タグ

procに関するItisangoのブックマーク (5)

  • TCP/IPの通信の切断検知 - 揮発性のメモ2

    プログラムが終了するときはOSがFINとか送ってくれるけど、途中でLANケーブル抜けたときとかはどうにもならないので 自分で切断を検知する必要がある。キープアライブを使って切断を検知する。 int option = 1; setsockopt( sd, SOL_SOCKET, SO_KEEPALIVE, (void*)&option, sizeof(option) ); デフォルトでは切断検知まで 2時間11分15秒。 2時間とか待ってると日が暮れるので、これをせめて3分とかにする int option = 1; setsockopt( sd, SOL_SOCKET, SO_KEEPALIVE, (void*)&option, sizeof(option) ); option = 60; setsockopt( sd, IPPROTO_TCP, TCP_KEEPIDLE, (void*)&

    TCP/IPの通信の切断検知 - 揮発性のメモ2
  • Linux Magic SysRq Key 調査 - Qiita

    ■ はじめに Magic SysRq Key (以降、SysRqKey と省略) とはシステムの障害時やデバッグ等で利用できる Linux カーネルの機能 です。キーボード上から Alt + SysRq + b を実行することでシステムを再起動させたり、Alt + SysRq + c で意図的にカーネルパニックを発生させたり等、その他にも様々な機能を備えています。 前々から SysRqKey に興味があった (勉強したかった) ので、使い方と機能と実装について調査しました。調査は主にv4.19 時点の公式ドキュメント (Linux Magic System Request Key Hacks) とソースコードから行いました。 ■ 使い方と機能を知る まずは、使い方と機能について調査しました。 1. 使い方と機能の要約 SysRqKey はコマンドラインとキーボードの両方から使用可能 コマン

    Linux Magic SysRq Key 調査 - Qiita
  • Omicron Linux/CPU負荷

    Linux ではどうやって CPU 負荷を測っているのか? 負荷平均(load average)とは,「実行待ちの状態にあるプロセス(TASK_RUNNING か TASK_UNINTERRUPTIBLE 状態)の,最近 1,5,15 分間の平均数」である. top や vmstat は procps パッケージに含まれている. パッケージ名からわかるように,これらのコマンドは /proc を読んでいる. top(1) load average は /proc/loadavg,Cpu(s) は /proc/stat を参照している. top - 19:11:34 up 22 days, 53 min, 2 users, load average: 0.23, 0.08, 0.03 Tasks: 60 total, 1 running, 59 sleeping, 0 stopped, 0 z

  • proc - ファイルのフォーマットと規約の説明 - Linux コマンド集 一覧表

    /proc ファイルシステムは擬似的なファイルシステムであり、 カーネル内のデータへのインターフェースとして使用される。 一般的には /proc にマウントされる。 大部分のファイルは読み出し専用 (read-only) であるが、 いくつかのファイルは書き込み可能であり、 そのファイルに書き込めばカーネルの内部変数を変更できる。 以下は /proc 階層の簡単なあらましである。 /proc/[number] 実行中のプロセスについてのサブディレクトリ。 サブディレクトリ名は (そのプロセスの) プロセス ID である。 各サブディレクトリは、以下の擬似ファイルとディレクトリを含む。 /proc/[number]/cmdline プロセスの完全なコマンド行を保持している。 ただし現在スワップアウトされているプロセスやゾンビプロセスの場合は、 このファイルは何も含んでいない。 すなわち、この

    Itisango
    Itisango 2011/05/16
    man叩けば日本語で読めるけど、一応。
  • 自分のマシンの情報を調べる

    自分のマシンがいったいなんなのかは、自分のマシンに聞くとよくわかります。 カーネル、CPUのアーキテクチャ、ホスト名などは、「 uname 」コマンドで表示できます。また、「 /proc 」配下のファイルからもシステム情報を調べる事ができます。 Last Update : 2006年10月29日 自分のマシンの情報を調べる 項目 「 uname 」コマンドで調べる 「 /proc 」配下のファイルから調べる 1.「 uname 」コマンドで調べる 「 uname 」コマンドを使用すると、OSやCPUのアーキテクチャ、ホスト名、カーネルのバージョンなどのシステム情報が表示されます。 「 -a 」を指定すると全ての情報が表示されます。 書式 # uname オプション オプション オプション 説明

  • 1