DVDビデオはどこでレンタルしますか? レンタルショップ? それともネット? 実は、今密かにブームなのが「駅でDVDレンタル」なのです。 東京メトロは、DVDの自動レンタル機「アスタラビスタ」を都内の主要駅10か所に設置。借りたDVDビデオは、アスタラビスタがある駅ならどこに返してもOKなのがうれしいところ。これなら、通勤や通学の途中でDVDビデオを借りたり返したりできるので、時間の無駄が省けます。 入会金や会費はゼロ。かかるのは24時間350円のレンタル料金のみです。あなたの使っている駅にも、このマシンあるかもよ?(三浦一紀) 東京メトロ
ありそうでなかった、なるほど、のサービス。 Amazonでは一定料金以上お買い物をすると送料が無料になる。 しかし、あと一歩、1500円に届かないというときは結構ある。 そんなときに便利なのがFiller Itemである。 このサイトでは送料が無料になる金額までの差額に近い商品を検索してくれるサービスだ。 送料無料にしてほしいけど、あまり高いものは買いたくない・・・というときに便利そうだ。 こういう身近な不便利を解決するツールはどんどん出てきてもらいたいですね。 管理人の独り言 『ユーザビリティ会議』 先日行われたユーザビリティ会議の様子をアップしました。ちょっと時間がかかってしまい申し訳ない。トラックバックとかうちにくかったですよね・・・ここらへんの運営ノウハウは今後充実させていきたい。 ・ユーザビリティ会議レポート http://www.100shiki.com/pr/archives
東京スター銀行と一部地方銀行がサークルKサンクスと提携して、ATM利用手数料を無料にしている「ゼロバンク」サービス。利用者には好評だが、三菱東京UFJ銀行(MUFG)などが「こちらの手数料負担を増す」とかみついて、「中止しないなら、ATM提携を解除する」と申し入れていた。回答期限の2006年10月31日が過ぎたが、東京スター銀行は11月6日のJ‐CASTニュースの取材に対して「ゼロバンクサービスはいまも継続しています」と答えた。 ゼロバンクをめぐっては06年7月、三菱東京UFJ銀行や八十二銀行(長野県)、七十七銀行(宮城県)、肥後銀行(熊本県)、第四銀行(新潟県)などが、「中止するか、銀行間手数料を見直せ。さもなくば提携解除」と東京スター銀行に迫った。 「ゼロ」では銀行間手数料が不均衡 理由は、「自行顧客がキャッシュカードでゼロバンクATMを利用すると、手数料負担が増して収益を圧迫する」と
あのGoogleが1度は買収に動いたといわれる画像認識技術のRiyaが画像(イメージ)をキーにした検索サービスの開発を計画という話については、以前にブログでお伝えした通りだが、この「Like.com」という新サービスのアルファ版がついに公開された。 この話を伝えるTechCrunchの記事には「はじめての本物の画像検索("First True Visual Image Search")」と書かれているが、これは、他の「画像検索」と称する各サービスが対象となる画像に付されたメタデータの文字情報を頼りに画像を見つけ出すのに対し、Like.comではメタデータのほか画像自体の(視覚的な)類似性を手がかりに検索する、ということを意味している。 現時点では、ジュエリー、シューズ、バッグ、洋服だけが検索の対象だが、同サイトではParis HiltonやJulia Roberts、Victoria Be
国境なき記者団は11月7日、インターネット検閲に反対する「24 hours against Internet censorship」キャンペーンを立ち上げ、インターネットを検閲、遮断している「インターネットの敵」13カ国のリストを発表した。 このキャンペーンの敵と認定されたのは、ベラルーシ、ミャンマー、中国、キューバ、エジプト、イラン、北朝鮮、サウジアラビア、シリア、チュニジア、トルクメニスタン、ウズベキスタン、ベトナムの13カ国。 いずれの国も、政府が反体制派のサイトへのアクセスを遮断したり、インターネットカフェを監視したり、ブロガーを投獄するなどの取り締まりや弾圧を行っている。 例えばミャンマーのインターネットカフェのコンピュータは、ユーザーの行動を監視するために自動的に5分おきに画面をキャプチャするという。また今年新たにリストに加えられたエジプトでは、民主改革を唱えたブロガー3人が投
On this page I used to describe ways and means of setting up multiple versions of Internet Explorer on your computer. Meanwhile my information has been superseded by new developments. Manfred Staudinger explains how to work around several of the problems noted below, while Tredosoft created a convenient installer for IE3-6. This page will not be maintained any more. Start of outdated content. A ma
南アフリカランド(ZAR)の記事 2024.11.09 南アランド円週報:『約4ヵ月ぶり高値を更新するなど堅調な値動き。上昇トレンドの継続を想定』(11/9朝) 南アランドの対円相場(ZARJPY)は、一時8.86円まで上昇するなど、約4カ月ぶり高値を更新しました(週末にかけて値を崩すも下値は堅い)。 edited by:照葉 栗太 トルコリラ(TRY)の記事 2024.11.09 トルコリラ円週報:『テクニカル的にもファンダメンタルズ的にも上昇トレンド継続を示唆』(11/9朝) トルコリラの対円相場は9/16に記録した史上最安値4.10円をボトムに切り返すと、今週後半にかけて一時4.53円(8/1以来の高値圏)まで上昇しました。 edited by:照葉 栗太 米ドル(USD)の記事 2024.11.09 来週の為替相場見通し:『トランプ・トレード本格化でドル高に警戒。ドル円は上、ユーロ
「タダより高い物はない」という言葉がある。 無料というとついついつられてしまうが、結局のところは高くつくという意味なのだろう。 実際にそのような経験をしたという話しも聞いたことがあるので、説得力のある言葉だ。 ところで、ひところよりは落ち着いたが、原油の値段が高騰している。 そのせいでガソリンが値上がりしたり飛行機の運賃が高くなったりと、庶民の生活にも少なからぬ影響をおよぼしている。 そんな世知辛い昨今、我々の力になってくれるのが無料バスだ。 皆さんの住む街にも、「○○温泉行き無料バス」や、「ショッピングセンター行き無料バス」のような、料金がかからないバスが一本くらいは走っているのではないだろうか。 東京にもそのようなバスがたくさん運行されている。 そんな無料バスのいくつかに乗ってきた。 はたして、「タダより高い物はない」というのは、本当なのだろうか? (工藤 考浩) 新宿の無料バスに乗る
産経新聞社のニュースサイト。政治、経済、国際、社会、スポーツ、エンタメ、災害情報などの速報記事と解説記事を掲載しています。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く