まずは4.7.34に限った話しではないところからだが、
ResourceHackerにはrcファイルのコンパイルでゴミが
混入してエラーになるバグが以前からあった
rcファイルをResourceHackerで開きF5(コンパイル)すると
ゴミが現れる
発生条件は不明
バイナリエディタで該当箇所を確認したりしてrcファイルに
問題がないのは確認済み
該当箇所を消せばコンパイルは出来る
しかも不思議なことにコマンドラインモードでコンパイルすれば、
(4.5.30では)コンパイルできていた
set exeRH="C:\Program Files (x86)\ResourceHacker\ResourceHacker.exe" %exeRH% -open "@NEW RC\MES\DIAG 1041.rc" -save "@NEW RES\MES\DIAG 1041.res" -action compile
ところが4.7.34ではコマンドラインモードでもエラーになり
resファイルが作成できなくなってしまった
作者に連絡して確認しようにも連絡先が書いてないorz
と言うわけで4.5.30に戻ししばらく様子見!