2020-12-04

アニメオタクアニメに何も貢献していない。むしろ害悪だ。

自分の中でのアニメオタク特に萌えオタ)に対する嫌悪感が一体何なのかきちんと考えてみた。

すると恐るべき結論に達してしまった。これから書くことは正直私も断言して良いものかどうか躊躇している。しかし、アニメ文化の発展のためにも、心を鬼にして書かなければいけないことだ。

アニメオタクは何もアニメに貢献していない!

今までも、そしておそらくこれからもずっとそうだ。これは岡田斗司夫のような豚野郎の言う「オタクは死んだ」でも、東浩紀のような豚野郎の言う「読者の質が悪い」でも、宇野常寛のような豚野郎が言う「萌えオタはクズ」でもない。もっと根幹に関わる重大なことだ。そして恐ろしい事実だ。

まず、オタクオタク向けに作ったオタクアニメが大きな評価を得てきたことは今まで一度たりともない。

名作を作ったクリエイター側は言うまでもなく、『ガンダム』の富野由悠季は仕方なくアニメ現場に降りてきた人だし、『攻殻機動隊』の押井守は元々映画監督志望でジャン=リュック・ゴダール敬愛していてたまたまタツノコプロ求人が目に入ってアニメ業界入りした人だ。

「でも、今は世界的にアニメブームが起きているじゃないか」と萌えオタがブヒブヒ言ってきそうだが、それは幻想である。まず90年代後半に盛んに言われた「ジャパニメーションブーム」を取り上げると、これは岡田斗司夫オタク地位向上のためにでっち上げものだ。本人も後にそれを認めており、外から圧力に弱い日本オタク市民権を得るにはそれしかなかったと言っている。この岡田斗司夫苦肉の策電通村上隆が乗っかり、ジャパニメーションブームという虚構ができあがったのだ(元々別称だったジャパニメーションという言葉を良い意味として輸入したのが村上隆である)。

それは今まで世界的な評価を得てきた作品を見ていけばわかる。

まずは、宮崎駿アカデミー賞も受賞し、名実ともに日本代表するアニメーション監督といった地位を得ているが、その作風アニメ界ではむしろ異端であるスタジオジブリ的なもの宮崎駿的なアニメは本人にしか作れず、その作風を引き継ぐような後継者は未だ誰一人いない(宮崎駿の後進育成が下手という話ではない。宮崎駿に影響を受けた人間が外で宮崎駿的なアニメを作ったっておかしくないのに、そんな人は日本はいないのだ。海外ではどうか? そう、モンスターズインク制作したピクサーが後継にふさわしいだろう。言うまでもなく彼らはアニメオタクではない)。

宮崎駿にはオタク的なるものを避けて避けてやっと今日地位を築いたという歴史がある。オタク的なものを避けて世界評価を得た、これは非常に重要ポイントだ。

押井守もその一人だ。『うる星やつら』を制作し、オタク向け監督の一人で終わるかもしれなかった彼は『機動警察パトレイバー2 the movie』や『攻殻機動隊』においてオタク向けアニメ想像力を捨て去ることで作品の強度を確立した。『ビューティフル・ドリーマー』はどうなんだ、という声があるかもしれない。これには後に押井守がこう語っている。「劇場版第一作『オンリーユー』を作ったとき原作者ファンが喜ぶことを全部詰め込んだ。上映されると当然原作者ファンは満足したようだが、作品的には酷い代物だった」。この諦観によって『ビューティフルドリーマー』は作られた。オタクから距離を取ることで傑作に仕上がったのだ。

他にも大友克洋の『AKIRA』だって一見すればわかるようにオタク的な想像力から離れたものであり、渡辺信一郎の『カウボーイビバップだってそうだ。

オタク監督だと言われるウォシャウスキータランティーノだってウォシャウスキーSFの人で決してオタク想像力に耽溺しているわけではないし、タランティーノ高校中退して一日中映画を見まくっていた怪物だ。

エヴァンゲリオン無視しているじゃないか、と言われるかもしれない。確かにエヴァオタクオタク向けに作ったオタクアニメであり、社会的現象を起こすほど大ヒットしている。だが、これ一本でもってオタク想像力勝利にはなりえない。何故ならオタク外にも評価されたオタク監督庵野ただ一人、例外中の例外なのだ。その庵野ですら、オタク偏狭さに嫌気がなして反オタク改宗した。その事実オタクは裏切った、とこれまた偏狭さを見せて批判している。

このようにオタクオタク向けに作ったオタクアニメで傑作が生まれたことは、一件の例外を除いて存在しない。オタクが喜ぶ想像力や「萌え」なんてもの全然強度を持ち合わせていない(十年前にオタク想像力オタクに受けていたクリエイターの今の地位を思い浮かべて欲しい、それが十年後の山本寛新房昭之の姿だ)。

しろオタクの好みに少しでも外れると烈火のごとく怒り、作画監督が少しでも個性を出すと作画崩壊と騒ぐその類まれなる偏狭さは害悪だと言ってもいい。

オタクオタク的な想像力から外れるような、例えば『スーパーミルクチャン』や『TAMALA2010』のようなアートアプローチからまれた傑作を評価できない。どちらも発売時にはタワーレコード平積みされ、オタク想像力は一瞬で敗れ去った。

それどころか『フリクリ』をオサレだとかラベリングして嘲笑するほど、子供のような舌でもってクレームをつけて回っているのだ(『フリクリ』はガイナックスが作ったオタクアニメじゃないかという屁理屈が聞こえてきそうだ。ガイナックスは今や庵野の反オタクキャンペーンによってオタク的な人間駆逐されており、鶴巻は反オタク急先鋒である)。

そして、それは明らかにアニメ進化を阻害している。その理由を書こう。

まず、オタクが大好きな絵柄、要するに萌え絵はアニメーションに不向きなのである。あの頭と目が大きく、等身が低くて身体か華奢という構造は、見た目通り人間的に動かすというのは困難だ。だから、どのアニメにおいてもよく動くと言われるもの萌えから距離を取っている。萌え絵を選択すると自動的紙芝居的な動きが縛られたものしか作れなくなる。ディズニー萌え絵を選択せず、あのような絵柄なのは動かすことを念頭に考えているからだ。

しかし、アニメオタク萌え絵以外の絵柄のアニメを「絵が変」と言って嘲笑し、批判する。ここがアニメオタクの一番の問題点であり、私が害悪と言い切る理由だ。

例えば近年稀に見る傑作である鉄コン筋クリート』を例に出そう。この作品も「オサレ」「絵が変」といって批判されているが、この作品こそアニメーションの快感、動くことの快感を思い出させてくれるものはない。画面の中を縦横無尽に動き回るキャラクター達が見るものの心を掴んで離さない。そして、それはアニメオタクが「変」といって批判するその絵柄が貢献している。もし、この作品萌え絵だったらここまで動くものになってはいない。現にそんな作品はない。

そして、アニメーションの快感を蘇らせたのがオタク外のマイケル・アリアスだったことは非常に重要だ。アニメオタクアニメーションのことがわかっていない。だからスタジオジブリ的なものピクサーに取られ、アニメーションの快感マイケル・アリアスに取られてしまうのだ。

もう一度言おう。オタク想像力は強度を持っていないし、オタクが好むアニメ絵はアニメーションに向いていない。アニメーションに向いているオタク的じゃない絵を排除するその思考アニメ進化を阻害している。

アニメオタクが本当に現実逃避ではなくアニメのことを愛しているのなら、今すぐアニメを見るのをやめて即刻退場することだ。それが一番の貢献だ。

  • お前のブログが誰にも読まれないのと同じように、この記事も誰にも読まれないであろう

  • 正直言って めっちゃわかる 書いてくれてありがとう

  • 京アニは? 絵柄は萌え系だけど、アニメーションはすごく滑らかでリアリティがあるじゃん

  • 「eスポーツの隆盛とお前は関係ない」論法

  • 「アニメオタク」って単語がおおよそにして消費者を表しているのに、必死に製作側を批判しているお前を見ていると、お前みたいな奴が自分の知り合いにいなくて良かったと思う。

  • 「私はこう思います。その証拠としてこんな事例をこう解釈できます」の無意味さよなぁ せめて事実を述べて欲しいんだが、本人は「真実」だと思っているからたちが悪い 大抵定義がな...

    • お前の意見も根拠ないじゃん。まったく説得力を感じなかった。

  • 私はアニメオタクだ。 動くものが好きだ、絵が動いていると嬉しい。 動画を分解してコマにし、ひたすら書き写し、モーションのメタモルフォーゼだとかタイミングだとかを理解して楽...

  • 冒頭しか読んでないけど ヤマカンが全部先に言ってんじゃん

  • あの頭と目が大きく、等身が低くて身体か華奢という構造 これは無理筋だろ ピクサーにも結構いるし殆どのアニメーション作品に当てはまる特徴だろ 特に顔が大きいってのは人間に...

    • サウスパークにシンプソンズにパワーパフガールズ まぁいくらでもあげられるよな

  • ほかはめんどくさいがここだけ指摘しておきたい。 (ぶっちゃけほかも間違いだらけだが、言うのがめんどくさい) まず、オタクが大好きな絵柄、要するに萌え絵はアニメーションに...

    • ズレたことを言っているのは貴君では?   トピ主の言う「人間的に動かす」とは「感情表現」のことを指しているのでは? 動的なアニメの話をしているのに静的なフィギュアを持ち出...

      • いやー、君こそずれまくってて笑えるんだけど。 まずさ、 まず、オタクが大好きな絵柄、要するに萌え絵はアニメーションに不向きなのである。あの頭と目が大きく、等身が低くて身...

        • ???よくわからない……。 ぢゃあ「アクタージュは萌えキャラか?」という議題で増田賢人会議を発足するものとする。

          • アクタージュは最新の流行り絵の一種です。 しかも男子は腐女子絵、女子は萌え絵の文脈を含んでますよ。 むしろなんでそんな事がわからないのに参加してるんですか?

            • いやだからその「最新の流行り絵」が脱萌え絵化してるよね?という話をしておる。どこに違いがあるのか?それはなぜなのか?

              • いや、だから脱萌え絵じゃなく、あらゆるジャンル要素から昇華してるとなんで解釈できないのかが不思議。

        • ここで言い争ってる連中、全くアニメに造詣 が深くなさそう 元増田の言う むしろ、オタクの好みに少しでも外れると烈火のごとく怒り、作画監督が少しでも個性を出すと作画崩壊と騒...

          • だとしても、いまだに萌えキャラに人気があると思っている謎の勢力の謎を解き明かさなければならないのだ。

          • おれはそんなこと言ったことありまへんがな。 もう片方の缶表現ガーっつてる人がアニオタならいいそうだけどね。 偏狭だし。

            • 唇がどうだの、対抗して打ち切りマンガwの涙袋がどうだの、徹頭徹尾顔の話しかしとらんやん

              • だって向こうが顔の話ばっかふってくんだもん

                • そりゃオタクがキャラの顔にこだわるのが気に食わんのだから顔の話で批判するんじゃない? それ以外にも注目してるよ!という話をすればいいのに(つっても1サンプルでどうこうでき...

              • 言うても萌え絵の特徴は顔だからなぁ。最近では身体だけリアルに描きすぎたせいで調和が損なわれ顔がお面みたくなってる萌え絵もしばしば話題になる。

      • 萌えキャラの定義が狭量すぎるし(そもそも萌えキャラという定義は可能なのかという話は置いておくとして)、唇でも何でも必要ならいくらでも湧き出てくるのがフィクションの嘘であり...

        • 「萌えキャラ 機械学習」などで検索して出てくるようなやつが一般的に言う萌えキャラだ。

          • なるほど 多少の納得を得たが自己言及的というか循環参照的というかそんな印象を受けるな 人間が見て似ているというのはちょっとファジーすぎるような気もせんでもない少なくとも言...

      • トピ主……?妙だな……

  • ただの”消費者”に多くを求めすぎだ

  • そんなやたらと一例しかない事例列挙で実績評論しなくても、海外で絵は夢を描くもので現実とは別、現実にアプローチする時は実写と棲み分けがされてると言えばそれで済むのでは ...

  • すげーな、10年前の議論かと思って何度も日付確認しちゃったよ 10年以内のタイトル挙がってないし こんな化石みたいな思考20年もループしてんのか ちょっとは前に進もうぜ

    • でも日本人は30年間経済成長してないんだから今更じゃなくてやっとこうゆう議論が出てきたか、って感じではある。 スタート地点にすら立ってない。

    • 10年以内に名作アニメがないことまで元増田の責任とされてて草。

  • 音楽や映画はそうでもないのに、なんでアニメは視聴者に貢献を求めるのかな? 何か特殊な背景があるの?

    • オタクは恭順と奉公を求める侍だからな

    • 映画は上映するときにはすでになんらかのお金の保険ができてるからじゃないすかね 音楽だとアイドルなんかはハッキリ露骨に貢献を求めてくるけど

  • なにいってんのかわからんが金だしたらそれでええんやで アニメオタクだろうとアニメファンだろうと好きな作品に金おとすよ おまえみたいな口だけ出すやつが口だけ出すヤツに近親憎...

  • オタク向けコンテンツって売れてるんじゃないの?それで関係者が食えてるならそれで良いと思うし、その中から光る物を持つクリエイターやアーティストが出てくれば良いと思う。

  • あっそ。お前の言う貢献ってなんやねん

  • 成功した人をオタクから除外してるだけやん

  • 自分が一番害悪っていうオチで草

  • アニメオタクがアニメを作り始めたのはマクロスの頃からだぞ 監督以外のスタッフも見なさいよ

  • こういう馬鹿の理屈のダメなところは、「萌えアニメが売れるから萌えアニメが作られる、そうだ萌えオタが悪い」みたいになってしまうところな そうじゃねぇだろ 昔は「日本昔話」と...

    • 萌えが本当に売れるなら売上正義と言えるだろうだが「萌え=売れる」という図式ももはやジンクスに等しくなりつつある件。

      • 売れるちゅーかローリスクローリターンを取りに行ってるだけ。 なろう系もそうだけど萌えやエロや異世界は大ヒットはせんけど一定の数字が出るんで、 勝負かけるだけの体力のない制...

        • なろう系が量産されるのって、実は中国で売れてて安パイだからって聞いたわ。

      • ここにも馬鹿がいるが、市場が飽和していけば、そりゃジンクス化していく(外れも多くなる)だろうよ

  • 実際中国アニメとクオリティが変わらなくなってるから日本のITがGAFAに乗っ取られたみたいにそのうちアニメも海外が覇権を握るんだろうな。「日本のアニメっぽさ」みたいなものもい...

  • こってこての刺々しい全方位攻撃型オタク このタイプを引き合いに出されるとオタクって攻撃的だよな言説にぐうの音も出なくなる 俺はオタクだがあいつらとは(ひと味)違う!の極みだ...

  • これ書いてんのヤマカンじゃねーの?

  • 「アニメオタクはアニメに何も貢献していない。むしろ害悪だ。」 ※同一内容の記事について https://anond.hatelabo.jp/20081118225445 https://anond.hatelabo.jp/20140810121028 https://anond.hatelabo.jp/20201204203420

  • 長々時間をかけて書いた憂世の傑文がアフィブログの餌になった気分はどうだ?

  • 正直、自分は非オタク系アニメもオタク系アニメも両方あっていいと思うが 非オタク側もオタク系アニメを烈火のごとく嫌いすぎだ、と言う前に オタクもオタク内で、なろう系アニメを...

  • アニメオタク(特に萌えオタ)がアニメに貢献していないというのは事実だが それを理由に萌え絵柄はアニメにふさわしくないから、いらない!みたいなのもまた暴論だ 前者を押し上げ...

    • 萌え絵が嫌われるのは萌え絵がただそこにあるだけじゃなくて他の分野を汚染したがるからじゃないの?

  • anond:20230810130943 anond:20201204203420 他人の増田をコピペしてそのまま投稿して楽しいのか?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん