タグ

LGBTに関するytnのブックマーク (71)

  • 「女性トイレ禁止は差別」提訴へ 性同一性障害の公務員:朝日新聞デジタル

    心は女性である性同一性障害の職員は、戸籍上の性別が男性である限り、女性トイレを使ってはならない――。経済産業省がこんな原則を示し、使いたければ異動ごとに職場で同障害を公表するよう求めていた。この職員は近く「人格権の侵害で、同障害を理由にした差別だ」として、東京地裁に行政訴訟と国家賠償訴訟を起こす。 弁護団によると、性的少数者が職場での処遇の改善を求める訴訟は初めて。 この職員は40代で、戸籍上は男性だが心は女性。入省後の1998年ごろ同障害の診断を受け、2009年に女性としての処遇を申し出た。診断から11年かかったのは、ホルモン治療や女性の容姿に近づけるための手術を重ね、「女性として社会適応できる」と思えるまで待ったからだ。11年には名前も女性的なものに変更。今では初対面の人にも女性として認識され、職場の女子会に呼ばれる。 経産省は、女性の服装や休憩室の使用は認めたものの、女性トイレの使用

    「女性トイレ禁止は差別」提訴へ 性同一性障害の公務員:朝日新聞デジタル
    ytn
    ytn 2015/11/03
    GIDは医療化、病理化を引き受ける事とバーターで法的地位獲得、権利獲得をしているのでその権利行使の整備は義務。/GID向け性別変更手続きの諸々のハードルの高さを考えれば「悪用」なんて無理。
  • 日本企業はマツコ・デラックス的な人を排除してきた 女性装の東大教授が語る、真の多様性|ウートピ

    東京大学東洋文化研究所教授・安冨歩さんインタビュー(前編) 日企業はマツコ・デラックス的な人を排除してきた 女性装の東大教授が語る、真の多様性 「自分は男性のフリをしている」と気づき、男性の格好をやめた安冨歩さん。新刊『ありのままの私』(ぴあ)のオビには、フルフェイスの長いヒゲが顔を覆う“before”の写真と、ウェーブがかかった明るい色の髪にワンピース、メイクを施した顔で晴れやかにほほ笑む“after”の写真が並べられています。同一人物とは思えない! しかしこれは“女装”ではありません。男性のフリをやめた自分が心身にあった服を着るのは「女装=男性が女性の服を着ること」ではない……。そこで“女性装”という言葉を生み出し、出演したテレビでは“男装をやめた東大教授”として紹介された安冨さんと一緒に、「自分らしさとは何か」を考えます。 男性が自分の顔や身体に無頓着な理由 ——書では、まず女物

    日本企業はマツコ・デラックス的な人を排除してきた 女性装の東大教授が語る、真の多様性|ウートピ
    ytn
    ytn 2015/09/12
    東大話法の時の輝き以降、ジェンダー・セクシュアリティ領域に対する発言は知識不足が明らかな安富先生。
  • 「このバター犬ほんと早く死なねーかな」「隠れホモはLGBTとは違う」を擁護する方の意見にも耳をかたむけましょう

    まとめ 「バター犬」という揶揄・罵倒は、外野女性としては、性差別とセクシャルハラスメントだと受け取ってますが、それって全的も.. ブロックされててもtoggeter できる事を確認しました(のでbcさんのツイート他も入れました)。bcさんにはブロックされています。今回の批判のRT後(直接やりとりはなし)と記憶してます。ツイッター上で私に視えていた他の印象は、リスペクトな部分もありますし、致命的に相容れないと感じる部分も有りました。 まとめの全発言について:全ての人に多様な側面があり、かつ揺らぎつつ移ろい行くもので、その人の全てではないとの前提の上ご確認ください。 原則時間軸ならべですが、色々整理。気になったやり取り抽出の場合は双方を時間軸で全て投入してます(見落とし以外)。 絶望感がいろいろ半端なかったので、初めて公開まとめを作成。やっと機能を把握し始めたので補足とか色々(2015/9/6

    「このバター犬ほんと早く死なねーかな」「隠れホモはLGBTとは違う」を擁護する方の意見にも耳をかたむけましょう
  • 能町みね子さん「LGBTが第一のアイデンティティなわけじゃない」

    性別適合手術を受け、戸籍を男性から女性に変更した過去を持つ、文筆家の能町みね子さんは、LGBTなどの性的マイノリティの中ではTにあたる。

    能町みね子さん「LGBTが第一のアイデンティティなわけじゃない」
    ytn
    ytn 2015/09/05
    "そこからだんだん「生まれが男性で、男が好きであれば全員オネエ」という、最も雑な分け方になったんじゃないですかね。"
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    ytn
    ytn 2015/08/08
    ICUの経済・哲学専攻二年生の学生さん。今の制度だと二年生で専攻決まるのかしら。
  • デンマーク大使の同性パートナー天皇訪問を外務省が拒絶

    デンマーク大使の同性パートナーの天皇への謁見を外務省が拒絶 今の時代に、にわかに信じがたい事件が起きた。デンマーク大使が天皇陛下にお会いする際、外務省がデンマーク大使の同性パートナーを”配偶者”として扱うことを拒否したのだ。記事は2015年7月12日の”サンデー毎日”に以下のように掲載されている。 6月25日午後、天皇陛下は皇居にある宮殿にお出ましになった。駐日デンマーク大使、A・カーステン・ダムスゴー氏にお会いになるためだ。この日、ダムスゴー大使は離任の挨拶のため、宮中を訪れた。 皇室外交に詳しいジャーナリストが解説する。 「大使自身が明らかにしていることですが、大使の配偶者は男性です。デンマークでは同性婚が法的に認められており、2011年9月に着任以来、大使もパートナーを配偶者として扱うよう日側に求めできたのですが、外務省の判断は『配偶者』ではなく『家族』。配偶者ではないパートナーは

    デンマーク大使の同性パートナー天皇訪問を外務省が拒絶
  • 「レイプするなとさえ言われない」:トランス男性の目から見た男性特権25例 - 石壁に百合の花咲く

    トランスジェンダー男性のジェイムズ・St. ジェイムズ(James St. James)さんによる「トランス男性から見た男性特権25例」という文章がとても興味深いです。ジェイムズさんは米国の方ですが、日にも通じるところが多いのではないかと。 詳細は以下。 These 25 Examples of Male Privilege from a Trans Guy's Perspective Really Prove the Point — Everyday Feminism ジェイムズさんは出生時の性別は女性で、現在は男性として生活している方。性別移行後も自分の中身は昔と変わらず、いわば「バージョン2.0」になっただけだと考えているそうです。ところが、周囲の扱いはそうではなかったんでした。 以下、性別移行後のジェイムズさんが気づいた男性特権25例を、ざっくり要約して訳してみます。 面白い人だ

    「レイプするなとさえ言われない」:トランス男性の目から見た男性特権25例 - 石壁に百合の花咲く
    ytn
    ytn 2015/06/17
    "17ポルノの大半が、自分の感覚に合ったものである。「レズビアン」ポルノでさえ、しばしば男の凝視を対象としている。"/ この手の話で「中立」なる立場って果たして成立するのかしら。/理論的サンプリング
  • ミッツ・マングローブが中尾ミエの「LGBT」に対する発言に言葉を失う (2015年6月13日掲載) - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 12日の番組で、LGBTの女性に関する記事で、中尾ミエが持論を展開した 子孫繁栄を果たしているので、LGBTでも問題ないとの主旨を中尾は発言 子どもを産めないとミッツが返すと中尾は一喝し、ミッツは言葉を失った この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリをインストールしてください。 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    ミッツ・マングローブが中尾ミエの「LGBT」に対する発言に言葉を失う (2015年6月13日掲載) - ライブドアニュース
    ytn
    ytn 2015/06/15
    差別するよって言って差別するやつなんてそりゃ(普通は)いない。差別しませんって態度の中に隠れてるもんだよね。
  • 右翼はLGBTパレードに参加してはいけないのか(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    6月下旬のロンドン・ゲイ・プライドのパレードに右翼政党UKIPが参加することが決まった。が、そのことがメディアに取り上げられてLGBTコミュニティー内で大きな物議を呼び、パレードの運営側がUKIPの参加申請を却下する決断に踏み切った。 ロンドン・プライド運営委員会は、この決断は政治的なものではなく、あくまでも参加者の安全を保証するためだと発表している。 「我々の目的は共同体をユナイトすることであり、分断することではありません。我々はこのインクルーシヴなイベントを共同体全体のために行っているので、どんな団体であれ参加を断るという決断は容易に下せるものではありません。ですが今年は、UKIPに参加を見合わせていただくという結論に達しました」 「この決断は、参加者たちの安全を守り、イベントが適切なスピリットの中で無事に終了するよう話し合って下されたもので、政治的バイアスによるものではありません。我

    右翼はLGBTパレードに参加してはいけないのか(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 性同一性障害などへの差別禁止求め要望書 NHKニュース

    性同一性障害など、LGBTと呼ばれる人たちを支援する全国のNPOや法律家などで作る市民団体が、この問題を考える国会議員のグループに対して、当事者に対する学校や職場での差別を禁じるなど、法律の整備を進めてほしいと要望しました。 団体のメンバーらは、8日、超党派の「LGBTに関する課題を考える議員連盟」の会長自民党の馳浩衆議院議員を訪れ、要望書を手渡しました。 それによりますと、LGBTの当事者たちは性的な指向などを理由に学校や職場で、いじめや嫌がらせを受け、中には自殺に追い込まれるケースもあるとして、LGBTの人たちへの差別を禁止する法律の整備を訴えています。 これに対し、馳議員は「まず、社会全体に当事者の人たちを、差別してはいけないと伝える必要がある。LGBTの定義をどう考えるのかや、同性愛者の事実婚をどう考えるのかなど幅広い議論が必要だ」と述べ、議員連盟として引き続き検討を重ねていく考え

    ytn
    ytn 2015/06/09
  • エピソード - 視点・論点

    格的なコンビニチェーンの1号店が開業してから50年になります。独自に発展をしてきた日のコンビニエンスストアの歴史や役割、課題について考えます。

    エピソード - 視点・論点
  • アイルランドで同性婚合法化、国民投票では世界初

    アイルランドのダブリン城付近で、同性婚を認める憲法改正の是非を問う国民投票の結果発表を待つ同性婚の支持者ら(2015年5月23日撮影)。(c)AFP/Paul Faith 【5月24日 AFP】アイルランドは23日、国民投票の結果で同性婚が合法化される世界初の国家となった。同国首都ダブリン(Dublin)では同性婚の支持者たちが歓声を上げたが、依然として同国で強い影響力を持つカトリック教会にとっては大きな痛手となった。 同性婚を認める憲法改正の是非を問う住民投票は前日の22日に行われ、国全体の投票率は比較的高く、60%を超えた。正式な開票結果によると43選挙区中40選挙区で開票が終わった時点で同性婚賛成が62.3%を占めた。公営テレビのRTEによると、残りの選挙区でも同性婚賛成が多数を占めることが確実となった。 ダブリン城(Dublin Castle)の敷地内には、多くの同性婚支持者が集ま

    アイルランドで同性婚合法化、国民投票では世界初
  • 渋谷区がLGBTに優しくホームレスに厳しいのはなぜ? マツコも憤るLGBTの商売利用 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    先月の統一地方選に際して行われた東京・渋谷区長選で、無所属の長谷部健氏が選出された。長谷部氏といえば、渋谷区で4月1日から施行された通称・同性パートナーシップ条例を提案したとして知られる人物。正式には「渋谷区男女平等及び多様性を尊重する社会を推進する条例」といい、区がLGBTカップルを結婚に相当する関係と認め証明書を発行するというものだ。 これは性的マイノリティの人々にとって当然の権利であり、世論も「画期的だ」と賛同する声が大きい。来的にはLGBT同士の婚姻も法律上認められるべきで、その成立にはまだまだ課題が山積みとはいえ、同条例の施行は、性的マイノリティの社会からの疎外がすこしでも軽減されることが期待されている。 しかし、である。それだけで、渋谷区及び長谷部区長の政治を「マイノリティに優しい」と諸手を挙げて評価することはできない。なぜならば、彼らはLGBTの権利に理解を示す一方で、他の

    渋谷区がLGBTに優しくホームレスに厳しいのはなぜ? マツコも憤るLGBTの商売利用 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    ytn
    ytn 2015/05/23
    "マツコが語っているのは、LGBTがマーケティングの名の下に都合よく使われてしまうのではないかという懸念だ...アメリカ型の新自由主義を後追いしており、その社会構造のなかでは、人権でさえも、金と天秤にかけられる"
  • 「ゲイっぽい」はNG、市民団体「LGBT差別禁止法」を提案

    同性愛や性同一性障害など、性的マイノリティ(LGBT)のための法整備を求める「LGBT法連合会」は5月19日、都内で会見し、性的指向や性自認による差別を禁じ、政府に基方針の策定を求める法律の市民案を発表した。今後は、政府や国会議員に働きかけ、立法を目指す。 「LGBT法連合会」は、LGBTを支援する全国のNPOや弁護士らでつくる団体。学校、職場、医療、公共サービスなどのあらゆる分野で、LGBTへの直接的、間接的な差別やハラスメントをなくすための基方針を政府が定め、企業向けのガイドラインを策定するよう国に要求。行政による指導・監督も盛り込んだ。市民案の全文はこちらで読むことができる。

    「ゲイっぽい」はNG、市民団体「LGBT差別禁止法」を提案
  • LGBTの奴らが嫌い

    伝統的な家族の概念がなくなる…とかどうでもいい。とにかくあいつらのことが嫌いでしょうがない。 LGBTが嫌い。そう声にすると差別がどうとか言い出すんだろうけど。ただの言論封殺だよね。 オタクが気持ち悪いというのと同レベルな話だと思うんだが。別に陰でやる分には文句言わないけど、「私たちは虐げられているんだ!」みたいに被害者面して、私たちがいたってあなたに迷惑かからないでしょ?とか言ってくる。 いても構わないよ。公の場で被害者面すんな。

    LGBTの奴らが嫌い
    ytn
    ytn 2015/05/11
    アカンフォラ事件というのがあってですね。
  • 憲法が同性婚を禁止? 憲法学者・木村草太さん「そんな説はお笑い。今日でおしまい」 - 弁護士ドットコム

    「憲法が同性婚を禁止しているという解釈は成り立ちません」——。憲法学者の木村草太・首都大学東京准教授が4月25日、東京都内で開かれた「同性婚」を考えるシンポジウムに登壇し、「憲法24条が同性婚を禁止しているという説(同性婚禁止説)」をバッサリと切り捨てた。 木村さんは「同性婚禁止説」と「同性婚合憲説」を比較・分析した結果として、「同性婚禁止説は、説得力が5分の1、憲法条文との整合性は4分の1しかない。条文の理念・趣旨との整合性は比べるべくもない。その一方で『お笑い度』は4.5倍ぐらいあります」と話した。 ●「両性」は男女だけのこと? どうしたら、「お笑い」になるのだろうか? 憲法24条には「婚姻は、両性の合意のみに基づいて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基として、相互の協力により、維持されなければならない」と書かれている。 木村さんはまず、「両性」が何を意味するのかがポイントだと話

    憲法が同性婚を禁止? 憲法学者・木村草太さん「そんな説はお笑い。今日でおしまい」 - 弁護士ドットコム
    ytn
    ytn 2015/04/26
    煽っていくスタイル
  • 産経新聞、中高生向け憲法講座記事で意味不明なLGBTへの差別的イラストを掲載 | Buzzap!

    産経新聞の中高生に向けた「国民の憲法講座」と題された記事で全く意味不明なLGBTへの差別イラストが掲載されて物議を醸しています。詳細は以下から。 4月12日の産経新聞オピニオン欄に連載されている「中高生のための国民の憲法講座」の「海外渡航の自由は無制限か」というテーマで掲載された記事に、なぜか女装したお父さんを引き合いに出したイラストが掲載されており、批判が広まっています。 問題はこのイラスト。「女装は憧れだったんだ。一度だけこの格好で出かけたいんだ。」というお父さんに対してお母さんが「ちょっとお父さん!家族の迷惑も考えて!」と激怒するというもの。キャプションには「海外渡航をめぐっては”お父さんの自由”ではすまされない問題があります」と書かれています。 まず異性装の自由に対する家族の理解度のなさと海外渡航の自由とその制限についての関係が全く意味不明。性自認とカミングアウトの問題は非常にプラ

    産経新聞、中高生向け憲法講座記事で意味不明なLGBTへの差別的イラストを掲載 | Buzzap!
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    ytn
    ytn 2015/03/31
    セックスとジェンダーとセクシュアリティの違いを認識してから出直してこい
  • 【境界のないセカイ】編集長の樹林伸氏が公式声明 「LGBTへの配慮」には触れず

    幾夜大黒堂(いくや・だいこくどう)さんの漫画「境界のないセカイ」の単行発売が取りやめになり、マンガボックスでの連載も中止された件について、同誌の樹林伸(きばやし・しん)編集長が3月25日に公式声明を出した。 これまで、作者の幾夜さんは「性的マイノリティ(LGBT)からのクレームを恐れた講談社側の意向で発売中止になった」とブログで述べていた。一方、LGBT団体の一つ「レインボー・アクション」は18日に声明を出し、「他の作品と比べて特段の問題があるとは思われません」として、過剰な自主規制をやめるように訴えていた。

    【境界のないセカイ】編集長の樹林伸氏が公式声明 「LGBTへの配慮」には触れず
  • 「境界のないセカイ」発売中止について、マンガボックスの樹林伸編集長が公式発表へ

    講談社から発売予定だった幾夜大黒堂(いくや・だいこくどう)さんの漫画「境界のないセカイ」の単行発売および連載が中止された件について、連載媒体のウェブ漫画誌「マンガボックス」の樹林伸編集長から公式説明が出ることになった。発表は3月20日夜以降を予定している。この説明文は、マンガボックスの全作品の末尾に記載される予定だ。 作者の幾夜さんは「性的マイノリティ(LGBT)からのクレームを恐れた講談社側の意向で発売中止になった」とブログで述べていたが、LGBT団体の一つ「レインボー・アクション」は18日に声明を出し、「他の作品と比べて特段の問題があるとは思われません」として、過剰な自主規制をやめるように訴えていた。

    「境界のないセカイ」発売中止について、マンガボックスの樹林伸編集長が公式発表へ
    ytn
    ytn 2015/03/21
    この流れで初めて樹林編集長=MMRキバヤシだと理解した。