タグ

2015年8月27日のブックマーク (2件)

  • エンジニアは無理して一発当てるより、コツコツと自分を指す『代名詞』を育てていったほうが良いのではないか? - カラクリサイクル

    mizchi.hatenablog.com id:mizchi さんのこの記事を読んで、自分なりに考えてみたことを書く。 ちなみに自分でも考えがまとまってるワケではないので、 妙な解釈やおかしなことを言ってたらすまんこ。 1. 何かを作って『一発当てる』というのは、その時々の情勢、時期、運のすべてが噛み合わないと、恐らくは出来ない まあ僕も野心というか、 何かを作って一発当てる というのは、自分の手で成し遂げたいコトではある、と思っているのだけれども、それは多分、 その時々の社会的情勢や要求といった時代背景 それを実現する上での技術課題の克服やそれを出す時の適切な時期の選択 それを上手く乗せるための時の運の手繰り寄せ みたいな事柄について、 すべてを巧く噛み合せる ことが要求されると思っている。 で、それが mizchi さんのブログ記事の前半で言われていること重なると思うんだけど、こう言

    エンジニアは無理して一発当てるより、コツコツと自分を指す『代名詞』を育てていったほうが良いのではないか? - カラクリサイクル
    aoven
    aoven 2015/08/27
    ローマは一日にして成らず。千里の道も一歩から始めようか
  • 全員を不幸にさせ続ける「艦これ」の「難しさ」 - 深海の底から

    巷で溢れてる難しさって言葉、定義はなんだろうね よくまあ聞くじゃないか。この難しさは妥当とか、いや適切だとか。それでよく話がもめるけど、難しさってなんだろうね。 クリアのしにくさ? じゃあ、クリアさせないよう道を狭めれば難しさなのだろうか。そう言われるといやそれは違うという気にもなる。難しいとか易しいとか最初に言い出したのは誰なのかしら。ノーマルって何がノーマルなんだろって考えたら夜は眠い。やっぱり皆夜は寝た方がいい。難しいゲームって難しいままでいいじゃないか。何で難しさを下げたり、上げたりするんだろう。 簡単だ。ゲームなんだし。楽しむために難しさと言うのは存在する。 楽しめない難しさというのは、難しさじゃない。個人的に気に入った言葉を引用したい。 というか「なんだよこれ、卑怯じゃないか!」と思われるような要因はできるだけ排除しなければならない。 ゲームの難易度について 楽しくない。それは

    全員を不幸にさせ続ける「艦これ」の「難しさ」 - 深海の底から
    aoven
    aoven 2015/08/27
    ここ最近は、難イベと簡イベを繰り返してきたし、今回の難易度は一過性のだと思いたい。連合艦隊初実装のALMI作戦だって初っ端から高難易度だったし… そして俺は、期間イベントがあるなら、何だろうと迎え撃つ