経済産業省は16日、2040年度時点の電源別の発電コストを試算した。事業用の太陽光発電が最も安く、原発はそれに次ぐ水準とした。30年度時点ではLNG(液化天然ガス)火力発電が原発と同程度としてきたが…
経済産業省は16日、2040年度時点の電源別の発電コストを試算した。事業用の太陽光発電が最も安く、原発はそれに次ぐ水準とした。30年度時点ではLNG(液化天然ガス)火力発電が原発と同程度としてきたが…
新たなエネルギー基本計画の策定に向けて、政府は16日、2040年度時点での発電にかかる電源別の総合的なコストの試算を正式に公表しました。原子力のコストが、現在主力のLNG火力のコストを下回るとしています。 政府は、2040年度の時点での電源別の、直接発電にかかるコストと付随するコストを合わせた総合的な発電コストの試算をまとめ、16日に開かれた有識者会議に示しました。 それによりますと、1キロワットアワー当たりのコストは、 ▽現在発電量が最も多いLNG火力が、20.2円から22.2円、 ▽原子力が、16.4円から18.9円に なるとしています。 3年前の前回の試算では、2030年度の時点でLNG火力を最も安い電源としていましたが、今回は、LNGの価格高騰や環境対応の費用などを見込み、前回より大幅に引き上げました。 一方、原子力は、テロ対策の費用などが増える一方で、安全対策の進展で事故対応の費
経済産業省は16日ひらかれた有識者会議で、2040年時点の電源別の発電コストについて試算を明らかにしました。太陽光発電が、太陽光発電パネル等の値下がりを反映し、最も安くなりました。また、原発は安全対策費用の上昇を受けて前回試算より上昇しました。 試算によると、原発は1キロワット時当たり12・5円以上かかります。21年に公表した前回試算では30年時点で同11・7円以上でした。太陽光はパネル製造費の低減によって、事業用で7・0円~8・9円となりました。 一方、液化天然ガス(LNG)火力は、燃料費の高騰などを反映して前回の10・7円~14・3円から、16・0円~21・0円と大幅に上昇しました。 試算は40年に新たに発電所を建設した場合の費用です。原発では安全対策工事費の増大や物価上昇などが影響しています。 また、石炭火力は40年には20%のアンモニア混焼か二酸化炭素を回収・貯留する技術(CCS)
中国の王毅外相(右から2人目)との会談に臨む上川外相(左端)。上川氏は日本産食品輸入規制の即時撤廃を要求した=7月26日、ラオス・ビエンチャン(外務省提供・共同)「左ヒラメに右カレイ」は、よく似た両者の見分け方である。腹びれを手前に置いて、目が左側にあるのがヒラメ、右側ならカレイだと遠い昔に教わった。実は二枚貝にも殻の右と左があることを、恥ずかしながら最近知った。 ▼例えばホタテの場合、紫褐色で平たい方が左の殻、黄白色で膨れた方が右の殻という。日本国語大辞典によれば、「帆立」の当て字は、左殻を帆に、右殻を船にして海の上を走るとの俗説に由来するとか。どちらでもいいようだが、生物学的にも動かせない決まりがあるらしい。 ▼東京電力福島第1原発で、処理水の海洋放出が始まってから1年になる。ホタテにとっては右往左往の気の毒な月日だった。安全な処理水に対し、中国は「核汚染水」と悪質なデマを垂れ流し、放
東京電力福島第1原子力発電所の処理水放出を巡り、日本維新の会は30日、政府与党と足並みをそろえて風評被害の解消に努めていく方針を確認した。また、処理水を「汚染水」と発信する立憲民主党の一部や共産党への対決姿勢も鮮明にした。 馬場伸幸代表は同日の党会合で、科学的に問題がないと指摘した上で、「われわれも堂々と処理水放出については応援をしていく」と述べた。また、独自の風評被害対策として、東北の食材を使ったイベントの検討を指示したと明らかにした。 立民の泉健太代表は「処理水」が党の公式見解だと主張しているが、一部の議員は共産党と同様に「汚染水」と発信している。 維新の藤田文武幹事長は党会合後の記者会見で、「民間の方が(汚染水と)言う分には自由だが、責任ある政治にかかわる、特に議員については非科学的な、フェアじゃない態度で不安をあおるようなことがあってはならない」と強調した。「風評被害につながるよう
岸田政権は8月24日、内外の猛烈な反対を無視する形で福島第1原発の放射能汚染水を海洋放出した。日本のマスコミは、8月18日の米日韓の首脳会談の後に24日の放出を決定したのは米韓の承認を得たからだと伝えている。 朝鮮民主主義人民共和国の放出に対する反応を見る。 朝鮮中央通信が報じたところによると、朝鮮外務省は24日、この日始まった福島第1原発の汚染水海洋放出の「即時停止」を要求し、汚染水水の海洋放出は人類に対する許されない犯罪だと指摘、日本はその責任を負うことになると糾弾している。 さかのぼること7月9日、朝鮮国土環境保護省の対外事業局長が談話を発表し、福島第1原発の汚染水海洋放出計画をめぐり、「計画は国際的な安全基準に合致」し人や環境への影響は「無視できるほど」とする調査報告書を発表(7月4日)した国際原子力機関(IAEA)に対し、「放出計画を積極的に庇護、助長している」と非難している。
長崎県対馬市の市議会特別委員会が、原発から出る高レベル放射性廃棄物(HLW)の最終処分地探しの入り口に当たる「文献調査」の受け入れ促進の請願を採択した。 地域振興を希求する地元の建設業団体や商工会からの請願が、受け入れに反対する請願を多数決で上回った結果である。 HLWは、原発の使用済み燃料をリサイクルする過程で分離され、ガラス固化体に加工した上で、地下300メートル以深の岩盤内に埋設される。このため「地層処分」の名でも呼ばれる。 国は21年前から、地層処分施設の建設に必要な文献調査を受け入れてくれる自治体探しを続け、ようやく令和2年に北海道の寿都(すっつ)町と神恵内(かもえない)村で実現したところだ。 それから3年を経て、対馬市が第3の地点として浮上した。9月12日からの市議会本会議で議決される見通しだが、同市としての正式決定には比田勝(ひたかつ)尚喜市長の同意が必要だ。 比田勝氏には対
東京電力福島第1原発での作業体験を描いたルポ漫画「いちえふ 福島第一原子力発電所労働記」(講談社)の作者、竜田一人(たつた・かずと)氏が産経新聞の取材に応じた。処理水の海洋放出を巡って「風評被害は起こさせないという気概を全員が持てば、被害は起きない」と指摘し、放出開始の判断について「政治が全責任を負うべきだ」と強調した。竜田氏は原発事故後、交流サイト(SNS)などで放射能のデマ情報に反論を重ねてきた。 ◇ 平成24年6月から半年間、福島原発で働いた。漫画のネタ作りの狙いもあったが、一番の理由は発災直後のデマがあまりにひどかったからだ。「福島産品はもう食べられない」「福島の人とは結婚できない」といった放射能デマに対する憤りがあり、実際の現場を体験してみようというのが動機になった。 原発事故から12年。放射能による直接的な(人的)被害は確認されていない。震災がれきの広域処理を巡り風評被害が懸念
原発の使用済み燃料に含まれる高レベル放射性廃棄物(HLW)の最終処分地探しの入り口に当たる「文献調査」に向けた新たな動きである。 長崎県対馬市の商工会が市議会に文献調査の受け入れ検討を求める請願の提出を決めた。 長崎県建設業協会対馬支部も既に同様の決定をしており、6月下旬の市議会定例会で審議される見通しだ。 文献調査は約20年をかけて3段階で進む選定の第1段階で、令和2年の秋から北海道の寿都町と神恵内村で実施されている。 海外に目を向けると、フィンランドやスウェーデンなどの最終処分場決定の成功事例では、10自治体ほどの初期候補地からスタートしている。だが、日本では原発が戦後経済の高度成長を支えたエネルギー源であるにもかかわらず、HLWの後始末に対する国民の関心は高くない。 全国民で考えるべき問題が、北海道だけの課題となりかねないため、国や原子力発電環境整備機構(NUMO)は各地での説明会な
政府と東京電力が今春ごろにも始める福島第1原発の処理水の海洋放出を巡り、中国が太平洋島嶼(とうしょ)国を巻き込んで日本への批判を強めている。海洋放出に伴う風評被害が拡大し、漁業関係者などに影響が及ぶ懸念がある。政府は科学的根拠に基づく説明で各国に理解を求め、風評払拭への取り組みを加速させる。 「日本は原発汚染水(処理水)の海洋放出を勝手に始めるべきではない」 中国外務省の汪文斌(おう・ぶんひん)報道官は昨年12月14日の記者会見で、処理水の海洋放出に関してこう強調した。日中両政府が同11月にオンライン形式で開いた「高級事務レベル海洋協議」でも中国側は「島嶼国も懸念している」などと批判を展開した。
経済産業省資源エネルギー庁電力・ガス事業部長の松山泰浩氏の説明に対して質問する、原子力規制委員会の山中伸介委員長=5日午前、東京都港区(鴨志田拓海撮影) 原子力規制委員会の山中伸介委員長は5日の記者会見で、原発の運転期間を原則40年、最長60年とするルールを原子炉等規制法から削除する見通しを示した。電力の安定供給や脱炭素促進などに向け、政府が原発を最大限活用する方針を示したことを踏まえた対応。 規制委は運転期間にかかわらず、老朽化した原発の安全性が維持されているかを確認する仕組みを検討する。山中氏は「運転の期間延長は利用政策で、規制委は意見する立場にはない」と改めて強調、運転期間の在り方の検討は経済産業省に委ねる考えを示した。 運転期間の上限規定は東京電力福島第1原発事故後、原子炉等規制法の改正で導入された。原則40年と定められ、規制委が認めれば1回に限り最長で20年延長できる。山中氏は「
処理水タンクが並ぶ東京電力福島第1原発(福島県大熊町、双葉町)=2021年2月24日(本社ヘリから、川口良介撮影) ※この記事は、月刊「正論10月号」から転載しました。ご購入はこちらをクリック。 原子力発電の利用に関して、日本と諸外国との隔たりが急拡大している。 海外では、地球温暖化防止と結びついた「二〇五〇年カーボンニュートラル(後述)」への対応で、脱炭素電源としての原子力発電への期待感がこの数年、着実な高まりを見せていた。 そこに今春、ロシアによるウクライナ侵攻が勃発した。西側陣営に対抗し、ロシアは天然ガスや石油の輸出制限に踏み切った。化石燃料価格は急騰し、安定電源としての原子力発電への肯定的な評価が一段と進んでいる。 エネルギー需要が増す二十一世紀の国際社会では、原子力発電による「脱化石燃料依存」と「脱資源国依存」が国力発展の二大カードとして働くのだ。 再生可能エネルギー天国を夢見る
還らない命・幸せ無限大(福岡県 桑原正彦) ☆高裁も最高裁もなかりせば(東京都 土屋進一) 銃声で浮かぶ蜜月政と宗(神奈川県 石井彰) 銃弾が全て闇へと葬るか(千葉県 鈴木貞次) 去る人の濁りは言わず口閉ざす(千葉県 安延春彦) これでまたヤジの警備も強化され(栃木県 大塚裕) https://www.asahi.com/articles/DA3S15356739.html 還らない命・幸せ無限大 とか、マジで凄いよな。どれもこれも絶句するが、一際すごいわ。 これを平気で言えてしまえる連中そしてこれを選んで紙面に載せる新聞(と、彼らが支持してる政党)が、 私達はリベラルです!国民の生活を守ります!権力の腐敗は許さない!なんて言ってる。 まずもって、お前らが人として根っこから腐ってるから、一切賛同できないわ。すまんな!wって感じだわ。 俺は政治的立場の前に、人の親であり子であり、人間なのでリ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く