北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

新しいオススメ

2025-01-23 19:56:45 | グルメ・スイーツ

 

 

こんなドリンクが発売されたと聞いて、早速買ってみました。

一番上の写真はJR函館駅構内の自販機ですが、金森赤レンガ倉庫近くでも見つけました。

ブルボン単独で一つの自販機が持てるような飲料の数はないので、どこかの自販機に混ぜてもらっている形になるのだろうけど、函館市内だけでどれだけの自販機に入っているのか気になります。

「ルマンド」は好きなお菓子の一つなので、「ココア飲料」とあるのを見て、お菓子と同じ風味が感じられるのかと心配でしたが、私の味覚では、その点は大丈夫だったかなと思います。

 

ココアも、寒いこの時期には重宝するドリンクの一つです。

職場でも、小さなスティックタイプのココア飲料を持ってきて飲んでいる人もいるけれど、私は純粋なココアではなく、AGFの「ココアオレ」を買って飲むことが多いですね。

AGFの同じシリーズでは、「カフェインレスカフェオレ」もよく買ってます。

別に病気とかの関係ではないのだけど、カフェインの摂り過ぎは控えるようにしているので、最近は、カフェイン含有量をチェックしてから買うようにしています。

中には、パッケージにカフェイン含有量が記載されていない商品もあるけれど、それは正直、怖くて買えません。

 

さてと、明日は全国的に金曜日。

先週当たりから一気に忙しくなってきて、今日も朝から息つく暇がないくらいだったけど、まざそれでも残業するほどではないのが救い。

でも、来週あたりからは、ひょっとすると少し残業しなきゃだめかもしれないので、体調を整えながら頑張るとしますか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑の天ぷら

2025-01-17 19:54:36 | グルメ・スイーツ

 

こんなカップ麺が売られていました。

「マルちゃん」こと「東洋水産」で「緑の」といえば、断然「たぬき」だろうけど、「天ぷら」というのが出ていたんですね。

 

 

中身はこんなところ。

蓋にも書かれていますが、緑の天ぷらは、「あおさ」の天ぷらだそうです。

 

 

「赤い天ぷらそば」「緑の天ぷらうどん」「黄色い天ぷらカレーうどん」新発売のお知らせ | 東洋水産株式会社

東洋水産の企業情報、IR情報、採用情報についてご覧いただけます。

 

 

へぇ~、赤と黄色もあるんだ。

うーん、でも、赤の天ぷらは紅生姜か・・・、ちょっと苦手なので、食べるとしたら黄色かな。

おろし生姜は大好きなんだけど、紅生姜は未だ克服できなくて。

カップ麺自体はそうそう食べるわけでもないけれど、食べるとすれば、自宅や職場よりも、コンビニやスーパーのイートインコーナーで食べることの方が多いです。

個性的なカップ麺が色々と出てきているけれど、また、「これは!」と思う物があったら紹介します。

 

新年の仕事が始まって二週間。今年度の清算と新年度の準備を同時進行でこなさなきゃいけない案件が2つあるのだけど、それに加えて、4月から正式に取り組むことになる案件の準備も始めているので、来週以降は、ちょっと時間との戦いになるかもしれません。

プライベートでは、来週の土曜日(25日)に久しぶりにガイドが入っているのだけど、冬のガイドは初めてなので、明日、路面状況や雪の積もり具合を事前視察してこようと思っています。

先日、頂いたコメントで、冬の坂道の様子を問われていたので、紹介できそうな状況を見つけられれば、写真に撮って紹介しようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館美鈴珈琲~再掲~

2025-01-07 20:00:00 | グルメ・スイーツ

 

JR函館駅前通、渡島半島をぐるっと回る国道278号の起点部分。

「再掲」とあるとおり、以前も紹介していますが、歴史ある函館グルメのお店を一つ紹介します。

 

(14年前に紹介していたときの記事)

 

伝統ある味と機械 - 北の風に吹かれて~独り漫遊記~

昨日の「日本最古」の物に続き、今日は、「北海道最古」の物をご紹介します。ここは、函館の駅前にある、「大門」という繁華街(アーケード街)の一角にある、「珈琲焙煎工...

goo blog

 

 

 

昭和7年(1932年)創業の「珈琲焙煎工房 函館美鈴大門店」。

コーヒー通の方であれば、「美鈴」という名前は聞いたことがあるのではと思いますが、北海道で一番古いとされている、老舗の珈琲店です。

 

 

1935年(昭和10年)に作られた、北海道初の珈琲焙煎機が展示されています。

「鈴木珈琲店」とありますが、「鈴木武二」という人物が創業した商店がルーツになっていて、「美鈴」という名前は公募で決まったとのことです。

 

 

 

お店の歴史が、こうして店内にて紹介されています。

 

 

 

12月ですが、飲むコーヒーよりもやはりこちらがいいと思い、ソフトクリームをオーダー。

コーヒーパウダーも振りかけてあり、少々苦みは感じましたが、美味しかったです。

 

 

 

オーダーしたものはイートインコーナーで頂くことができます。

 

 

 

 

様々なオリジナルブランド商品が売られています。

カレーにチョコに饅頭。函館のお土産としても人気だそうです。

 

 

 

勿論コーヒーの種類も豊富。

好みは人それぞれでしょうけど、こういう風に並んでいる中から、じっくりと見て楽しみ、自分に合ったものを見つけるというのは、コーヒー好きの方々にとってはたまらない魅力なんだろうなと思います。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産として

2024-12-29 19:10:17 | グルメ・スイーツ

 

五稜郭タワーで開催中の「ホッカイドウラーメンフェア」。

 

 

一昨日、12月27日時点のランキングです。

 

 

 

 

こちらが1位と3位の商品。

今日からの帰省に当たり、この2つを、両親にお土産として買いました。

 

 

 

「二夜干しラーメン」というのがあるんですね。

札幌の味噌󠄀、旭川の醤油、そして函館の塩と、北海道の三大王道ラーメンが揃っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やきとり弁当秘話

2024-12-19 21:36:02 | グルメ・スイーツ

 

これまでも何度か紹介してきた、「ハセスト」こと「ハセガワストア」。

先日、夜の時間帯にベイエリアへ行ってきたので、こちらの「ベイエリア店」に寄ってきました。

 

 

ハセストといえば、今や全国区の知名度がある、名物の「やきとり弁当」。

店内で調理しており、できたてをいただくことができます。

 

 

 

「やきとり弁当」だけでも沢山のメニューがありますが、単品でも購入することができます。

 

 

今回買ってみようと思ったのはこちら。

あと3日しかやっていないようで、ギリギリセーフですが、ここで紹介します。

 

 

 

中身はこんなです。

左から、塩、たれ、うま辛。

これが一度に味わえるという、大変贅沢な逸品です。

残念ながらあと3日間だけのようだけど、人気が出たら、遠くない先に復活するかもしれません。

 

 

ハセストは、ほとんどの店舗にイートインがあるので、こうしていただくことができます。

 

 

店内に掲示されている「やきとり弁当誕生秘話」。

ガイドのときにお客様に話したりもします。

 

 

道南では常識の、「やきとり」なのに豚肉を使っているというエピソード。

高倉健さん主演の「居酒屋兆治」は、4月に図書館のAVコーナーで見ました。

年配のお客様だと、ガイドのときに話題にしても食いつきが良かったりします。

 

 

 

ビタミンB1の話は、肉好きの人でもあまり知られていないのではないかと思います。

 

 

恥ずかしながら、ガーリックの話は、これを読むまで知りませんでした。

次回からは、しっかり意識していただこうと思います。

 

 

先程も触れましたが、単品のやきとりも大人気です。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする