Windowsネットワークの最も基本的な運用形態であるワークグループネットワークは、Win 7時代にどう進化したのか。 連載目次 ワークグループ・ネットワークは、Windows 3.1のころから利用できる、Windows OSにおける基本的なネットワーク機能であり、現在でも小規模なSOHOや家庭内でのネットワークの構築には欠かせない。ネットワーク・ケーブルをつないでユーザー名やパスワードを指定すれば、すぐにワークグループ内のほかのコンピュータに接続できるし、共有フォルダの公開設定や管理も容易にできる。Active Directoryに比べてはるかに手軽だ。 Windows 7ではこのワークグループと似た概念としてホームグループというネットワーク機能が新たに導入されたが、だからといってワークグループ・ネットワークの重要性が薄れたわけではない。ホームグループとワークグループは相互互換性はないの