タグ

芸能とタレントに関するcandidusのブックマーク (5)

  • 宇垣美里アナ 来年3月いっぱいでTBS退社、芸能界入りへ オタク趣味で脚光(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    コスプレやグラビア、オタク系女子として人気を集める異色の局アナ、TBSの宇垣美里アナウンサー(27)が来年3月いっぱいで同局を退社することが21日、分かった。芸能事務所に所属し、タレント活動など幅広い活躍を目指すとみられる。 【写真】さわやかなブルーとピンクのユニホーム姿の宇垣アナ 入社5年目で、学生時代に「ミスキャンパス同志社」グランプリに輝いた美貌の持ち主。転機は今春だった。3月に入社した14年4月から出演していた朝の報道番組「あさチャン!」を降板。周囲からは「このころから思い悩むような姿を見かけるようになった」との声が漏れている。 一方で最近では新たな魅力が開花。同局ラジオで火曜パーソナリティーを務める「アフター6ジャンクション」ではアニメや映画、文学など幅広い知識をマニアックに披露。リポーターを務める「サンデージャポン」ではアニメのコスプレ姿や歯に衣(きぬ)着せぬコメントでファン層

    宇垣美里アナ 来年3月いっぱいでTBS退社、芸能界入りへ オタク趣味で脚光(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
  • 俳優・女優はタレントの逃げ道ではない。役者を舐めた芸能界の在り方を考える。

    俳優女優はタレントの逃げ道ではない やたらと俳優女優に転身するアイドルやタレント 『これからは俳優としてやっていきたいと思います』 『これからは女優としてやっていきたいです』 そんなセリフをやたらと耳にする芸能界。正直『は?』と思ってしまうケースもしばしばあります。 もちろんそれぞれ事情はあるでしょう。元々俳優や女優になりたかった人が、たまたま芸能界への入り方がアイドルやタレントだっただけで、『いつかは俳優になるんだ』『いつかは女優になるんだ』と思い続けていた人もきっといると思います。もちろんそれは全然いいと思います。『ずっと演技の仕事をしたかった』って言う人もいますし。当かどうかはさておき。。。 私M&Oはそんな人たちを全否定したいわけじゃないんです。俳優や女優に転身して素晴らしい人たちもたくさんいますし。お笑い芸人だって演技がいい人たくさんいますしね。 ただ、 歌で勝負するにはグルー

    俳優・女優はタレントの逃げ道ではない。役者を舐めた芸能界の在り方を考える。
    candidus
    candidus 2018/09/06
    綾瀬はるかの名を上げてなかった所に、筆者の好みが感じられた
  • ベッキーに何が起ったか:ロマン優光連載48

    実話BUNKA超タブー2022年11月号 コンビニ・書店で9/30より発売中 偶数月2日発売(次号は12月2日発売) 特別定価620円(税込) ▼統一教会の天敵 鈴木エイトとは何者なのか ノンフィクション作家橋信宏が迫る ▼対談 元統一教会信者多田文明×やや日刊カルト新聞総裁藤倉善郎 統一教会信者とのヤバい交流体験 ▼自由で楽しいなんて大間違い 独身だと絶対不幸になる理由 ▼安倍晋三国葬の酷い舞台裏 ▼「山上徹也の思い通りになる」と屁理屈で反社宗教擁護 統一教会を批判するなと言うバカたち ▼同志社アメフト部が暴行 運動部は日常的に性犯罪を犯す ▼表現の自由の敵 鳥取県があらゆる点で最低 ▼庶民が高価なだけのiPhone14購入はムダ ベストな中古iPhoneはどれ? ▼東京のべログTOP10ラーメン全部まずい ▼芸能人がロケ弁としてもてはやす有名弁当ホントは別に美味くない ▼小室佳代さ

    ベッキーに何が起ったか:ロマン優光連載48
    candidus
    candidus 2016/01/09
    “世代を超えて「ベッキーに女性的魅力は感じられない」という認識が男性には広く蔓延している”
  • 日本エレキテル連合が見事に消えた7つの理由。彼女たちは何が“ダメよ~ダメダメ”だったのか? - YU@Kの不定期村

    こんにちは、YU@K(@slinky_dog_s11)です。 「ダメよ~ダメダメ」でお馴染みの日エレキテル連合は、物の見事に消えた。2014年の年末特番、そして2015年の正月特番には引っ張りだこ、流行語大賞も受賞、いくらでも“その後”の可能性があった彼女らは、今これを書いている2015年3月現在ほとんどテレビで見かけなくなった。これを「いつものように一発屋が消費された」と言ってしまえば簡単だが、なぜ彼女たちは消えたのか、そして、生き残るタレントと消費されるタレントの違いなど、色々と考察してみました。 ■絶望的なトーク番組での立ち回り 日エレキテル連合の敗因の1つは、トーク番組出演時の絶望的なつまらなさにある。以前「しゃべくり007」に出演していたのを観たが、まあ、これでもかという程に面白くない。芸人として面白いかつまらないか、という以前に、純粋にこの人たちと話している周囲のタレントが

    日本エレキテル連合が見事に消えた7つの理由。彼女たちは何が“ダメよ~ダメダメ”だったのか? - YU@Kの不定期村
  • 所ジョージ、好感度タレントへの執着はなし(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    来年の1月に還暦を迎える、タレントの所ジョージ。1977年のデビューから数えて芸歴は37年にもなるが、59歳の現在もBSフジ『所さんの世田谷ベース』をはじめ、6ほどの長寿レギュラー番組を抱える人気ぶりだ。好感度タレントとして、常に上位にランキングされているが「みなさんが勝手にジャッジしているだけ」と一蹴する。そんな所の考える芸能界での存在価値について、話を聞いた。 自身がレギュラーを務める番組を数多く長寿化させている所。その理由について「ちゃんと内容があるからだね。至極単純。内容がなければ飽きられるだけ」と胸を張る。「自分自身の人気とかは一切関係ないね。そもそも誰かに支えられてやっているわけでもないし、私の発表したいことだけをやっているだけ。人気をキープしたいとか、皆様方に好かれてやるとかだと、私のソウルがなくなる。皆さんが勝手にジャッジしているだけで、それは私には何も関係ない」と、“好

    所ジョージ、好感度タレントへの執着はなし(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
  • 1