くの人が間違ってても単純で理解しやすい主張の方を支持するということを指して「一段階論理の正義」の横行という表現がありました。 私は、学生時代に塾講師のアルバイトで、高校生に数学を教えていたことがあるんですが、数列の漸化式を教えるときに同じような感覚を感じたことがありました。 高校数学範囲で出てくる漸化式は、解法の手順がほぼ完全に決まってて、それさえ覚えれば機械的に解くことができます。 それぞれの手順も、そんなに難しくはなくて、個人的には、決まった手順で解ける簡単な問題と思っていました。 ただ、その手順が4〜5手くらい必要なのです。 よくあるのは、以下のような手順。 特性方程式(a n 、a n+1 を X に置き換えた式)を解く 特性方程式の解 p を使って、a n + 1 - p が a n - p の定数倍になるように式変形する a n - p を b
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く