北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

年度の終わりに

2010-03-31 20:54:44 | 日々のもろもろ
だいぶ前の話になるけれど、友人二人の日記で、ゴセイジャーの第1話における、ゴセイレッド=アラタのこんな台詞が問題になっていた。

「カード、どこかに落としたっぽい」

ごめんなさい。これって日本語としておかしかったんですね。
普通に会話やメールで使ってました。(反省)
友人達の日記を読むまで、何の違和感もありませんでした。
このブログでも、どこかの記事で知らず知らずのうちに使ってたかも・・・。

何で今になってこんなこと書くかって言うと、今日、ある外部の人との電話対応で、同じような表現が出てきたのが妙に気になったから。
自分も使ってたくせして気になるも何もないんだろうけど、それまで何の違和感もなかったことでも、一度おかしいと思ってしまったら、その気持ちが急に強くなって、神経質なくらいに気になってしまうことって、皆さんもきっとあるんじゃないかと思う。
仕事でも何でも、常に問題意識を持つことは大事なので、日常何気なくやっていることでも、「これってどうなんだろう?」という気持ちは忘れてはいけないということなのだろう。

さて、チラッと仕事の話が出たけど、今日で平成21年度も終わり。
この一年は、仕事の内容もさることながら、職場の人間関係において考えさせられることが多かったが、色々とあった分、最後は気持ち良く締めることができた気がする。
明日からの新年度は、また新しい案件を担当するのに加え、新しいメンバーも加わるので、どんな年になるかわからないけど、まずは「頑張る」としか言えないというのが今の率直な気持ち。
まずは、新年度、順調な滑り出しができるようしっかりせねば。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

違いの分からない男

2010-03-30 20:41:04 | 日々のもろもろ



勤務時間中は専らコーヒーかお茶(ペットボトル)を飲んでいる私だけど、時にはそれ以外の飲み物も飲みたくなるわけで、写真の2つも、たまに飲んだりしている。

ところで、某所で話題になってたんだけど、この「カフェオレ」と「カフェラテ」の違いについては、私も含めて、正しく理解していなかった人が多数らしく、某所の記述を引用すると、「シナモンが入っているかどうか(入っているのがカフェラテ)」、「カフェラテは最初からブレンドして、カフェオレは飲む前にミルクとブレンドする」、「カフェオレは冷たい」など、堂々とした間違い回答が多かったらしい。

一体、何が違うのだろう・・・?






因みに、こちらがカフェラテ。





そして、こちらがカフェオレ。

「カフェオレ」と「カフェラテ」の違いについては、社団法人全日本コーヒー協会なる団体の話によると、「カフェオレはドリップコーヒーと温かいミルクを半分くらいずつ入れたもので、カフェラテは“エスプレッソマシン”を使ったコーヒーに泡立てたミルクを注いだものを指すのが一般的」なのだそうで、私も、この答えには、「なるほどそうなのか」と、目から鱗の心境だった。
日頃職場で飲むのはドリップばかりなので、それにミルクを注いで飲むのは、カフェオレということになるということらしい。

言われてみたら、上の2枚の写真でも、カフェラテの方は、全体的に泡立っている感じなので、そこで見分けるというのも一つなのかもしれない。
今まで特に意識してなかったけど、私はどちらも好き。
喫茶店とかで頼むのは、カフェオレの方が多い気がしますけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三年目へ

2010-03-29 20:03:41 | 日々のもろもろ
一昨年の3月28日に住民登録をしてから早2年。
函館市民三年目に突入した。
何度も言っているけれど、函館は本当に住みよく大好きな町なので、少しでも長く住み続けたい。
三年目だから、来年当たりは(転勤が)危ないかもしれないけど、後悔することのないよう、函館市民としての日々を大切に過ごしていければと思う。
小さな名所旧跡巡りや、市内のグルメ探索なども、力入れてやるつもりだし。

そんな函館市民三年目突入の日に、私の新しい「足」がやってきた。
先日書いた、新しい車「ヴィッツ」である。








前の「コルサ」は、なんだかんだで11年乗ったので、こちらも、大切に乗り続けたいもの。
昨日早速市内をぶらりと回ってみたけど、乗り心地も良く快適。
もう少し暖かくなったら、遠方へのドライブにも出かけてみようと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メイキングに釘付け

2010-03-28 16:15:38 | 特撮作品鑑賞
(今週の戦隊日記)

まず、「電撃戦隊チェンジマン」は、ついに第52話まで到達。
残り3話は、今日明日で一気に観てしまいたいと思っているので、観終えたら、第1話から通しての感想を整理したいと思う。
次の「超新星フラッシュマン」も、今週中に予約を済ませるとしよう。

今週の戦隊トピックスは、何と言っても、「侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー銀幕BANG!」これに尽きる。
ようやくゴセイジャーが面白くなってきたとは言え、一度シンケンジャーを観てしまうと、やっぱりそっちにどっぷりとハマッてしまうのが怖いところで、結局今週は、ほぼ毎日どこかのシーンを観ていた。
「VSシリーズ」のDVDには、2004年の「爆竜戦隊アバレンジャーVSハリケンジャー」以降、特典映像としてメイキングが収録されるようになっていて、私などは、実はこれが一番の楽しみと言ってもいいくらいなのだが、今回も、撮影の裏側や、キャスト陣が撮影の合間に見せる様々な表情が満載で、本編の緊張感とは違い、凄くリラックスして観ることができた。
そのうち、テレビ本編のメイキングも、何かの特典映像として収録してほしいなあと思っているのだけど、実現する日は来るのかな・・・?
メイキング以外では、この作品限定のエンディングテーマ「侍ファーストラップ」も凄くいい。
シンケンジャー6人のダンスシーン、とりわけ、ことはが楽しく可愛らしく踊るシーンが観られるエンディングは、何度も繰り返し観てしまいます。(笑)

そして、先程チラッと書いたけど、「天装戦隊ゴセイジャー」、ようやくだけど、面白いと思いながら観られるようになった。
何て言うんだろう、正統派というか王道的なエピソードが多く、安心して観ていられるというのが魅力かなと最近は思うようになった。
シンケンジャーと違って、毎週録画はしていないけど、そのうち、印象的なエピソードの感想でも整理して書いてみようと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウミネコと遊覧船

2010-03-28 16:00:05 | 道外旅行記



昨日の続きだけど、実は松島周辺は、ウミネコの一大生育地で、遊覧船が出港しても、それを群れを成して追いかけてくることでも知られているのだ。
遊覧船の中では、餌付け用のエサ(「かっぱえびせん」が人気らしい)も売られていて、ウミネコもそれをわかっているかのように、デッキの乗客たちに近づいては、与えられるエサを我先にと競って食べていたのが印象的だった。

ということで、今回は、解説抜きで、そんなウミネコの写真を一気にアップします。
これで、現場の雰囲気を感じ取っていただければ幸いです。























いかがでしたでしょう?
海や湖で遊覧船には何度も乗っている私も、これほどの鳥の群れは初めてでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする