クリーニング屋さんにワイシャツを出すと、パリッと張りがあり、シワなく仕上がっています。これは熟練の職人がアイロンを丁寧にかけていることも理由のひとつですが、洗濯のりを使っているからこそこのような仕上がりが可能なのです。家庭でも、張りを出してシワを防ぎたい衣類に洗濯のりを使えば、プロのような仕上がりになります。 洗濯のりを使うと、ヨレヨレしやすい衣類もパリッと仕上がり、のりが繊維の間に入り込むため洗濯での汚れ落としがしやすくなります。綿のシーツに洗濯のりを使用すると、ホテルや旅館のようなパリッとした仕上がりになりますよ。デニムに使用し、買ったときのような新品の張りを出す使い方もおすすめです。 洗濯のりはでんぷんを使った天然のりと、加工されている合成のりの2タイプがあります。 昔から使われているのが天然のりです。天然のりは、コーンスターチ、片栗粉、小麦粉などのでんぷんを水で溶いて火にかけたもの