You are here

Home

博物館

【イベント】国際シンポジウム「博物館の多様性・包摂性を考える」(1/13・東京都、オンライン)

2025年1月13日、国際シンポジウム「博物館の多様性・包摂性を考える」が国立科学博物館(東京都台東区)における会場参加とオンラインにより開催されます。国際連携による博物館の多様性・包摂性推進事業実行委員会及び国立科学博物館が主催します。日本の博物館では、来日する外国人の多様な歴史や文化についての理解、また視覚・聴覚・心身の障害やLGBTQ+等の指向を有する来館者やスタッフに対する合理的配慮が十分ではない場合が多いとあります。シンポジウムでは、海外の博物館関係者から話を聞き、...

アフガニスタンにおける紛争犠牲者の物語等を保存するオンラインミュージアム“Afghanistan Memory Home”(記事紹介)

2024年12月10日付けで、米国の公共ラジオ局NPRのウェブサイトに、アフガニスタンにおける紛争犠牲者の物語を保存し、その記憶を追悼することを目的としたオンラインミュージアム“Afghanistan Memory Home”に関する記事“An Afghan museum that buried its artifacts after Taliban takeover is reborn online”が掲載されています。オンラインミュージアム“Afghanistan Mem...

広島平和記念資料館、日本原水爆被害者団体協議会のノーベル平和賞受賞を記念する展示会を開催中

2024年12月25日から2025年8月31日まで、広島平和記念資料館(広島市)が、日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)の2024年ノーベル平和賞受賞を記念する展示会を開催しています。パネル展「日本被団協ノーベル平和賞受賞記念パネル展 被爆者―核なき世界を目指して」と、資料展「ノーベル平和賞受賞記念 日本被団協関連図書等の展示」があり、いずれも入場無料です。日本被団協ノーベル平和賞受賞を記念する展示会を開催します(広島平和記念資料館, 2024/12/23)参考:広島市と...

E2757 – 「とちぎデジタルミュージアム“SHUGYOKU”(珠玉)」の役割

カレントアウェアネス-ENo.493 2024.12.19 E2757 「とちぎデジタルミュージアム“SHUGYOKU”(珠玉)」の役割 栃木県生活文化スポーツ部文化振興課・和久征夫(わくゆきお)「とちぎデジタルミュージアム“SHUGYOKU”(珠玉)」(以下“SHUGYOKU”)は、県立博物館・美術館、日光二社一寺(二荒山神社・東照宮・輪王寺)をはじめ、市町村・民間所有問わず県内一円の代表的な文化資源の情報・画像を一元的に管理・発信するウェブサイトである。文化観光拠点施設を...

大阪市立科学館、企画展「万博で夢見たサイエンス展」を開催中

2024年12月6日から2025年4月6日まで、大阪市立科学館において企画展「万博で夢見たサイエンス展」が開催されています。1970年に開催された日本万国博覧会(大阪万博)では、人々は宇宙やメカ、コンピューターなどのサイエンスと出会い、そこにいずれ実現するであろう未来を夢見たとし、企画展では、人々に夢を見させたサイエンスがどのようなものであったかを資料で振り返り、それが現在にどう展開してきたのかを紹介するとしています。企画展は、2024年12月6日から2025年1月26日まで...

【イベント】移民史継承のモデル構築を目指した広域MLA連携事業(令和6年度Innovate MUSEUM事業)ジネオロジー(ルーツ調査)関係シンポジウム「ルーツ調査におけるアーカイブスの機能と専門家の役割」(12/20・オンライン)

2024年12月20日、移民史継承のモデル構築を目指した広域MLA連携事業(令和6年度Innovate MUSEUM事業)として、ジネオロジー(ルーツ調査)関係シンポジウム「ルーツ調査におけるアーカイブスの機能と専門家の役割」がオンラインで開催されます。「和歌山移民研究を軸とした国際交流事業実行委員会」が主催し、沖縄県立図書館が企画・運営します。近年、海外移民の子孫が自身のルーツを調査し、ルーツのある場所を巡る「ルーツ・ツーリズム」が世界中で盛んになっているとあります。海外在...

下瀬美術館、「世界で最も美しい博物館・美術館」最優秀賞に当たるベルサイユ賞を受賞

2024年12月2日、フランス・パリのユネスコ本部で行われたベルサイユ賞(Prix Versailles)の授賞式において、下瀬美術館(広島県大竹市)が博物館・美術館(Museum)部門で最優秀賞に当たるベルサイユ賞を受賞しました。ベルサイユ賞は、世界の優れた現代建築に焦点を当てた建築賞で、授賞式は2015年から毎年ユネスコ本部で開催されています。部門ごとに事前にノミネートされた建築物の中から、最優秀賞に当たるベルサイユ賞、内装特別賞(Special prize for an...

印刷博物館、企画展示「世界のブックデザイン2023-24」を開催

2024年12月14日から2025年3月23日まで、印刷博物館(東京都文京区)が企画展示「世界のブックデザイン2023-24」を開催します。展示では、2024年3月にドイツ・ライプツィヒブックフェアで開催された「世界で最も美しい本2024コンクール」の受賞図書のほか、日本の「第57回造本装幀コンクール」、ドイツ、スイス、カナダ、中国、フィンランド、デンマークで開催された各国コンクールの受賞図書約150点が展示されます。入場は無料です。展示に関連して、1月13日に製本ワークショ...

東洋文庫ミュージアム、企画展「創立100周年記念 知の大冒険―東洋文庫名品の煌めき―」のギャラリートークの動画を公開

2024年12月3日、東洋文庫ミュージアムが、企画展「創立100周年記念 知の大冒険―東洋文庫名品の煌めき―」のギャラリートーク第1弾、第2弾の動画を公開しました。企画展の見どころを紹介するもので、東洋文庫の学芸員4人が、それぞれで企画、撮影、編集を行う全4本のシリーズとあります。企画展は12月26日まで開催されています。ギャラリートークを公開しました!(東洋文庫, 2024/12/3)参考:東洋文庫ミュージアム、創立100周年記念「知の大冒険―東洋文庫名品の煌めき―」展を開...

E2754 – コレクションの災害リスク管理に関するユネスコのツールキット

カレントアウェアネス-ENo.492 2024.12.05 E2754 コレクションの災害リスク管理に関するユネスコのツールキット 立命館大学理工学部・金度源(きむどうぉん)2024年9月6日、ユネスコが、文書館、博物館、図書館等のコレクションの災害リスク管理(Disaster Risk Management:DRM)に関する研修用ツールキット“Building resilience: disaster risk management for documentary heri...