「住まい」カテゴリーを選択しなおす
【我が家の日本ミツバチ2025】1月のまとめ(ヤバイ!徘徊!死滅?)🎦🈑
2025年になりました。ちょと遅くなりましたが、1月のまとめです。●比較的暖かい冬です●雪は降りますがすぐに融けてしまいます●暖かい日には時騒ぎしてます●越冬群に徘徊してるハチが出てきました●まだ大丈夫ですが今後どうなることやら●特に対策などはせず自然任せです●一番寒い2月を乗り切れますかねついに根雪になりましたねぇ。1週間前に10センチほど積もりましたが融けません。真冬日が続き、冷たい北風が吹き続けてい...
かまどもとりあえず完成して、養生中に次の作業の準備を始めた。 今日は朝からパンくんが来てくれたので、シンクのユニットと収納家具を西の倉庫からキッチンに移動させた。こんな作業は一人では無理なので、人手がある時に一気にやる。 収納家具は上下を分離して横に並べ、上に天板を作って作業台にしようと考えている。上部と下部の高さが違うので高さを合わせないといけない。 シンクのユニットの高さは800mmなので、50mmの台座を作って850mmにしようと思う。シンクを仮置きすると水栓の位置が決まってくるので、給水管をどのように回すかも検討できる。 今日はボギーさんもやってきて、昼食にパスタを作ってご馳走してくれ…
命を守る冬キャンプの必需品!一酸化炭素チェッカーの重要性とどこに設置するか!
コールマンのスチールベルトクーラーにピッタリのバスケットを発見
イワタニのジュニアコンパクトバーナーCB-JCBはなぜ人気?登山や釣りにも向いてる?風に強い?使い勝手と口コミまとめ
キャンプ初心者が陥りがちなミスとその対策【完全ガイド】
焚き火で本格BBQ!初心者でも失敗しない焼き方とコツ
ファミリーキャンプ完全ガイド!子どもと楽しむキャンプのコツ
BUNDOKの焚き火チェアBD-111はなぜ人気?大きさや重さは?折りたたんだ時のサイズは?何キロまでOK?使い勝手と口コミまとめ
蔵前の味を携えて往く野点コーヒー下町ポタ
モンステラは、今日も元気
キャンプ 防災にピッタリ ソーラーパネルの発電量の多さに驚き。これならスマホの充電なら余裕だな。
アルコールストーブとその仲間たち
転ばぬ先の杖 バイク用ドラレコ? ミラー一体型。
【あす楽(土日祝日も) 全国送料無料 】【累計10,000個突破】GORIX ゴリックス フォ…
静寂の夜に寄り添う光、スノーピーク『ほおずき』で過ごす贅沢な時間
SENQIの薪ストーブはどのくらいコンパクト?大きさと重さは?調理は出来る?使い勝手と口コミまとめ
年末にコロナで薬代5万円の請求 マジッすか
リビングも洗面所もついでに娘の家も ワンランク上のインテリアになったみたい
いよいよ漆喰塗り作業へ突入!!!
「洗面台」作ってみた!!
洗面所・洗面台におしゃれでスリムなゴミ箱を置きたい。髪の毛などをさっと捨てたい!
おしゃれ水栓メーカー「エッセンス」行ってみた!
マイホーム これは採用してよかったこと②
【洗面所】シンプルを求めて買い替えた歯ブラシホルダーと真っ白コップ【モノトーンインテリア】
【磨き活:洗面所編】1日10分は無理という方へ。10分で終わらせるコツ。
【家づくり】ホスクリーンからハンギングバーへチェンジした結果!
【捨て活週間:洗面所編】過去を見る人・未来を見る人
【洗面DIY収納】結局お得?全部セルフリフォームの総額発表!
【誰でも簡単】築14年のボロッボロになった洗面台を蘇らせる!と発売日に買ったモノ
追加購入決定!ニトリのハンガー
洗面所のメガネ置き、早速変更〜!
「ホームタウン」をもうひとつ。「二地域居住」という暮らし方!
新社長からのご挨拶・・・
「タイパ」重視で後悔しない家づくりはできるのか?
新興住宅地で見栄を張りすぎた話【72】
新興住宅地で見栄を張りすぎた話【73】
新興住宅地で見栄を張りすぎた話【74】
新興住宅地で見栄を張りすぎた話【75】
新興住宅地で見栄を張りすぎた話【最終回】
息抜きに使える、作って良かった家のある場所
2/7に2025年GX志向型住宅補助金の詳細が出た!!
ワタシは「かけこみ寺」であり続けたい!
【マイホーム計画】ショールームのはしご
最優秀賞受賞させていただきました✨・・・
京都府亀岡市お城のようなプロヴァンスハウス 上棟 (株) 岸田工務店
「毛穴のプロ」に学ぶ、ニッチなこだわりの家づくり!
雑草、襲来〜除草剤まとめ いつ撒いたら良いの?〜
屋根に積もった雪の心配事 すがもれって何?
2025年!新築優遇制度3選!!
不凍液を補充してみた!《一条工務店グラスマ》
猫と暮らすときに気をつけていること
新居にフロアコーティングを施工した理由
【2025年1月】一条工務店の床暖房付けっぱなしにしたときの電気代はやばい!?
【グランスマート】リビング照明にスイッチボット電球という選択肢は良いと思います
【床暖房】厳冬期の温度設定はどうしてる?
断熱性能を予測 冬の住宅展示場の楽しみ方
2025年 〜1月 温湿度環境と使用電力 〜一条工務店 グランスマート〜
窓の結露対策に珪藻土スティックを置いてみたら
【一条工務店】床暖房のメリット
タープリングを後付けした金額とは
室内の空気は、計画換気!
夫と私と、中2男子の奇妙な暮らし
男性とふたりで食事に行くことについて
人生で1番ザンネンな息子の誕生日
ごきげんなおうち暮らし始めてます♡
平凡な人生を送ってるつもりでしたが波瀾万丈
なかなか決まらないベッド問題の結論は・・・
解散したのになぜかまだ相談される私
解散から半年経ったのに、元夫からまさかの・・・
解散から1年!再婚しました♡
This is my average day. ~幸福はここにあった。いや、なかった~
This is my average day. ~愛には遠く、恋には近い~
This is my average day. ~そろそろ寝ます~
This is my average day. ~全力中年の全力他力本願~
This is my average day. ~それでも死ねない~
This is my average day. ~夢見る中年の昼と夜~
敷地視察@千葉市星久喜
ボヤ騒ぎ!近鉄伏見桃山御陵での消防隊活躍
菅原道真公を祀る神社「水火天満宮」の魅力
修学院離宮の魅力を探る旅
京都市くらし応援給付金(3万円給付、子ども加算)のお知らせ
新たな発見!四季折々の花々に魅了される北山駅 #観光スポット #カフェ巡り
京都市伏見区大手筋にある京都の餃子の王将の物語
嵯峨にある天山の湯でリラックス!
京都の王将でメニューにない両面焼きの秘密
京都の穴場スポット!幸せ地蔵で癒しのひととき #延命地蔵尊
八神社参拝~不思議なご縁に感謝~穴場スポット&パワーもチャージ!~
歴史ある神社の魅力!金札宮の謎と伝説が。ご利益ざっくざく!?
美しい絵画のような賀茂川の冬景色
十石舟でタイムトリップ!?~水上さんぽで歴史ロマン~
静岡「ヒートショック対策で失敗しない!賢い家づくりとは?体感会開催中」コンスタ
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)