音楽ソフト最大手のソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)は2日、国内でスマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)の「iPhone(アイフォーン)」など米アップルの端末へ楽曲配信を始める。アップルへの対抗上これまで配信してこなかった。SMEに所属する歌手の楽曲をiPhoneで買えるようになる。配信市場が低迷するなか戦略を転換し、楽曲の販売増を目指す。iPhoneや携帯音楽プレーヤー「iPod
由紀さおり&ピンク・マルティーニによるコラボ・アルバム『1969』が世界20ヵ国以上でCD発売・デジタル配信され、各国で大きな反響を呼んでいる。 ◆「ブルー・ライト・ヨコハマ」試聴 『1969』は、由紀さおりが「夜明けのスキャット」でデビューした1969年という年に注目し、1969年当時の世界のヒット曲を集めたカバー作品で、1曲以外は全て日本語詞で歌われている。11月1日にiTunesでの配信がスタートした米国では、11/2付ジャズ・チャートで1位を獲得しており、ピンク・マルティーニにとっても初となる1位が日本の歌謡曲のカバーという歴史的快挙となった。 US以外の各国でもカナダiTunesチャート・ワールドミュージックでも1位を獲得しており、様々なカテゴリーでランキング上位に君臨、現在もトップ10にチャートインしたまま話題が大きく広がっているところだ。CDも、10月10日に発売されたギリシ
日本語字幕のビデオはこちら 以前 CopyTrans というソフトを紹介しましたが、今回は CopyTrans TuneSwift というソフトを紹介します。 CopyTrans TuneSwift は iTunes のバックアップや iTunes のライブラリ移行などを簡単に行うソフトウェアです。iTunes のライブラリは確かに手動で移動やバックアップすることができますが、ちょっと間違えると iTunes が起動しなくなったり、ファイルが消滅したりして厄介です。 CopyTrans TuneSwift はその辺りの iTunes の移動やバックアップをボタン数クリックで実現してくれます。下手に手動で触るより絶対にこのソフトを使うほうが効率が良いです。 iTunes を新しいパソコンに移行する 新しいパソコンを買った時に iTunes を新しいパソコンに移行することができます。以下に手順
モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】
今なら無料で使える!! iTunesの移行にお困りのあなたに「CopyTrans TuneSwift」なんていかがでしょう?2010.12.23 10:006,173 iPhoneやiPad、iPodシリーズを使っている人は必須のiTunes。音楽や動画、電子書籍に写真などなど、いろいろなものを登録して管理していることでしょう。無料で使えるのもポイントですね。 iTunesはとても便利なソフトなんですが、新しいパソコンを買った場合などに、環境を移行するのが結構面倒なんですよ。この記事で野間さんがiTunesライブラリの移行で困っているときに使ったのが、「CopyTrans」というソフトです。このソフトを使うと、データファイルだけでなく、アートワークやレート、再生回数、プレイリストなども完全に移行できます。 その最新版が登場しました。その名も「CopyTrans TuneSwift」です。画
SleepyTimeはMac OSX用のフリーウェア。個人的には寝る時は真っ暗で無音でないと寝付けないたちなので、音楽を聴きながら寝る習慣はまったくない。だが人によってはクラシックを聴いたり、川のせせらぎなど自然の音を聴きながら寝るのが好きな人もいるだろう。 設定画面 適したソフトウェアは幾つかあるが、普段から使っているiTunesを使って寝る前の音楽を設定したいという方はSleepyTimeを使ってみよう。寝やすく、質の高い眠りが可能になるかも知れない。 SleepyTimeはiTunesを指定時間実行した後、母艦をシャットダウンしたりスリープさせたりすることができる。音楽をフェードアウトさせてくれる機能もある。無理矢理音を止めてしまったりすると突然の変化で目が覚めてしまうなんて人もSleepyTimeなら大丈夫だろう。 設定したら後はSleepyTimeボタンを押してiTunesを聴き
ユーザーが処理中のオブジェクトと、ボタンやチェックボックスといったGUI要素の距離が遠すぎると、機能は見落とされる。 Closeness of Actions and Objects in GUI Design by Jakob Nielsen 2010年3月8日 ヒューマンコンピューターインタラクションの原則の最も古いものの1つは、画面上ですぐ近くにあるものは関連性があると見なされる、というものである。(同様に、色や形が同じもの、一緒に動いたり、変化したりするもの、ボックスのような1つの囲みの中に存在するものはそれぞれ関連がある、とユーザーは見なす)。 1993年に出版した本、ユーザビリティエンジニアリング原論―ユーザーのためのインタフェースデザインの中で、ゲシュタルトの近接の法則をどのようにGUIデザインに応用するかについては書いたが、そのこと自体はずっと以前から立証されていた。 昔か
【僕vs.読者】最適なMP3ビットレートを一緒に聞き比べてみよう!2009.05.19 23:0017,007 頭で判断はナシ。音響のスノッブな話もナシでお願いしますよ? このエントリで僕が知りたいのは「MP3はどのビットレートにエンコードすべき?」という昔からある疑問への答えです。で、これ、みなさんの助けが是非とも必要なのです。 テストは2部構成になってます。前半は幅広いジャンルから僕が選んだ楽曲3つをCDからエンコードして、MP3で人気のビットレート(64k、96、128、160、192、256、320kbps。VBRはオフ)にトランスコードして聴きます。どれ聴いたか教えますので、後半はそれと同じファイルを今度はみなさんの耳で聴いて感想を教えてくださいね。 PART I - 僕のテスト今、僕が座ってる隣にあるのは、パイオニアの新製品『VSX-1019AH-K』レシーバー(500ドルのモ
欧米のiTunes Storeで、0.60ドル/ 0.99ドル/ 1.29ドルの3段階の価格による音楽販売が始まった。 1月のMacworld Expoで新価格体系が発表された時の会場の反応は明らかにとまどい気味だった。それまで度々iTunes Storeの一律0.99ドルを不満に思うレーベル側の値上げ要求が報じられていたところに、レーベルが価格を選択できる新価格体系である。レーベルの影響力が増すなら、消費者にとって望ましくない変化になりそうだ。ところがキーノートスピーカーのPhil Schiller氏は、1.29ドルで販売される曲よりも多くが値下げされると主張した。デジタル音楽が値上がりするのか、値下がりするのか? フタを開けてみなければ分からない状態のまま、4月の価格改定を迎えた。 7年目を迎えたiTunes Storeが価格改定 米iTunes Storeをのぞいてみると大半の楽曲は
iTunes User Guide Welcome How iTunes is changing Add items to iTunes How to add items Stream music from Apple Music Subscribe to Apple Music Stream recommended music and video Add and download music Play Apple Music radio Create a profile to share Create an Apple Music profile Share music with friends See what friends are listening to Customize Apple Music Get items from the iTunes Store Intro to
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く