ツイッターを眺めていたら Info.plist の書き換えについてのお話が流れてきました。 その話題の中心にあった agvtool と、そこから派生して Build 番号を Info.plist そのものは更新せずにビルド時に細工をしてバンドルに埋め込む方法に興味を惹かれ、それについて少し深追いしてみました。 特に Info.plist Preprocessor はなかなか面白い仕組みでした。どのような場面で便利に使えるかは別としまして。Read less
ツイッターを眺めていたら Info.plist の書き換えについてのお話が流れてきました。 その話題の中心にあった agvtool と、そこから派生して Build 番号を Info.plist そのものは更新せずにビルド時に細工をしてバンドルに埋め込む方法に興味を惹かれ、それについて少し深追いしてみました。 特に Info.plist Preprocessor はなかなか面白い仕組みでした。どのような場面で便利に使えるかは別としまして。Read less
Swift is a programming language for creating iOS, macOS, watchOS, and tvOS apps. Swift builds on the best of C and Objective-C, without the constraints of C compatibility. Swift adopts safe programming patterns and adds modern features to make programming easier, more flexible, and more fun. Swift’s clean slate, backed by the mature and much-loved Cocoa and Cocoa Touch frameworks, is an opportunit
前提「iPhoneアプリを作りたいなら」ではない。「売れるアプリを作る企画力」や「イケてるUIを作るデザイン力」なしに、「アプリ開発に必要なObjective-Cの技術力」だけあっても意味ない。それでもいい人向け。前提2巷のブクマされている「オススメ本集」は自身の著書や身内の本を薦めるためのポジショントーク的な選書がよくある。溢れかえる「分かりやすさ」を訴える本は必要はない。買うとしても1冊で十分。 分かりやすい本じゃないと身につかないなら、結局作れるものは「その程度」のものに留まる。そして「その程度」を作れる人は既にうじゃうじゃいるからApple税を無駄にするだけ。公式ドキュメント日本語ドキュメント - Apple Developer 日本語化された公式ドキュメント。全てを読むのは難しいが、「Objective-C プログラミング言語」「Objective-Cによるプログラミング」を読め
スクリーンショットとりながら丁寧に説明する気はないのだけど、メモ残しとかないと自分でも忘れそうなので・・・ iPad の登場で、iPhone/iPad 両方に共通のバイナリというものが SDK 3.2 で作成できるようになりました。 もちろん、iPhone は iPhone OS 3.1系、iPad は 3.2 系なので、API の変更を吸収する必要はあるのですが、それを差し引いてもシングルバイナリで提供できるというのはメリットが多いわけで・・・ で、その方法。主に Interface Builder を使ってる人向け。 詳しくは Starting Your Project を読んでください。MPMoviePlayer を使っている自分にとっては「どうすんだよ、これ・・・」って感じではあるのですが・・・ま、それはさておき。 ※次の手順 1-3 については、XCode の 「Upgrade
Copyright (C) Mainichi Communications Inc. All rights reserved. 掲載記事の無断転載を禁じます
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く