タグ

2017年3月13日のブックマーク (8件)

  • 一回使ってみたい無料系の管理画面フレームワークまとめとく - Qiita

    管理画面用のUIフレームワークをちょこちょこ見るんですが、一回使ってみたいなと思ってそのまま忘れることが多いのでまとめておきます。 使ったことはないけどかっこいいので使ってみたいというやつをただ貼っていくだけの内容ですが blur-admin 最近見た中で個人的にダントツかっこいいやつ。 ひたすら男心くすぐってくるな〜っていうUIbootstrapベースで一通りの機能は揃ってそうなイメージです。 カラーテーマとかはなさそうなので、デモのままのUIになりそう RazorFlow シンプルで使い勝手が良さそうなUIです。 白基調だし、管理画面っぽい感じでちょっとだけ凝ってる風に見せられるかなって気がします。 ひとことで言うと無難な印象 Gentellela 見た目的には前出2つの中間ぐらい? ただ、デモページのUIがたまに壊れてるとこあるので若干不安、、、 AdminLTE 割りとメジャー

    一回使ってみたい無料系の管理画面フレームワークまとめとく - Qiita
    bleu-bleut
    bleu-bleut 2017/03/13
    ライブラリ?テンプレート?
  • リッチなHTMLの無料管理画面テンプレート

    棒グラフや円グラフ、表などのデータ表示に最適な管理画面用HTMLテンプレートを紹介します。 ダウンロード | デモ RazorFlowは、リッチなHTML5 製の無料管理画面テンプレートです。棒グラフ、円グラフ、表、積み上げグラフなど、ダッシュボードで使いやすいUIがセットになっています。ドリルダウン表示、リアルタイム表示が可能です。 デスクトップだけでなく、スマホやタブレットなどのモバイルバイスにも最適化されています。デモページはモバイルでは上手く見えませんが、実際にはレスポンシブ対応しています。 使えるチャートの一覧はこちらで確認できます。「MOBILE」のメニューを押せば、モバイルデバイスでの表示を確認できます。 JavaScriptバージョンとPHPバージョンが用意されていて、使いやすい方をダウンロードできます。 ↓グラフを表示するダッシュボードにおすすめです。 ↓表形式でのデータ

    リッチなHTMLの無料管理画面テンプレート
    bleu-bleut
    bleu-bleut 2017/03/13
    ライブラリ?テンプレート?
  • Bootstrap Templates and More on WrapBootstrap

    Bootstrap templates are website templates built with the popular Bootstrap framework. WrapBootstrap is the marketplace for high-quality website templates compatible with Bootstrap, React, Angular, Vue.js, Laravel, Django, ASP.NET Core, PHP, Python, and more.

  • アプリケーションから例外を投げる派、投げない派 - Shin x Blog

    例外をどのような状況に投げるかもしくは投げないか、というのはわりと意見が分かれるところです。もちろん、プログラミング言語によっても異なりますが、同じプログラミング言語ユーザ同士でも様々です。 基の考え方 ベースとしては、Effective Java の項目 39 にある下記の方針が参考になります。 例外的な状況の時にのみ例外を使う。 Effective Java 禅問答のような定義ですが、これには異論は無いでしょう。例外を正常フローで利用したり、制御構造に用いるべきではありません。 人によって異なるのは「例外的な状況」の解釈です。 例外的な状況 この「例外的な状況」の解釈は人によって異なるようで、これまでも議論になっていました。これまで聞いた解釈を乱暴に分けると以下の 2 パターンに分かれます。 1. アプリケーションから独自の例外を投げる派 ランタイムやミドルウェア連携などプラットフォ

    アプリケーションから例外を投げる派、投げない派 - Shin x Blog
    bleu-bleut
    bleu-bleut 2017/03/13
    例外的な状況の時のみ例外を使うべきとされているが、プラットフォームやフレームワークが投げる例外以外は使わない派と、積極的に独自の例外を投げる派がいるね。
  • PHPの例外 - Qiita

    定義済み例外とSPL例外 PHPにはPHP体が持つ定義済み例外とPHPに標準でバンドルされるStandard PHP Library(SPL)の例外のSPL例外の2種類の例外があります。SPLは標準で組み込まれるのでPHPの機能として標準的に使うことも可能ですが、マニュアルでも個別のページを持っています。 定義済み例外 SPL例外 SPL例外 SPLの作者はPDOなど多数のパッケーのleadを務められているMarcus Börgerさんです。(PECLサイト参照 https://pecl.php.net/user/helly) MarcusさんがSPLのために作成したスライドStandard PHP Libraryから例外の部分を2つ抜粋します。 「守るべき3つのルール」 例外は例外の時に使用する (Exceptions are exceptions) 制御構造のために例外を用いない (

    PHPの例外 - Qiita
    bleu-bleut
    bleu-bleut 2017/03/13
    LogicExceptionはコンパイル時、アプリ設計で検出できるエラー、RuntimeExceptionは実行時に検出できるエラー。さらにはOutOfRabgeExceptionとOutOfBoundsException。
  • CreateJS入門サイト - ICS MEDIA

    このサイトはHTML5 Canvasのフレームワーク「CreateJS」の入門サイトです。初学者から学べるように基的なCreateJSの使い方から解説しつつ、発展的な内容までまとめています。このサイトを通して、webでのインタラクションデザインについて学んでいきましょう。 導入編 webのリッチコンテンツを作るためのフレームワーク「CreateJS」。どのような場面で利用されるのか、どういった表現が可能なのかという点を中心に、概要と導入方法を説明します。 CreateJS とは CraeteJS の事例 簡単なサンプルを試そう ブラウザの開発ツールの使い方を抑えよう CDNのURL 次のコードをHTMLファイルに記述することでCreateJSが利用可能になります。 <script src="https://code.createjs.com/1.0.0/createjs.min.js">

    CreateJS入門サイト - ICS MEDIA
  • FTPサーバーを理解しよう

    書籍の中から有用な技術情報をピックアップして紹介するシリーズ。今回は、秀和システム発行の書籍『たった2日でわかる Linuxサーバー Cent OS 7.0対応(2015年2月6日発行)』からの抜粋です。 ご注意:稿は、著者及び出版社の許可を得て、そのまま転載したものです。このため用字用語の統一ルールなどは@ITのそれとは一致しません。あらかじめご了承ください。 ※編集部注:前回記事「システムの設定を変更してみよう」はこちら FTPサーバーを理解しよう FTPサーバーとFTPクライアントがある インターネット上のサーバーへ、HTMLファイルや画像、動画といったコンテンツをアップロードするとき、手元のパソコンからWebサーバーへとファイルを転送しなければなりません。また、インターネット上で配布されているソフトウェアをダウンロードする際にも、サーバーからパソコンへとファイルが転送されていま

    FTPサーバーを理解しよう
    bleu-bleut
    bleu-bleut 2017/03/13
    匿名FTPはパスワードに任意のメールアドレス(そのアドレスが実際に存在するかは確認しない)を指定するだけで接続できる、不特定多数にファイルを配布するのに使う。
  • モバイルECに強い味方が登場、AMPでの決済を可能にするpayment Request API

    [レベル: 上級] EC サイトに向けた AMP 対応が着々と進んでいます。 EC サイトでは必須の機能である「決済」が AMP ページで可能になりました。 AMP での決済を可能にする payment Request API AMP ページでの決済を可能にする技術は payment Request API です。 payment Request API は、ショッピングサイトで簡単かつ高速な支払いプロセスを実現する、最新のAPI です。 AMP 向けに作られたわけではありませんが、AMP ページでも実装可能です。 3月7〜8日に米ニュヨークで Google が開催した AMP Conf 2017 で、WompMobile の CEOが、AMP の EC サイト対応について講演しました。 そのなかで、payment Request API に関しても触れています。 こちらは、payment

    モバイルECに強い味方が登場、AMPでの決済を可能にするpayment Request API
    bleu-bleut
    bleu-bleut 2017/03/13
    payment Request APIはAMPのために策定されてわけじゃないよ。