だいぶ前の話になるけれど、友人二人の日記で、ゴセイジャーの第1話における、ゴセイレッド=アラタのこんな台詞が問題になっていた。
「カード、どこかに落としたっぽい」
ごめんなさい。これって日本語としておかしかったんですね。
普通に会話やメールで使ってました。(反省)
友人達の日記を読むまで、何の違和感もありませんでした。
このブログでも、どこかの記事で知らず知らずのうちに使ってたかも・・・。
何で今になってこんなこと書くかって言うと、今日、ある外部の人との電話対応で、同じような表現が出てきたのが妙に気になったから。
自分も使ってたくせして気になるも何もないんだろうけど、それまで何の違和感もなかったことでも、一度おかしいと思ってしまったら、その気持ちが急に強くなって、神経質なくらいに気になってしまうことって、皆さんもきっとあるんじゃないかと思う。
仕事でも何でも、常に問題意識を持つことは大事なので、日常何気なくやっていることでも、「これってどうなんだろう?」という気持ちは忘れてはいけないということなのだろう。
さて、チラッと仕事の話が出たけど、今日で平成21年度も終わり。
この一年は、仕事の内容もさることながら、職場の人間関係において考えさせられることが多かったが、色々とあった分、最後は気持ち良く締めることができた気がする。
明日からの新年度は、また新しい案件を担当するのに加え、新しいメンバーも加わるので、どんな年になるかわからないけど、まずは「頑張る」としか言えないというのが今の率直な気持ち。
まずは、新年度、順調な滑り出しができるようしっかりせねば。
「カード、どこかに落としたっぽい」
ごめんなさい。これって日本語としておかしかったんですね。
普通に会話やメールで使ってました。(反省)
友人達の日記を読むまで、何の違和感もありませんでした。
このブログでも、どこかの記事で知らず知らずのうちに使ってたかも・・・。
何で今になってこんなこと書くかって言うと、今日、ある外部の人との電話対応で、同じような表現が出てきたのが妙に気になったから。
自分も使ってたくせして気になるも何もないんだろうけど、それまで何の違和感もなかったことでも、一度おかしいと思ってしまったら、その気持ちが急に強くなって、神経質なくらいに気になってしまうことって、皆さんもきっとあるんじゃないかと思う。
仕事でも何でも、常に問題意識を持つことは大事なので、日常何気なくやっていることでも、「これってどうなんだろう?」という気持ちは忘れてはいけないということなのだろう。
さて、チラッと仕事の話が出たけど、今日で平成21年度も終わり。
この一年は、仕事の内容もさることながら、職場の人間関係において考えさせられることが多かったが、色々とあった分、最後は気持ち良く締めることができた気がする。
明日からの新年度は、また新しい案件を担当するのに加え、新しいメンバーも加わるので、どんな年になるかわからないけど、まずは「頑張る」としか言えないというのが今の率直な気持ち。
まずは、新年度、順調な滑り出しができるようしっかりせねば。