タグ

vpnに関するbartleby0911のブックマーク (7)

  • 無料で自宅VPNを設置し無料Wi-Fiで使ってみました・有料VPNは使わずに済みそう - こぼねみ

    コンビニ、カフェ、駅のホーム、ホテルなど、無料Wi-Fiの使える場所はたくさんあります。 無料で簡単に接続でき、便利なのは確かですが、通信内容が盗聴される危険性もあるので、VPNサービスを利用しようと考えていました。 VPNサービスは無料と有料とがあります。無料の方はVPNサーバで何を記録され覗かれているかは不安だし、有料の方でも結局は一緒です。iOSで有料のVPNアプリを見ると年額3千円前後かかります。 それなら自分でVPNサーバーを設置し接続すれば解決だと思い、色々と調べてみると、自宅のルーターVPNサーバー機能を搭載している製品を選べば簡単だしコストもかからないことがわかりました。自宅内にVPNサーバーを設置するといえば、外出先から自宅の環境にインターネット接続するためだけと思いがち。しかしながら、今回のように、自宅のVPNサーバー経由で安全に無料Wi-Fiを使うという用途にも使え

    無料で自宅VPNを設置し無料Wi-Fiで使ってみました・有料VPNは使わずに済みそう - こぼねみ
  • 「OPEN IPv6 ダイナミック DNS for フレッツ・光ネクスト」サービスを公開 - ソフトイーサ株式会社 代表取締役 登 大遊

    2016 年 6 月 14 日 (火) 筑波大学発ベンチャー ソフトイーサ株式会社 代表取締役 登 大遊 「OPEN IPv6 ダイナミック DNS for フレッツ・光ネクスト」サービスを公開 NTT 東日のフレッツ回線間で VPN 機器や IoT 機器同士のフレッツ網内の高速・低遅延の直接通信を実現 ソフトイーサ株式会社は、日、「OPEN IPv6 ダイナミック DNS for フレッツ・光ネクスト」サービス (https://i.open.ad.jp/) のベータ版を提供開始しました。 この無償のダイナミック DNS (DDNS) サービスを利用すると、NTT 東日のすべてのエリアの 1,066 万のすべてのフレッツ回線上で、インターネットから絶対に不正侵入されるおそれのない、大変高速かつ低遅延な VPN を、簡単に構築できます (注 1)。また、IoT 機器をフレッツ網に直

    「OPEN IPv6 ダイナミック DNS for フレッツ・光ネクスト」サービスを公開 - ソフトイーサ株式会社 代表取締役 登 大遊
  • MacからVPNへの接続方法

    Macについての記事です。 WANからLANに接続をする 外出しているときにMacから自宅内のネットワークや会社内のネットワークに接続をして、LANに接続されているパソコンやサーバに保存されているファイルを閲覧したり編集したりするときに使うネットワークプロトコルの一つです。 いつもはLANからWANに接続をしてインターネットをしている状態ですが、LANを抜けてWANからLANに接続をしたいという事です。 WANから接続する場合は公共に用意されているネット回線を使用したり、自分で用意したWiMAXWi-Fiルータを使用してネット回線を使用したり環境によって様々ですが、何れにしても安全な通信ができるようにしたいというのがあります。 【1/31まで】BIGLOBE WiMAX ★人気のモバイルWiMAXルータが0円★ セキュア(安全)な通信をする 通信をする上で一番気をつけなければいけないのが

  • 槻ノ木隆の「BBっとWORDS」

    VPNVPNパススルー VPN(Virtual Private Network)とは、プライベートネットワークを安全に拡張するための技術です。このVPNをサポートする仕組みを、VPNパススルーと言います。 ■ プライベートネットワークとは? それでは、順を追って説明していきましょう。IPアドレスにはプライベートとグローバルの2種類があるという話は第2回にしましたが、ネットワークでもこうした種類分けを行ないます。 例えば図1のケースで考えると、モデムとルータから外側(WAN側)はグローバルIPアドレスが割り振られ、一方そこから内側のLANは、すべてプライベートIPアドレスが割り振られています。この場合では、LAN側をプライベートネットワーク、WAN側をグローバルネットワークと言います。 ただ、プロバイダーが必ずしもグローバルIPアドレスを割り振ってくれるとは限らないので、その場合は図2

  • OS XのVPNサーバにiPhoneから接続する - Cotton Paper web.

    ルーターにTime Capsuleを使用していますが、残念ながらVPNサーバの機能はありません。 が、幸いな事に、OS X(ここではLion)は標準でVPNサーバ機能を持っています。 通常はOFFになっているこの機能を簡単にONにして、iPhoneからVPN越しでVNC接続するまでをメモしておきます。 おおまかな手順は以下の通りです。 1.VPN Activatorのダウンロード&設定 2.Time Capsuleのポートマッピング設定 3.iPhoneVPN設定 4.iPhoneのVNC設定 5.OS XのVNCサーバをON 6.接続! 1.OS XでVPNサーバの有効化と設定 肝心要のVPN有効化&設定ソフトのVPN Activatorをダウンロードします。 設定は以下の通り。 FromとToには、自分のLANの設定に合わせてVPNで接続するクライアントに割り当てたいIPを設定します

    OS XのVPNサーバにiPhoneから接続する - Cotton Paper web.
  • いかにしてベンチャーの社内ネットワークを構築するか - UNIX的なアレ

    情シス担当者なんていない 現在、nanapiは社員数30名弱くらいの会社規模です。アルバイトさんを含めると70名くらいになりますが、そのうちエンジニアは私を含めて8名。このくらいの会社の規模だと、まだ情シス的な仕事を専門的にやるような人はいません。 当然、ネットワークの専門家もまだ弊社にはいないので必然的にエンジニアの誰かがこのあたりを担当することになります。ベンチャーにおいてだいたいの場合、こういった技術的な行き場の分からない仕事ってのはCTOがやるもんです。 しかし、情シス的な仕事って当に難儀な仕事。動いてて当たり前、高速で当たり前、ちょっとでもネットワークが遅くなるものならその時点ですでに障害です。 外注するという選択肢もありますが、何かしら社内でネットワークのトラブルがあれば少なくともその瞬間はたぶん僕が対応するなり調査するなりすることになります。どうせそうなるのであれば、自分で

    いかにしてベンチャーの社内ネットワークを構築するか - UNIX的なアレ
  • 5分で絶対に分かるVPN (1/6):5分で絶対に分かる - @IT

    VPN(Virtual Private Network)とはいったい何だ 外出先などからインターネット経由で安全に社内へアクセスしたり、特定のビジネスパートナーに対して安全に情報を提供したりするニーズが高まっている。以前は、このようなニーズに対しては専用線か、Webベースでの暗号化接続を提供するSSL(Secure Sockets Layer)、メールの暗号化という方法が主に用いられた。 しかし、サービスが多様化するにつれて、利用するアプリケーションを意識することなく通信を暗号化したいというニーズが高まってきた。そうした要求に対して最も有効なソリューションが、「Virtual Private Network(VPN)」だ。 では、VPNのイメージを解説しよう。

    5分で絶対に分かるVPN (1/6):5分で絶対に分かる - @IT
  • 1