マガジンに金田一少年、サンデーに名探偵コナンが出る中、推理漫画を持ってなかったジャンプが持ち出した同ジャンル作品
羊達の沈黙で脚光を浴びたプロファイリングをテーマに一風変わった推理ものを狙ってみたものの
いかにも少年漫画然とした主人公の軽いキャラとテーマが合わず幕張のネタとして消費され撃沈
いまだ教師に聖職者のイメージが残っていた時代に描かれた、ギャンブル好きの破天荒な教師
うまく調理すれば破天荒な警官・両津のような長期連載に向いた素材だったのだが、
いかんせん魅力ある話を作れず、ロボットとジャンケンするとか変な方向に行く。最後はマサルさんのネタとして消費され撃沈
漫画としては本誌の内容より巻末コメントで他作者に気軽に話かけたり
「痛みを知らない子供が嫌い。心をなくした大人が嫌い。優しい漫画が好き。バイバイ」
F1でドリフトするのが非現実的などのツッコミもあるがテニヌ連載してる雑誌でそれ言う?
連載自体は撃沈
江戸時代、当時の武士のあり方に疑問を抱き自由なうさぎを目指す下級武士
バトルに頼らず社会問題や人間ドラマをテーマにしたのは珍しかったが
徐々にバトル物になっていって撃沈
近未来。ロボットが警官をするようになった時代に開発されたロボット婦警の7台目
怪力、おバカ、けなげでかわいい。後にぬ~べ~の作画担当になる岡野剛が描くのでとにかくかわいい
お色気シーンもふんだんに入れられてて今ならもっとヒットしたと思うけど
悪の研究者Jによって超人に改造された主人公。スパイラルナイフと言う見えないオーラで何でも切る必殺技を持つ
当時の読者に理解されず撃沈
連載当時は北斗の拳の連載期でもあり、核戦争で世界が崩壊することが今よりリアルに感じられていた
北斗と違い超人的な主人公はおらず、少年少女が必死に生き抜く姿を描き読者の心を突いたが地味で撃沈
全6話の内容にスッキリした勝利の話はなく、暗く地味な回が続く
第1話、敗北しヤケになった五十嵐に向けた「腐るなよ」の台詞は心に響く
が、こんなの少年に受けるわけなく撃沈
擬人化や特別な能力などなく一般的な恐竜達の生活を描いた作品で、なんでジャンプで連載されてたか謎
当時連載中の恐竜大紀行は特に出すべき主人公もなかったため苦し紛れにこいつが「いただきまーす」などとセリフを出していた
連載は撃沈
とりあえず時代は合わせないといけないからまずはこの4つで。 呪術廻戦 鬼滅の刃(現代編) ジョジョ四部 BLEACH これでアベンジャーズできるんじゃね。 鬼滅の刃(現代編)は最初...
草薙葵(心理捜査官 草薙葵) マガジンに金田一少年、サンデーに名探偵コナンが出る中、推理漫画を持ってなかったジャンプが持ち出した同ジャンル作品 羊達の沈黙で脚光を浴びたプ...
やれる監督がおらんねん
アベンジャーズなら世界受け狙いやろ BLEACH以外難しいのでは
ジェイスターズとかジャンプフォースとかいろいろ出てるやろ
村田雄一がイラストだけは描いてなかった?あれメチャクチャ良かった
ファミコンジャンプ
あれまあまあ売れたと思うんだが、定番の続編とか、定期的に出てないのなんでだろうな
でも他のジャンプキャラに「アイツって凄いのか?」って思われながら敵を圧倒していくジャンプのキャラクターとか見たいよな。ラッキーマンとか今はもうラッキーさとかがフィーチ...
https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000035356 ↑ ライバル(笑)の講談社なら、月刊アフタヌーンの作家でやった例があるやで。。。
アメコミがクロスオーバー的な作品が作りやすいのって著作権を会社が持ってるからやろ? と雑に断言してみる アメコミ自信ニキがぶっ叩きながら教えてくれるやろ
anond:20210320110720 (高専) 虎杖「先生、さっき捕まえたの、どうなった?」 五條「あれ、何度殺しても死なないんだよ(笑)」 (肉片から再生する"何か") 五條「あの人いろいろ詳しい...
北斗の拳、こち亀に、刃牙とか、 出版社すら超えて、すごい。 https://hokope.com/archives/50358 anond:20210320110720
アベンジャーズが観たいって、単純なクロスオーバーが観たいってことではないよね。 だからスパロボとか、ジャンプのキャラをとにかく沢山出しまくった格闘ゲームとかが欲しいって...
自分のアンテナの低さを恥ずかしげもなくネットに披露できるってすごいなと思う。
ネットだから披露できるんでしょ
アベンジャーズは基本的に同じ世界の話であり、作品の垣根を越えたクロスオーバーではないぞ ドラゴンボールとアラレちゃん位の集まりでしかない
本家アベンジャーズのデッドプール連載中じゃん
そういうことじゃねえよ