昨年の夏、ネット上の創作者たちのイラストを無断で盗用、改変しコラージュする作風で批判を浴び、pixiv運営も巻き込んで大騒動を起こしたカオスラウンジ梅沢和木氏。 美術手帖のライターが氏へのインタビュー中で、それらの盗用被害にあったイラストを「ネットに落ちている」と表現しており、ネット上の創作者たちに対する軽視は梅沢氏のみに限らず、美術・芸術界隈全般に根深いもののように推察されます。
昨年夏にpixivを巻き込んで大騒動を起こした迷惑現代アート集団カオスラウンジが、批判者のひとり、一部では有名な玉名市のおっさんに「カオスラウンジ」の商標を正式に取得されて息できない! 補記:「カオスラウンジ」の商標権は以前より無関係の第三者が保有。今回、玉名市のおっさんは元の権利者から商標権の譲渡を受けたかたちになります。カオスラウンジ(偽)は元より他人が商標権をもつ名称を勝手に名乗っていただけということです (2012,8/12 追記)
SPモードマン @akitasanjanaiyo さて、カオスラウンジのレセプションイベント「ラウンジ*カオス*ラウンジPARTY!!」 行ってきました。店内はかなりにぎわっており、DJが音を鳴らしてクラブのような感じでした。 2012-06-17 21:46:09 SPモードマン @akitasanjanaiyo 個人的に黒瀬さんに聞きたい事があったのですが、店内で流れている音楽のボリュームが大きいのと、あまり周りの人間に聞かせたくない内容でしたので、黒瀬さんを外に呼び出させて頂き、入口付近でお話をさせて頂きました(なぜか途中から仲山ひふみさんも合流しました)。 2012-06-17 21:49:02
わんだーぎょる @wallblind お前の汚い絵のほうが不快なので渋から消えてくれ。 @hikkoshi99 現代アートで投稿した人、何か理由がない限り問答無用で切ってみようかな。お祭りは好きだけど太鼓や笛の鳴るお祭りが好きで、それ以外は別に。つーかなんか嫌悪感が
2011年08月04日18:30 カテゴリ 【芸術】「現代アート」を名乗れば、何でも許されると思うなよ! 1 :守礼之民φ ★:2011/08/02(火) 17:47:11.81 0 イラスト投降サイトがもめている。「現代アート」をカタる連中が、投稿者たちの作品を ここから拾い、かってにそれらの切り刻んで、もしくは、ただ水に濡らしただけで、 自分の作品だ、と言い出し、それをサイト事務局も黙認していたからだ。 そのうえ、新しい表現は世間の反発を買うものだ、理論武装すれば法律なんかいずれ変わる、 などと、擁護するバカまで出てきた。昨年の首都大のドブス騒ぎではないが、「現代アート」を 名乗れば、何でも許されると思うなよ! これは、著作権の問題以前に、創造性の問題だ。事情のわからない方々のために、話を簡単に整理しておこう。 もともと芸術や文化の領域では、かつてはそのままの保存や複製の方法が多くはな
470 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/08/01(月) 13:01:49.71 ID:daM9RELZ0 はい そういえば絵載せるかわりに1500円貰ったわw 975 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2011/08/01(月) 13:13:40.28 ID:50TkuBp00 事実と異なる点が多いです(キリッ 977 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2011/08/01(月) 13:15:17.10 ID:3nTc81tb0 カスラジ切られたか 981 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2011/08/01(月) 13:21:19.86 ID:SG0DY7m00 >>973 pixivがカスウジ利用して収益のくだり、何が事実と異なるのか
2011-08-02 01:57:00 カオス*ラウンジは日本現代美術の優等生であり、pixivは悪い場所の現在形であること。 1 戦後の日本において、問題は吟味され、発展してきたのではなく、忘却され、反復されてきたということ、そして、いかなる過去への視線も、現在によって規定され、絶え間なく書き直されている以上、過去を記述する条件として現在を前提にせざるをえないということを挙げておく。 (P25) 関連記事:カオスラウンジによる、pixiv公式企画『pixiv×第七回博麗神社例大祭』受賞作品の無断商用利用まとめ たまたま『日本・現代・美術』を読んでいたらカオス*ラウンジが炎上したんですが、果たして今回の騒ぎに乗っかっている人でこの本を読んでいる人はどれくらいいるんだろう、という感想を持ちました。 日本の美術界が歴史を忘却した「悪い場所」であり、海外と隔てられた「閉じられた円環」を形づくって
0.はじめに 私のことをよく知らない人のために自己紹介を兼ねて言えば,私がこの問題に関心を持ったのは美術史学畑の人間だからであり,20世紀以降の芸術は一部例外を除けばおおよそ全部嫌いだからである。私の芸術観については過去記事のこれやこれを参考にしていただければおおよそわかると思う。 実害もなくなぜそんなに嫌いなのかと言われると,実はそこまで嫌いでもなく,自分が好きなものの行く末はなんのかんの言いつつもやはり興味を惹かれ,結果的に横目で眺めているというのがおそらく正しい。趣味が悪いと言えば悪いし,私憤でしかないと言われれば,私憤であると答える。特に村上隆関連を追っていたのは,自分の趣味であるヲタク界隈と接続しているからで,カオスラウンジはその延長線上に登場したに過ぎない。また,まどか☆マギカ関連でおもしろくない批評をやっていたのが彼らに良くない印象を与えたことも,一応この記事を書いた理由とし
カオス*ラウンジのアレのどこら辺がここまで激しい敵意を喚起するのかがちょっとわからない。 マジでわからない。 権利処理が緩いこと、訴えれば確実にクロなケースも相当な割合で黙認され続けてることが 同人・ネットを含む豊かな文化の背景にあるのは間違いないように思える。 (中には明示的に許可を出しているところもあるがまだまだ少数派) やっぱ商売しようとしたというのが致命的なのかなとも思うけど、同人アンソロの商業コミックとかですら ここまで激しく叩かれたりはしていない。 一次権利者がNGを出したら、二次創作同人だろうとネット上の二次創作絵だろうとコラ絵だろうとカオス作品だろうと、 法的にはほぼ同等に真っ黒になるのがほとんどだと思う。 商売して利益出してるかどうかは権利者側の訴えるかどうかの判断材料になるだけで、 法的な黒白の度合いには基本的には関係がない。(よね?) 「おれら」とは違う高尚ぶった「現
pixiv(ピクシブ)は、イラスト・マンガ・小説の投稿や閲覧が楽しめる国内最大級の作品コミュニケーションサービスです。 pixiv事務局です。 この度はpixivに関連する、インターネット上での様々なご意見におきまして、 ユーザー並びに関係各位様へ、多大なるご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。 また、本件に関するアナウンスが遅くなりましたことも、重ねてお詫び申し上げます。 下記、各種事実関係について説明させていただきます。 ■「カオス*ラウンジ」について 「カオス*ラウンジ」という団体及び所属員が、弊社・弊社役員及び社員と関係している、または制作・展示に協力しているという事実は一切ございません。「カオス*ラウンジ」はpixivのユーザーが中心となって結成された団体であり、イベント・雑誌等で弊社と共に紹介されたことはありましたが、活動には一切関わりがありません。 「カオス
292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/26(火) 19:49:24.57 ID:rqGmFAXw0 295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/26(火) 19:52:04.94 ID:k+M6MbC40 >>292 何事だw 296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/26(火) 19:52:33.12 ID:/1FOCaOlO >>292 何があった? 305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/26(火) 19:58:47.76 ID:tYEkst0P0 >>295カオスラウンジ事件だろ ネット上の絵を勝手に二次使用して切り絵やなんややったり コラにしたり水ぶっかけたり踏絵にさせたり云々 それがしかも商用でされてるとかなんとか 308 名前:
2 名無しさん@涙目です。(関西地方) 2011/07/26(火) 04:00:07.00 ID:nFf4HXtO0 ・カオスラウンジという他人の絵を勝手に切り貼りし来客に踏ませたりする現代アート集団をpixivが贔屓 カオスラウンジがpixiv公式企画『pixiv×第七回博麗神社例大祭』受賞作品から 無断商用利用してる物がまとめられて騒然 http://togetter.com/li/165709 ↓ pixivユーザーが他人の絵転載してる馬鹿と、カスラジを同時に通報してみる実験 ↓ 馬鹿だけ垢停止、カスラジ生き残る ↓ ユーザー「なんでカスラジだけ生き残るんだよ、差別だろ」 ↓ 運営「じゃあ馬鹿の方も垢停止しねーわ」と馬鹿を復活させ無断転載認可 ↓ コラ画像やりすぎてふたばで鯖ごと潰された虹裏nov鯖の難民が 無断転載、著作権侵害、コラがオールOKという求め
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く