竹芝のランチ18選!海を眺めながらゆったり過ごせるお店も
海の玄関口・竹芝は、デートや観光におすすめのスポットです。フレンチ・和食・中華など、さまざまなジャンルのランチが楽しめるお店が集まっています。今回は、海が見えるお店からデート向きのお店まで、竹芝で美味しいランチが食べられるお店をまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる3670件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典: newnext110さん
「BESIDE SEASIDE」は、竹芝駅西口より徒歩約4分の場所にあるダイニングレストランです。
テラス席や窓に面した店内席から、美しい海を眺めながらゆっくりと食事ができるとか。おしゃれな雰囲気で、カップルに人気があるそう。
出典: 602f1fさん
イタリアンをベースにした、日替わりランチが豊富に用意されています。
「シーサイドオムライス」は、日替わりのソースをかけた、ふわふわトロトロのオムライスだそう。追加料金を支払うと「Wソース」にできるとのこと。
出典: Yoshikichiさん
「グラタンランチ」は、パン・スープ・サラダが付いてくるランチセット。グラタンに使用する具材は日替わりだそうです。
焦げ目が付いたグラタンは熱々で、濃厚なチーズが具材にマッチして美味しいとか。
海が見え敷地には芝生の広場があるなどロケーションが良いし、このお店が入る建物も店内も含め雰囲気は抜群に良い。
出典: ニクオウさんの口コミ
今回は、遅めのランチだったので空いていて海の見えるソファ席に案内していただけました。前回はテラス席で真夏で日差しが強かったけれど、日傘を用意してもらえるので暑さは大丈夫でした。波の音を聞きながらの食事は最高です。
出典: short12193さんの口コミ
344人
24423人
050-3503-6506
出典: ^∇^)o彡☆プリン子さん
「シェフズ ライブ キッチン」は、ホテルインターコンチネンタル東京ベイの3階にあるオールデイダイニング。
五感で楽しめるような、こだわりの料理を提供しているとか。窓からは海を一望でき、絶好のロケーションだそうです。
出典: Haru_runさん
ランチビュッフェでは、「フレッシュ」や「ヘルシー」をコンセプトとした、見た目にも美しい料理やデザートをお腹いっぱい堪能できるそう。
季節ごとにテーマが変わり、どの料理も素材の味が活かされているとのこと。
出典: nanaeokuさん
ライブキッチンで作り上げる、出来たての料理やデザートも人気を集めています。
寿司はマグロ・イカ・サーモンの3種類で、お好みのネタをその場で握ってもらえるとか。小ぶりだからか、いくらでも食べられるとの声も。
海のすぐ近くなので、景色も気持ちよかったです。まずはスープが出てきて、その後は自由に料理を選んで自分で持ってくるタイプのブッフェです。やはり、その場で作ってくれる料理がおいしかったです。店名通りライブキッチンが何カ所かあって、それを中心に食べてきました。
出典: taityo2009さんの口コミ
海が見えて開放感があり、雰囲気がよかった。ほかのホテルビュッフェより品数が多く食べきれないほどでした☺️なかでも一番目をひくチョコフォンデュタワーは大人でも楽しめました。ソファー席が沢山あったのでママ会や女子会等で使えそうです☝️
出典: miku.m39さんの口コミ
380人
11065人
03-5404-2246
出典: eeeee.さん
「BERTH ONE」は、竹芝駅より徒歩約4分、Hi-NODEの2階にあるレストランです。
ガラス張りで雰囲気がいいそう。東京湾やレインボーブリッジが見える席で、素材にこだわった料理を堪能できるとのこと。
出典: _smooth_さん
「ポークグリル さつまいもとシェリービネガーのソース」は、スモールサラダとライスが付いてくるランチメニューだそうです。
マッシュポテト風のソースはさつまいもが使われており、甘みを感じるとか。
出典: sawaizmさん
味・ボリュームともに評判が高い「日の出クラシックバーガー」。パティやたっぷりの野菜がサンドされているハンバーガーに、フライドポテトが添えられている一皿です。
ハンバーガーには、お好みでチーズをトッピングできるとのこと。
お肉柔らかくてすごく美味しかったです!平日のランチに行きましたが3組ほどしかいなくてゆったり楽しめました!天気が良かったので海も見晴らせて、少し不便なところにありますが混みすぎてなくて気持ちよかったです!
・日の出クラシックバーガー
肉肉しさがあるのに肉汁はそんなに出ていなくてバーガーはべちゃっとしがちなのでありがたかった。バンズもいい感じでした。そしてこちらのイチオシは何といっても雰囲気のよさ!海を見ながら涼しい店内でランチを食べられる、最高の時間でした^ ^
出典: 食いしん坊のピヨさんの口コミ
164人
13773人
050-5597-5953
出典: 246_246さん
「イタリアーナ エノテカ ドォーロ」は、竹芝駅より徒歩約8分の場所にあるイタリアン。クラシックなイタリアの郷土料理を、気軽に楽しめるとのこと。
店内は明るい雰囲気で、女子会やランチ会食にも向いているそうです。
出典: mama818さん
パスタがメインの、リーズナブルなランチセットが用意されています。
写真は「揚げ茄子のボロネーゼ グラナパダーノがけ」。茄子とひき肉がごろっと入っている、ミートソースパスタだそうです。
出典: 美味しい思い出の記録さん
釜焼きの本格的なナポリピザも大好評。注文を受けてから、店内の大きな釜で1枚ずつ焼き上げるとか。
「ナポレターナ」は、ケッパーやオレガノ、アンチョビなどを使用したトマトベースのピザ。焼きたて熱々で、生地が香ばしいそう。
今回は母と劇団四季に行くまえのランチに利用しました。手頃な価格で、ちょっと良いランチを食べるのに最適なお店といった感じ。オフィスビルに入っている、良い感じのイタリアンレストランですね。こういうお店って、重宝されるんですよね。
出典: エモンちゃん。さんの口コミ
お店も洒落ていて、落ち着ける店内でした。料理は、ランチでしたが、本格的でした。土曜日の12:30頃に行きましたが、待たずに座れました。土日の方がむしろすいているそうです。
出典: みき猫まき猫さんの口コミ
433人
24831人
050-5868-1499
出典: KIKI_poyo◡̈⃝︎さん
「新台北 別館」は、竹芝駅より徒歩約7分の場所にある中華料理店。築地市場や台湾の食材を使用した台湾料理を、カジュアルに楽しめると評判です。
異国情緒あふれる店内から、旧芝離宮庭園を眺めながら、まったりとくつろげるとのこと。
出典: taxxさん
「麻婆豆腐定食」は、ライスとスープが付いてくる人気のセット。メインの麻婆豆腐には山椒がたっぷりとかかっているとのこと。
豆腐とひき肉のバランスがよく、辛いものが好きな人にはたまらないそうです。
出典: hakase216さん
「五目炒飯」は小鉢・スープ付きのお得なランチセット。海老やチャーシュー、椎茸のみじん切りなどが入っているとか。
パラパラ感と優しい味つけが特徴で、素材ひとつひとつの旨みをしっかりと感じるそうです。
・酸辣湯麺
辛さレベル2とのことで、結構刺激がありました。熱々のスープと具材と麺がとにかくよく合い、体もポカポカになります。付け合わせも美味しかったです。
出典: ころにゃん0824さんの口コミ
214人
10094人
050-5594-2816
出典: ぺろりーぬのグルメ日記さん
「CIELITO LINDO BAR AND GRILL」は、竹芝駅より徒歩約1分の場所にあるお店。手作りにこだわったメキシコ料理を提供しているそう。
店内に流れる陽気な音楽を聴きながら、リフレッシュできるとのこと。
出典: あすも*°さん
安くてボリューミーなランチセットが充実しているとか。
「メキシカンビーフステーキ」は、メキシコ産ハラミを特製マリネに漬け込み、グリルでジューシーにやわらかく焼き上げたステーキだそうです。
出典: りし95さん
「本日のタコス3種セット」は、その日おすすめのタコス3種が味わえるランチセット。
トルティーヤは乾燥トウモロコシを使用し、1枚ずつ丁寧に手作りしているとのこと。しっとり・もっちりとした食感で、ほんのり甘みがあるそうです。
チョイスしたタコスセットは3種類の盛り合わせで、どれも美味しく食べ応えもあった。メキシコ料理を食べた感満載で、満足感は高かった。
出典: HIRO41さんの口コミ
193人
11331人
03-6381-5385
出典: タワマンぶらり旅2さん
「ロイヤルココナッツガーデン」は、タイ料理とインド料理の両方を味わえるエスニックレストランです。
手頃な価格ながら、お腹が満たされるランチセットが充実しているそう。テーブル席と半個室が用意されており、一人で過ごす人が多いとのこと。
出典: すけるとんさん
「ガパオライス」は、サラダとスープ付きのランチメニュー。ライスの上には目玉焼きがのっています。
肉がたっぷりと入っており、ボリューム満点だそう。クセがなく、万人受けしやすい味が評判です。
出典: うーやんむさん
「2種類カレーセット」は、選べる2種類のカレーに、サラダとナンが付いてくるランチセット。ナンはおかわり自由で、ライスにも変更できるとか。
カレーはマイルドな辛さでコクがあり、お好みでチリパウダーをかけられるそうです。
明るくて開放感のあるお店です。先輩方とランチで訪れました。16時までとゆっくりできるのがうれしいです。
出典: ゆかこいけんふーさんの口コミ
お昼時になると、近辺のサラリーマンで大変賑わうお店。中でも、トムヤムラーメンのセットは、ミニガパオライス、サラダ、ドリンクまでついて、900円にはいつも驚きます。本場さながらの調味料も豊富で、美味しいです。
124人
4230人
050-5869-0777
出典: 生レモンさん
「かんろ 浜松町店」は、ハマサイトグルメの2階にある鉄板焼き専門店。本格的な鉄板焼きを、箸を使って気軽に楽しめるとのこと。
外の景色が見えるボックス席や、一人でも利用しやすいカウンター席などが用意されています。
出典: くーるきっずさん
鉄板焼きのリーズナブルなランチセットが好評です。
定番人気の「モダン焼き」は、生地に厚みがあり、ふんわりとしているそう。濃厚ソースがたつぷりと絡んだ太麺に、香ばしい豚バラ肉がマッチするとか。
出典: 公陽さん
「オムそば」は、太麺のソース焼きそばを、ふっくらとした卵で包み込んだメニュー。大盛り注文、キムチ・ネギの追加トッピングが可能です。
キャベツやもやしのシャキシャキとした食感がクセになるとのこと。
・モダン焼き
店員さんよりお好み焼きやモダン焼きは15分程度かかると言われましたが、10分もせずにすぐ提供されました。アツアツの鉄板の上にこんもり乗ったモダン焼きを見て、テンション爆上げです✨ソースは多め、キムチとチーズも混ざっているからか全体的に味も濃いめで理想的なモダン焼きでした!
出典: ゆとりバカさんの口コミ
・アンガス牛ステーキ御膳
お肉は赤身でとってもおいしいお肉でした。小鉢2つ、ついていておいしかった。味噌汁、ごはんがとってもおいしかった。ごはんがおいしいのは、ポイントが高いです。お店の方も感じが良かった。お好み焼きメインですが、今度は、お好み焼きもよさそう。
出典: リュウキチさんの口コミ
136人
5336人
050-1721-0354
出典: りゅーとりあさん
「とんかつ まるや 浜松町店」は、竹芝駅より徒歩約8分の場所にあるとんかつ専門店。揚げたてのとんかつをはじめ、リーズナブルなランチメニューが人気です。
店内の座席はカウンター席が中心で、清潔感があるとのこと。
出典: GOOD SUN_tyさん
「ロースかつ定食」は、おかわり自由のご飯・味噌汁が付いてくる定食メニューです。
カラッと揚がった衣が、サクサクとしているとのこと。ソースはもちろん、塩をかけても美味しいそう。
出典: おじさんいろいろさん
「生姜焼き定食」は、甘めの味つけでご飯が進むと評判のメニュー。
豚ロース肉に厚みがあり、やわらかいとか。付け合わせのキャベツにも、生姜焼きのタレがたっぷりと絡んでいるそうです。
・ロースカツ定食
人気店につき昼はいつも混んでおり、なかなか入れずにいましたが、運良く直ぐ入れたので久々の来店。カラッと揚げたサクサクの衣に分厚いカツ。昔より少し値上げはしたものの、コスパの良さは変わらずです。
出典: toyamabicoさんの口コミ
・海老ヒレミックス定食
衣はサクサクで食材の旨みを引き出しており、脂っこさもあまり感じず、飽きのこない味でした。どの商品もボリュームがある上に値段は比較的お手頃なためコスパ抜群でとてもおいしかったです。
出典: ニック9616さんの口コミ
159人
2779人
03-6432-4550
出典: くろにゃんさん
「わらやき屋 浜松町」は、土佐料理をメインに取り扱うお店です。竹芝駅より徒歩約8分、汐留ビルディングの1階にあります。
カウンター席では、藁焼き職人による迫力満点のパフォーマンスを楽しめるとか。
出典: しおみかんさん
土佐料理を堪能できる、コスパのいいランチ御膳が人気を集めています。
「かつをと鮭ハラスの藁焼き御膳」は、カツオ・鮭ハラスの藁焼きのほかに、3種の小鉢が付いてくるランチメニューとのこと。
出典: kinpa11さん
カツオをとことん味わい尽くしたい人は「かつをの食べ比べ御膳」がおすすめ。カツオの藁焼きや刺身を、にんにくやわさびなどの薬味と一緒に味わえるそうです。
カツオの藁焼きは旨みが凝縮されており、香ばしさがたまらないとか。
カツオの生臭さが一切なく、肉厚で身の弾力がしっかりして、程よく香ばしい焦げが入っているカツオをお塩・スライスニンニクでご飯と一緒にかき込むと美味い!ご飯お代わり無料で沢山食べたい方も安心です
出典: tabattuさんの口コミ
・鶏の土佐揚げ御膳
カラッと揚がっていて、サクサク、中はジューシーでホロホロです。付け合わせの小鉢がたくさん付いており、売りである鰹の唐揚げも付いています。小鉢はお豆腐、水菜、もやしナムル、漬物とあり、ご飯はおかわり無料、生姜のご飯のお供も美味しくて食べたいだけ取れます。お気に入りです。
出典: あねたろうさんの口コミ
164人
4772人
050-5594-5424
出典: tj121363さん
「ラ・プロヴァンス」は、ホテルインターコンチネンタル東京ベイにあるフレンチレストラン。
現代風にアレンジした、南フランスの伝統料理をコース形式で提供しているそうです。ラグジュアリーな雰囲気が漂い、デートにもおすすめとのこと。
こちらのお店のオーナーシェフは、調理師専門学校を卒業した後、同ホテル内のレストランにて経験を積んだそう。
提供される料理は、仔羊や鴨、オマール海老など、フレンチならではの食材をふんだんに使用しているとか。
出典: じん ちゃんさん
ランチコースを堪能した後は、パティシエ特製のデザートワゴンが楽しめるところも魅力だそう。
普段甘いものを食べない人でも、美味しく食べられるとのこと。可愛らしい見た目も評判です。
今日はマイ両親とフレンチへ。偶然にも前回マイ甥っ子達と訪問した時と同じお席でした。相変わらず美味しくお洒落で又直ぐ食べに行きたくなっています。
とても良いフレンチレストランでしたインターコンチネンタルホテルに入っているので接客がしっかりしていて安心しているしいきどといています。お食事も美味しいし誰が食べても楽しめます。色々と使いがってが良さそうでした
出典: しんしん(^^;;さんの口コミ
248人
6899人
03-5404-7895
出典: 食いしんこのは嬢さん
「ツキ シュール ラメール」は、竹芝駅より徒歩約2分の場所にある一軒家レストラン。
天井高7mのおしゃれな空間で、フレンチや江戸前寿司を堪能できるそうです。開放感があり、カップル客にも人気があるとか。
出典: maritakataberuさん
新鮮な魚介や産地直送野菜を使用した、ヘルシーなフレンチのランチセットを提供しているそう。
「カジュアルランチセット」は、選べるメイン料理・スープ・デザートがセットになっているとのこと。
出典: echilogさん
「牛肉のステーキ150gとフレンチフライ」は、ボリューム満点で美味しいと評判のランチメニュー。ステーキの焼き加減が絶妙なのだとか。
付け合わせのフライドポテトも、サクサクとしていて絶品だそう。
全体を通してオーソドックスなフレンチで美味しく頂けました。ドリンクも含めお値段はしますが、やはりこの景色は格別ですね。気合いの入ったデートやハレの日利用にオススメのお店です。
出典: mikawa10さんの口コミ
外観、内装共にまるでフランスの港町のレストランにでも迷い込んでしまったかのような華やかでクラシカルなデザイン。そしてお席に着くと、、レインボーブリッジを一望できる眺望はロマンチックという言葉がピッタリ❤︎お料理はお魚料理が特に美味しく、ムードもありお食事が楽しめました♪
244人
19568人
050-5868-6550
出典: Jasmine_mさん
「シンガポール・シーフード・リパブリック東京」は、竹芝駅より徒歩約3分の場所にあるシーフードレストラン。
店内からは、浜離宮恩賜庭園や東京湾を見渡せるとか。都心にいながら自然が感じられ、デートにも向いているとか。
出典: モラヴィアさん
「チリクラブ」は、マットクラブを贅沢に使用し、チリソースで炒めた人気メニュー。スパイシーな味わいがやみつきになるそう。
「チリクラブ」に「シーフードフライドライス」とサラダが付いてくる、贅沢なランチセットもおすすめです。
出典: tadaroさん
「海南チキンライス」は、スープ・サラダ付きのランチセット。大きな蒸し鶏と、チキンスープで炊き上げたジャスミンライスが盛りつけられています。
蒸し鶏がやわらかく、ジューシーな仕上がりとのこと。
浜離宮恩賜公園を見渡せて景観もバッチリです。空気が澄んでいるので、夜景も綺麗です。勝負デート❤️もよし、女子会で盛り上がるのもよし、おひとり様から予約できるのでお一人様でも楽しめますよ。
窓から見える景色が最高で、料理も美味しい。アフタヌーンティーセットを注文すると、フリーフローのドリンク、選択制のメイン、アフタヌーンティーらしいデザート、セイボリーなど、シュリンプ、ジェラートがついてくる。ドリンクは90分制で女子会やデート向き。
出典: sasayayaさんの口コミ
299人
11694人
050-5868-2113
出典: ぽーらちゃんさん
「SUD restaurant」は、オーシャンビューのフレンチレストラン。竹芝駅より徒歩約3分ほど、アトレ竹芝 タワー棟の2階にあります。
洗練された空間で、普段とは一味違うランチデートが楽しめるとのこと。
出典: カオリマルコリーニさん
腕を振るうのは、東京出身の間光男シェフ。幼少期に食の英才教育を学び、料理専門学校を卒業すると、料理の道へ進んだとか。
料理は旬のものを取り入れ、素材ひとつひとつの持ち味を引き出す調理を施すそうです。
出典: ぽーらちゃんさん
創業当初から受け継がれる味を守りつつも、革新的な料理を生み出しているとのこと。
ランチコースは、五感が刺激される料理が展開されていくとか。一皿一皿のコンセプトがはっきりとしており、目で見ても楽しめるそう。
まず光と色彩にこだわった内装に圧倒されました。開放的な窓からは、浜離宮、築地跡、聖路加、晴海、遠くには東京スカイツリーも見えます。デート向きですね♪
出典: Torio009さんの口コミ
昼は窓外の緑と海を楽しみながら、夜は、夜景と花火が見えるという最高のシチュエーション、幸せな時間を過ごしたいカップルにぴったり。
出典: parisjunkoさんの口コミ
57人
3794人
050-5597-9544
出典: 真央たんさん
「レストラン Chef's Theatre」は、メズム東京オートグラフコレクションの16階にあるレストランです。
劇団四季の劇場に隣接しており、観劇後のランチにぴったりだと評判です。昼間は、浜離宮恩賜庭園の美しい緑が見えるとのこと。
出典: chubbymfさん
「シェフの劇場」をテーマに、工夫を凝らしたフレンチのコースが楽しめるとか。
観劇のようにストーリーが進んでいく料理を提供しているそう。旬の食材が持つ個性をバランスよく組み合わせた、季節感あふれる料理が並ぶとのこと。
出典: タン好きさん
ランチコースのお供に、ペアリングワインのオーダーもできるとか。
料理との相性がいいワインが数多くラインナップされており、ワインの産地によって異なる香りを楽しめるそう。「洗練されていて感激する」との声も。
平日ランチで伺いました。天井が高く、ダークブラウンが中心のスタイリッシュな空間。広いガラス窓からは劇団四季劇場や浜離宮の緑の庭園が望め、開放感があります。
出典: めんたいこ2016さんの口コミ
ホテルの中とあって雰囲気は抜群。隣の劇団四季の劇場おわりのお客さんも多そう。コース仕立てで物語りを追っていく体験ができるので観劇後に来たらまた違った感想になりそう。
出典: chubbymfさんの口コミ
168人
4499人
050-5594-5156
出典: tadaroさん
「PAPPAGALLO」は、ウォーターズ竹芝シアター棟の3階にあるイタリアンです。
広々とした店内席のほかに、日当たりのいいテラス席も用意されているとか。劇団四季の劇場の目の前にあり、観劇前後のランチに向いているそう。
出典: ※はな※さん
トマト系・クリーム系・オイル系など、さまざまなパスタを取り扱っているとのこと。
「トマトソース ペスカトーレ」は、手長海老や貝類、イカなどのシーフードをふんだんに使用した太麺のパスタだそう。
出典: ゆたゆた25さん
イタリア製の石窯で焼き上げる、薄焼きの本格ピザも人気の様子。生地がパリパリとした食感で、期待以上の美味しさだと評判です。
サイズが大きめで、友人や家族とシェアするのがおすすめだとか。
予約して行くと並ばすに席に案内してもらえるし、公演がはじまるギリギリまでゆっくりできるので観劇にはオススメです!観劇以外でもお料理が美味しいのでまた行きたいです。
出典: ※はな※さんの口コミ
駅からも離れている商業施設の中にあって、四季劇場の目の前なので、主に観劇する人たちのランチなのでしょう。
出典: yokot18172さんの口コミ
182人
9642人
050-5597-9561
「BANK30」は、都会にいながら、リゾート気分を味わえると評判のオーシャンビューラウンジ。アトレ竹芝の1階にあります。
座席ごとに広いスペースが確保されており、ゆったりとくつろげるとのこと。
出典: parakaroさん
スープ・サラダ・デザートが付いてくる、パスタランチがおすすめです。食後にはコーヒーか紅茶が提供されるそう。
パスタは定番の3種類に加えて、日替わりのおすすめメニューも用意されているとか。
出典: CoCocoさん
肉料理がメインのランチセットも人気の様子。
「牛肉の赤ワイン煮込み バゲット付き」は、濃厚なソースに牛肉がごろっと入っていて、食べごたえがあるそう。付け合わせのバゲットのソースの相性が抜群とのこと。
きらびやかな内装に広々とした店内。夜のラウンジのような雰囲気で、音響がとても良く、大きなモニターも。ラグジュアリーで高級感のあるお店なのに、ランチが低価格で楽しめる。
素敵なテラス席もありましたが、この日はとても暑かったので店内で食事することに。店内はモダンでとてもオシャレな空間でした。
出典: ゆずまるたさんの口コミ
100人
7243人
03-5422-1094
出典: bluea21さん
「ブルーフィン バイ ウオリキ」は、アトレ竹芝シアター棟の2階にあるお店。鮮魚専門店の「魚力」が手がけているそう。
海鮮系を中心に、満足度の高いメニューが充実しているとのこと。観劇前のランチに利用する人が多いようです。
出典: amor-et-psycheさん
「Bluefin BOX」は、握り寿司5貫のほかに、厳選素材を使用した月替わりのメニューや味噌汁、デザートが付いてくるランチセットだそう。
劇団四季の半券を持っていると、通常よりもお得な値段で注文できるとか。
出典: ままんぼう312さん
どんぶり・サラダ・小鉢のセットも人気です。
写真は「海鮮バラちらし丼」のランチセット。サイコロ状にカットされたマグロやサーモン、卵など、ご飯が見えないほどたっぷりの具材が盛りつけられています。
店内の壁面がガラス張りになっており、眺めが最高でした。劇団四季の劇場も入っているので、公演前後に利用する場合は予約必須だと思います。
出典: yukarimomoさんの口コミ
・ 山かけ丼
丼、とろろ、サラダ、味噌汁、お新香のセットです。鮪は赤身ですが旨味しっかりで美味しい!鮪が美味しかったので半分くらいはそのままいただきました。とろろが別なので自由に楽しめるのも嬉しいですね。
出典: あすも*°さんの口コミ
61人
1284人
03-5422-1123
※本記事は、2024/04/26に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。