タグ

2010年9月28日のブックマーク (9件)

  • www.cabrain.net is Expired or Suspended.

    bn2islander
    bn2islander 2010/09/28
    「公平になるような制度」がカギかな.医療に対して課税する事を主張するのであれば賛成します.
  • www.cabrain.net is Expired or Suspended.

    bn2islander
    bn2islander 2010/09/28
    確かに回答率の低さは気になった
  • 抗議に反応なく 米兵、浜清掃や観月会 平良港寄港 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    社会 抗議に反応なく 米兵、浜清掃や観月会 平良港寄港2010年9月24日  Tweet ビーチ清掃で市民からの抗議に反応せず作業するアンドリア・スラウ艦長(左)=23日午前8時半ごろ、宮古島市平良のパイナガマビーチ 21日から宮古島市の平良港に寄港している米海軍佐世保基地所属の掃海艦ディフェンダー(1312トン、乗組員80人)は、23日も引き続き同港第1埠頭(ふとう)に接岸している。アンドリア・スラウ艦長ら乗組員は、市民団体の抗議の中、午前8時すぎから同市平良のパイナガマビーチを清掃。夜には同市上野の航空自衛隊宮古島分屯基地で開催された観月会に出席した。掃海艦は24日正午ごろ出港予定。 ビーチ清掃時には反対派住民らが「NO BASE」などと書かれたプラカードを手に抗議。乗組員らは市民に目を合わさず、反応はなかった。スラウ艦長は「言論の自由があり、皆さんはそれを行使している」と話した。

    bn2islander
    bn2islander 2010/09/28
    "スラウ艦長は「言論の自由があり、皆さんはそれを行使している」と話した。" 大人から諭された気分
  • 9/26 大手マスコミは検察特捜のシステムの問題ととらえたくない態度見え見え - きょうも歩く

    大阪地検の証拠偽装問題が、案の定、マスコミでは前田容疑者の個人的資質として報道されている。 朝のテレビでも、政治評論家の岸井氏が「巨悪とたたかう検察にあってはならないこと」などと批判していたが、政治評論をやっていてインサイダーや当事者の情報と接する機会があれば、社会の悪とたたかう検察特捜はその目的のためなら証拠や事実と違う供述書を作っているというのは常識中の常識で、しらじらしいこというなぁと思っている。佐藤優氏の著書を読めば、事実より高い方にも低い方にも調書で話を作り上げていく過程が記述されている。それは今回の容疑となった一件と境目のないことである。これはシステムの問題であるし、政治家クラスを捕まえるんだ、という組織の使命においていることに問題があるのだろう。 しかし、検察の捜査情報の漏洩をネタに取材活動をしている大手マスコミとしては、システムの問題ととらえて正面から検察特捜批判をしたくな

    9/26 大手マスコミは検察特捜のシステムの問題ととらえたくない態度見え見え - きょうも歩く
    bn2islander
    bn2islander 2010/09/28
    とはいえ,証拠の偽造だけに関して言えば個人の問題と言わざるを得ないからなあ
  • 伊関友伸のブログ 時事通信「地方行政」に論文を掲載しています

    城西大学経営学部准教授伊関友伸のブログです。地域医療・自治体病院の経営を中心に、行政やPTAのマネジメントなどについて議論をします。 時事通信「地方行政」に論文を掲載しています。 残念ながら、医療関係者の方は入手しにくいかもしれません。 「ローコスト・高価値の自治体病院建築への挑戦(上)公開プロポーザルで建築費抑制 下呂市立金山病院の試み」という論文です。 http://www.jiji.com/service/senmon/clime/contents.html http://www.jiji.com/service/senmon/clime/backnumber_doc/c100527.html 下記の図は、過大な規模の病院が建築される原因を分析したものです。 (下)は、来週の木曜日の号で発表予定です。

    bn2islander
    bn2islander 2010/09/28
    本質的にはマネジメントの問題で,地域住民が自分たちの病院をデザインしていない事にある
  • asahi.com(朝日新聞社):「もっと早く」 解決急がせた首相 中国船長釈放前に - 政治

    「もっと早くできないのか」  菅直人首相が声を荒らげた。22日からの国連総会出席を前に、尖閣諸島沖の衝突事件で逮捕した中国人船長について、官邸の関係者が「勾留(こうりゅう)期限の数日前には決着がつきそうです」と、起訴が避けられそうだとの感触を伝えた時のことだった。首相は、船長釈放について「検察当局が総合的に考えた」として、関与を全面否定しているが、実際は早期解決を促すような発言をしていたのだった。  首相に伝えられたのは、米ニューヨークから帰国する25日以降、さほど間を置かずに検察当局の判断が出るという見通しだった。中国人船長の勾留期限は29日。その前に局面を変えたいという政権の意向が働いていた。  だが、首相はいら立ちをあらわにして、自らの訪米中にも決着を急ぐよう求めた。ニューヨークで温家宝(ウェン・チアパオ)首相と接触する可能性を残したかったと見られる。結局、那覇地検は24日、船長を処

    bn2islander
    bn2islander 2010/09/28
    中国との連携も取らずに釈放したのはまずいよなあ.
  • 残業がデフォってなんで?

    MOONGIFT.dev @moongift_dev 勤務時間に元々残業が含まれているのってどうなんだろう。残業しないでも済むような体制、生産性を維持する仕組みを作るべきで、残業デフォって変じゃないか? 2010-09-27 18:38:15

    残業がデフォってなんで?
    bn2islander
    bn2islander 2010/09/28
    残業代をきちんと支払っている会社の場合で,残業がデフォというのは労働時間以外に労働者を評価するシステムがないと言う事なんだよね
  • 【電子書籍の夜明け】第2回 日本のコンテンツ産業の黄昏 ~今起きていることの整理(下)

    bn2islander
    bn2islander 2010/09/28
    グラフの書き方が恣意的な感はあるね.自分の作ったストーリーに事実を結びつけている可能性もある
  • 世界から取り残されていく日本の「エコカー」 「日本車は燃費、品質がいい」はもはや幻想 | JBpress (ジェイビープレス)

    前回は、日車メーカーがモード試験対応策に特化した「お受験テクニック」によって自分たちが送り出すクルマの公称燃費を向上させてきてはいるが、現実の道路を一般の人々が走らせた時の「リアルな」燃費は決して向上しているわけではないことを、マクロデータの分析を基にお伝えした。 今回は、まず私自身が測った「実用燃費」から、そうしたクルマたちの「実力」を紹介し、さらに広く世界に目を向けながら、来あるべき「エコカー」の姿について考えてみたい。 日の自動車メーカーが「お受験」に特化し(それは燃費だけでなく、公的に評価されてデータが公開される「性能」のほとんどに対してだが)、リアルワールドで自分たちの製品の実力と資質を磨くことを怠っている間も、世界の自動車社会と自動車技術をリードする常に意識している欧米の自動車メーカーは、そのプロダクトを刻々と進化させている。 こと「燃費」に限っても、「CO2削減」を社

    世界から取り残されていく日本の「エコカー」 「日本車は燃費、品質がいい」はもはや幻想 | JBpress (ジェイビープレス)
    bn2islander
    bn2islander 2010/09/28
    良くも悪くも両角さんらしい.十五年ほど同じような論調で文書書いているよね.説得力に欠けるのが玉に瑕