タグ

映画に関するGiGirのブックマーク (182)

  • 「映画製作の助成金」の実態とは?! 文化庁にインタビュー! | 制作者インタビュー | ロケなび!ロケ地・ロケ弁・撮影情報 無料検索サイト

    文化芸術振興費補助金、いわゆる“映画製作の助成金”をご存知の方は多いはず。「活用させてもらって助かった」「申請が難しくて面倒そう」「採択されなかった」など様々な「ロケなび!」ユーザーの声を受け、その実態を伺うべく文化庁に取材をおこないました。 ◆インタビューにご協力頂いた皆さま文化庁 文化戦略官 柏田 昭生さま  (写真:中央左) 文化庁 参事官(芸術文化担当)付 参事官補佐 伊野 哲也さま  (写真:左) 文化庁 参事官(芸術文化担当)付 芸術文化調査官 戸田 桂さま (写真:右) 文化庁 参事官(芸術文化担当)付 映画振興係長 森 考平さま  (写真:中央右) 文化庁としては、申請内容を見極め応援し、日映画の発展に繫いでいくことを第一に考えております。だからこそ、国の補助金の制度としては、申請段階では厳しい条件を設けていません。 条件としては、日映画であること、一般に広く公開されな

    「映画製作の助成金」の実態とは?! 文化庁にインタビュー! | 制作者インタビュー | ロケなび!ロケ地・ロケ弁・撮影情報 無料検索サイト
    GiGir
    GiGir 2019/10/20
  • 『天気の子(Weathering With You)』(2019日本)新海誠監督 セカイ系の最終回としての天気の子~世界よりも好きな人を選ぼう! - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために

    2019-8-25【物語三昧 :Vol.39】『天気の子新海誠監督 セカイ系の物語の最終回として-44 評価:★★★★★星5 (僕的主観:★★★★★5つ) 先日、8月にコミケ同人誌(マインドマップで語る物語の物語の4巻と5巻)を発売したので、日に夏休みで帰ってきました。その時に、これはいかにゃーならんだろうと、見てきました。なんとか時間をひねり出して、自分で見に行くのと、子供と一緒に見に行くのができてよかったです。奥さんも見に行けたみたいなので、だいぶ売り上げに貢献したかな、うちの家族(笑)。見た直後のおおざっぱな感想は、物語三昧チャネルの方で、やりましたので、こちらを見ていただければ。 まだ全体の位置づけとかはっきり自分の中で定まっているわけじゃないんですが、とにかく、面白かった。批評的な分析の視点よりも、やっぱり、自分がどういう風に「感じるか」がまずは大事だし、それこそが、同時代

    『天気の子(Weathering With You)』(2019日本)新海誠監督 セカイ系の最終回としての天気の子~世界よりも好きな人を選ぼう! - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために
  • 天気の子 変わっていく世界を受け入れるということ - 未来私考

    新海誠の最新作「天気の子」が公開されて早1ヶ月が過ぎた。気が付けば繰り返し映画館へと通いつめ、すっかりこの物語に魅了されてしまっている。いったいなぜこれほど心を奪われてしまったのか。以下、今思っていることを物語の核心に触れる部分も含めて一切遠慮なく書き綴るので未見の方はご了承いただきたい。 水に沈む東京の美しさ まず何と言ってもエピローグが素晴らしい。降り続く雨によって東京の東半分が水没してしまった俯瞰ショットからの3年後。状況に戸惑う主人公・帆高と対照的に、変化に順応し日常を謳歌する人々が軽やかなテンポで描かれる。「元に戻っただけ」「最初から世界は狂っていた」そう言って慰める大人たちの言葉を受けてもなお思い悩む帆高は、美しく輝く世界に向かって祈る陽菜を目の当たりにし、この世界でまっすぐに生きていく決意と確信を得る。 この一連のシーンが当に素晴らしく胸を打つ。特にラストシーンの美しさは、

    天気の子 変わっていく世界を受け入れるということ - 未来私考
    GiGir
    GiGir 2019/08/28
    書きました。
  • 「カメラを止めるな!」に関するご連絡

    監督・脚・編集:上田慎一郎 ​出演:濱津隆之 真魚 しゅはまはるみ 長屋和彰 細井学 市原洋 山﨑俊太郎 大沢真一郎 竹原芳子 浅森咲希奈 吉田美紀 合田純奈 秋山ゆずき 撮影:曽根剛|録音:古茂田耕吉|助監督:中泉裕矢|特殊造形・メイク:下畑和秀|ヘアメイク:平林純子|制作:吉田幸之助|主題歌「Keep Rolling」/歌:謙遜ラヴァーズ feat. 山真由美|音楽:鈴木伸宏&伊藤翔磨 永井カイル|アソシエイトプロデューサー:児玉健太郎 牟田浩二|プロデューサー:市橋浩治 96分/16:9/2017年 海外タイトル「ONE CUT OF THE DEAD」 【製作】ENBUゼミナール 【配給】アスミック・エース=ENBUゼミナール

    「カメラを止めるな!」に関するご連絡
    GiGir
    GiGir 2019/02/27
    丸く収まったようで何より
  • 謎と付き合っていくこと/『ペンギン・ハイウェイ』感想 - こづかい三万円の日々

    8月17日に公開された『ペンギン・ハイウェイ』を観た。 原作の森見登美彦が好きだ。これが初長編監督となる石田祐康、そして彼の所属するスタジオコロリドが好きだ。エンディング曲を歌う宇多田ヒカルも好きだし、そもそもSFとアニメが大好きだ。公開日が自分の誕生日だという偶然まで重なって、これは嫌いになれというほうが無理である。 結論を先に言えば、ぼくはこの映画がとても好きだ。たぶん2018年のベスト映画に挙げると思う。『シェイプ・オブ・ウォーター』よりも上というわけなので、要は偏愛している、ということなのだ。 いや、偏愛と言ったけれど、まっとうに、よくできたアニメ映画だとも思う。偏らなくたって愛せる映画ではないのだろうか? 前々から石田祐康と新井陽次郎を中心としたスタジオコロリドは、やがては名実ともにスタジオジブリと宮崎駿の後を継げるかもしれない*1と思っていたけれど、今回の長編第一作を観てますま

    謎と付き合っていくこと/『ペンギン・ハイウェイ』感想 - こづかい三万円の日々
  • 町山智浩『万引き家族』徹底解説

    町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』の中で是枝裕和監督の映画『万引き家族』について徹底解説。是枝監督のこれまでの作品と落語のモチーフなどについて話していました。(※内容に一部ネタバレを含みますのでご注意ください) 緊急告知! 6/8(金)公開『万引き家族』ですが、エミフルMASAKIに加え、衣山・重信・大洲でも上映が決定致しました!!6/2(土)・3(日)の先行上映も実施致します!! ぜひお近くの劇場へ足を運んでくださいね~? pic.twitter.com/3YqT72vzSO — シネマサンシャイン/愛媛版 (@cs_ehime) 2018年5月27日 (町山智浩)で、先週音声とかがうまくいかなかったのでもう1回、同じ映画の紹介になっちゃうんですけども……。 (赤江珠緒)いや、ぜひぜひ。『万引き家族』ですから。 町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』の中で是枝裕和監督の映画『万引

    町山智浩『万引き家族』徹底解説
    GiGir
    GiGir 2018/06/21
    落語モチーフというのは流石に牽強付会。是枝監督は「かつて日本にあった風景」を切り取っているのであって、落語と相似したのは偶然の産物なんじゃないかな。後高良健吾くんは役所の人じゃなくて警察官ですね
  • 続編でやる反復芸:『パディントン』から『パディントン2』へ - 名馬であれば馬のうち

    (Paddington 2, 英、ポール・キング監督, 2018年) 前回までのあらすじ 『パディントン2』サイコ〜〜〜〜ッ!🐻 proxia.hateblo.jp (『ズートピア』の反復についてはこちら) (*以下、映画『パディントン』および『パディントン2』の盛大なネタバレです。ネタバレしかない。観てない人は今すぐ『パディントン』と『パディントン2』を観ましょう。ふたつ合わせて『バーフバリ』前後編の約七割くらいの時間で観られます) パディントン(字幕版) 発売日: 2016/07/27メディア: Amazonビデオこの商品を含むブログを見る 目次 前回までのあらすじ 目次 パディントン、反復にこだわる。 『1』→『2』で反復されるアクション・要素一覧 1.ルーシーおばさんと抱きあうパディントン 2.丸窓 3.打って出るお父さん 4.落下するパディントンを上から救助する 5.パイプから

    続編でやる反復芸:『パディントン』から『パディントン2』へ - 名馬であれば馬のうち
    GiGir
    GiGir 2018/01/26
  • 映画「ドリーム」 全ての働く人々に贈る、勇気と感動の実話全米大ヒット映画9/29(金)全国ロードショー! 差別を乗り越えるアクションの破壊力 | Mikiki by TOWER RECORDS

    差別を乗り越えるアクションの破壊力 エンストした自動車の中・外・下に座り・立ち・寝転ぶ三人のヒロインの、表情とポーズとファッションがかっこいい。その場違いなほどの余裕が示す通り、彼女らはエンストをあっけなく直し、通りかかった白人警官を手玉にとって先導させ、それを追って無茶なスピードで車をぶっ飛ばす。場面のことごとくが場違いな要素でありつつ、その場違いが生み出す痛快な笑いを満載して、映画は走り始める。 NASAに雇われた三人の黒人女性が、60年代米国の人種差別、女性差別の両方と闘いながら歴史を塗り替える仕事をぶちあげる。彼女たちの存在そのものが場違いであっただろうそんな時代の、その場違いさを逆手にとって映画のパワーにしているのが、この映画だ。ハワード・ホークスの数々のコメディを傑作にした数多くの場違いな場面(『僕は戦争花嫁』の女装したケーリー・グラント!)を継承する、堂々たる正統ハリウッド・

    映画「ドリーム」 全ての働く人々に贈る、勇気と感動の実話全米大ヒット映画9/29(金)全国ロードショー! 差別を乗り越えるアクションの破壊力 | Mikiki by TOWER RECORDS
    GiGir
    GiGir 2017/10/01
  • ツルガキ!映画『ベイビー・ドライバー』で、サイモンとガーファンクルの名曲「BABY DRIVER」が流れないってホントですか?の巻|おかえもん|note

    ツルガキ!映画『ベイビー・ドライバー』で、サイモンとガーファンクルの名曲「BABY DRIVER」が流れないってホントですか?の巻 よっぽど好きなんだね、おかえもんは… ん? 今回のタイトル画… ちょっと変じゃない…? 変? どこが? ジェイミー・フォックスがアフロになってる… 坊主頭のはずなのに… ほら、見て でしょ? 『パルプ・フィクション』のサミュエル・L・ジャクソンと間違って描いちゃったのかな… 構図も似てるから、ついつい勘違いしちゃったのかもね。 いや、違うで… わざとや… あれはジェイミー・フォックスでもサミュエル・L・ジャクソンでもない… へ? じゃあ誰? あれはツル界のレジェンド… 松鶴家…千とせ師匠… ツル界? しょきゃくや…? シャバダバダ…イェーィ… わっ!出て来た! か~さんが~ よなべ~をして~マイベストのカセットテープ編んでくれた~シャバダシャバン…イェーィ…

    ツルガキ!映画『ベイビー・ドライバー』で、サイモンとガーファンクルの名曲「BABY DRIVER」が流れないってホントですか?の巻|おかえもん|note
    GiGir
    GiGir 2017/08/31
    なかなか良い小噺だった
  • https://oriver.style/cinema/baby-driver-might-sequel/

  • 町山智浩『この世界の片隅に』アメリカの観客・評論家の反応を語る

    町山智浩さんがTBSラジオ『Session-22』の中でアメリカで公開されたばかりの『この世界の片隅に』についてトーク。アメリカの観客や映画評論家たちの反応について話していました。 (荻上チキ)この映画をきっかけに考える場所がどんどんどんどん広がっていくと素晴らしいと思うんですけど。それが今度はアメリカにも広がっていっているわけですね。そこで、TBSラジオ『たまむすび』でもおなじみアメリカ在住の映画評論家・町山智浩さんに実際に公開されているアメリカでの反応を、これは事前にお話をうかがっているので。(片渕須直)監督も一緒にお聞きいただければと思います。 (片渕須直)はい。 <音源スタート> (荻上チキ)アメリカで公開が始まったと思うんですが、反応はいかがですか? (町山智浩)はい。まだ始まったばかりなので。1週間しかたってませんからね。ただ、見た人たちは非常に感動しているんですが、なぜ感動を

    町山智浩『この世界の片隅に』アメリカの観客・評論家の反応を語る
    GiGir
    GiGir 2017/08/26
    ロングランを期待したい
  • Netflixにて公開「オクジャ」食肉の闇とネット配信映画のこの先 - エキサイトニュース

    監督のポン・ジュノは『グエムル -漢江の怪物-』や『スノーピアサー』といったヒット作を手がける、現代の韓国映画を代表する人物。その作風の特徴は「居心地の悪さ」である。 ポン・ジュノの映画は、その構造でもって見る者の常識や価値観をひっくり返しにかかる。陰惨な未解決事件の捜査では刑事たちが何度も失敗し、すっきりと解決しない。もし巨大な怪物が、なんの準備もできていない人々の前に現れたらどうなるかを可能な限りリアルに描写する。「こういう映画ならこういう展開になるだろう」というこちらの予想をひっくり返すのが当にうまく、しかも見ている側の欺瞞や油断を突くので観客にとっては居心地が悪い。でも、面白いから見てしまう。 「べられるトトロ」が暴く、肉と人間の関係 『オクジャ』の物語は2007年から始まる。世界的な畜産企業であるミランド社は遺伝子組換えによって生み出された巨大で味のいい豚である「スーパーピ

    Netflixにて公開「オクジャ」食肉の闇とネット配信映画のこの先 - エキサイトニュース
  • 「LOGAN/ローガン」監督インタビュー!ウルヴァリン最終章についてとことん語ってもらった

    ※以下に映画LOGAN/ローガン」のネタバレが含まれる。 ヒュー・ジャックマン演じるウルヴァリンの最終章として、「LOGAN/ローガン」はウルヴァリンの物語を決定的に締めくくる作品となった。ウルヴァリン、エグゼビア、新キャラクターのローラ(X-23)はそれぞれ興味深い旅を体験し、X-MENにはほとんどのフランチャイズが尻込みするようなシナリオが用意されている。そのため、この映画の1番の強みを分析するためには、映画のネタバレは避けられない。 私がジェームズ・マンゴールド監督に「LOGAN/ローガン」を語ってもらった時も、まさにそうだった。2013年の「ウルヴァリン: SAMURAI」に引き続き作を手掛けるマンゴールド監督は、頭が切れてユーモアがあり、彼の映画に関する「なぜ」や「どうやって」について考えさせられるような意見を与えてくれる。いつ話をしても素晴らしい映画制作者だ。以下はIGNと

    「LOGAN/ローガン」監督インタビュー!ウルヴァリン最終章についてとことん語ってもらった
    GiGir
    GiGir 2017/06/04
    ネタバレ注意
  • https://oriver.style/cinema/logan-x-23-comic/

  • &M[and M] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    &MEMBERとは… &MEMBERにご登録(無料)いただくと、気に入った記事に共感を示したり、コメントを書いたり、ブックマークしたりできます。こうしたアクションをする度にポイント「&MILE」がたまり、限定イベントやプレゼントの当選確率が上がります。

    &M[and M] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
    GiGir
    GiGir 2017/05/29
  • 【ネタバレ無頓着】 映画『メッセージ』は観客に解釈を委ねているのか?|ボクノタメニ泣イテクレ > 映画レビュー

    映画『メッセージ』って、色んな見方ができるよね。 そんな感想を耳にして、あれ、と思った。たしかにモヤモヤするところはあった。けれども、それほど解釈の幅がある映画だとも思わなかったからだ。残念ながら、予断がなかったとはいえない。前提として、ぼくはテッド・チャンの原作小説『あなたの人生の物語』をすでに読んでいた。その影響は、たぶん大きい。それは理解を助けもしただろうけれど、邪魔にもなっていたと思う。あの短篇をドゥニ・ヴィルヌーブはどう映像化したんだろう。そんな期待のしかたも、たぶん良くなかった。 そもそも原作小説は、「小説だから表現できること」にかなり自覚的に書かれている。「あなた」に語りかけるという形式だけをとっても、そのまま全篇モノローグの映画にするわけにはいかない。まったく別のやり方で、主人公ルイーズの内面を表現する必要がある。地球外生命体とのファーストコンタクトによって、まったく新しい

    GiGir
    GiGir 2017/05/27
  • ジェームズ・ガン『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー: リミックス』 - 青春ゾンビ

    もう当に大好き!! 前作は人が死にまくるわりに、やたらとウエットなのがやや気になるところでしたが、このvol.2に関してはもはやそこがいいというか、素直に泣かされてしまった。映画(に限らず漫画やアニメも)のヒーロー/ヒロインで両親が健在なケースというのは非常に稀で、ヒーローたちはすべからく”孤児”だ。仮に健在であるならば、倒す宿命にある。今作のヴィランは、クイルの実の父であるエゴであり、シリーズを通してのラスボスと思われるサノスはガモーラとネビュラの(義理の)父。スペースオペラ親子喧嘩である。その元祖と言えば『スター・ウォーズ』シリーズなわけで、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』も当然その流れを汲んでいるわけですが、このままシリーズがずっと続いていったら、20年後の子どもたちにとっては、その地位が逆転している可能性すらあるのではないだろうか。まさに親殺し!と、怒られそうなことを書いて

    ジェームズ・ガン『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー: リミックス』 - 青春ゾンビ
  • なぜ『君の名は。』は大ヒットした?宣伝・弭間友子の仕掛けとは | CINRA

    のエンターテイメント業界の最前線で戦い続ける人物に話を聞く連載『ギョーカイ列伝』。第9弾に登場するのは、大ヒット映画『君の名は。』の宣伝を手掛けた東宝の弭間(はずま)友子。 美しい映像美を伝える予告編やポスターの作成、監督の名前の積極的な打ち出し、独自の企画を盛り込んだ上映会の開催など、多方面で展開された宣伝プランの中心には、企画段階から作品に関わっていた彼女の存在があった。その功績が認められ、『日経WOMAN』が選ぶ「ウーマン・オブ・ザ・イヤー2017」で大賞も受賞している。 約15年間にわたって映画の宣伝に携わり続け、『ハリー・ポッター』から『けいおん!』に至る、様々なヒット作に関わってきた弭間は、宣伝の主役が新聞や雑誌だった時代から、インターネット / SNSへと移り変わっていく流れをリアルに体験してきた世代と言える。『君の名は。』のBlu-ray&DVDの発売が発表されたタイミ

    なぜ『君の名は。』は大ヒットした?宣伝・弭間友子の仕掛けとは | CINRA
    GiGir
    GiGir 2017/05/25
    熱い。
  • スクリーンの中のスクリーン ヘプタポッドと人間を隔てているもの : 那珂川の背後に国土なし!

    「この世はなべて一幕の舞台、人はみな、男も女もただの役者に過ぎぬ。」 シェイクスピア『お気に召すまま』第二幕第七場 All the World's stage, and all the men and women merely players. ※エントリでは映画「メッセージ」ならびにその原作小説「あなたの人生の物語」の核心に触れます。未視聴・未読の方は閲覧しないことを強く推奨します。 「メッセージ」は驚くほど誠実な「あなたの人生の物語」の映像化作品であったように思う。そりゃあいろいろと改変されている部分はあるが、それは「改変しないと、要素を足さないと映画にならない」部分にとどまっていた。さらに、ある指摘から、チャンの原作に込められていたある寓意を、とても巧みな手段で映像に昇華しているのではないかという仮説に至ったのでちょっと書きつけておこう。 宇宙船の中の、ヘプタポッドと人間が対面する

    スクリーンの中のスクリーン ヘプタポッドと人間を隔てているもの : 那珂川の背後に国土なし!
    GiGir
    GiGir 2017/05/25
    概ね同意するが、著名な映画評論家でさえ「誤読」してしまうということは、素直に映画を観たらそう解釈せざるを得ないということなので、やはり原作とは全く別のお話になっているとしか思えない
  • ハリウッド・映画・西洋──映画『メッセージ』が明らかにする3つの限界:池田純一レヴュー

    GiGir
    GiGir 2017/05/22