Qt – クロスプラットフォームのユーザーインターフェース開発フレームワーク 一度開発したアプリケーションやユーザーインターフェースを、ソースコードを書き換えずにWindows, Mac, Linux/X11, 組み込みLinux, Windows CE, S60(coming soon)で動作させましょう。
2009/03/17 「ノキアを取り巻く競合の状況が変わってきました。以前はモバイル端末の製造業者が競合でしたが、最近ではPCやWeb、デジタル家電とケータイが競合してきています」。「Qt」(キュート)の位置付けを説明するに当たって、Qtソフトウェアの佐相宏尚氏は、背景をこう語る。 QtはWindows、Mac OS X、Linuxに加えてモバイル向けでも対応プラットフォームを増やしつつあるクロスプラットフォームの開発・実行環境だ。もともとUNIX向けのGUIツールキットとして利用されてきたQtは、OperaのLinux版やSkype、Google Earth、Photoshop Elementsなどで利用されていたことなどから、PC向けとして知られていたが、近年は3つの方向で進化していた。1つはWindows Embedded CEやSymbian S60といったモバイルプラットフォーム
エンドユーザーがコンピュータの画面から直接操作を行うソフトウェアを開発するうえで、最も面倒な手続きが多く、生産性を下げる要因となりやすい部分でありながら、そのソフトウェアの使い勝手やユーザーのインプレッションに大きな影響を与えるところ──それが「ユーザーインターフェイス」だ。 GUIを用いたリッチなユーザーインターフェイスが当たり前になった昨今、ユーザーインターフェイスの設計や視覚的な効果は、ソフトウェア製品開発において大変に重要なポイントだ。ところが実際のシステム開発において、画面開発ほど非効率的なものはない。“センス”が介在する部分だけあって修正や作り直しなど、試行錯誤しながら開発が進められるからだ。しかもグラフィック操作はプラットフォームごとに作法が異なるため、マルチプラットフォームに展開する際にも問題が起きやすい。 そんなGUI開発の生産性向上という問題に、明快な答えを出す製品があ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く