タグ

2009年8月5日のブックマーク (23件)

  • 不倒城: 面接官をやり始めて分かったことと、思ったこと。

    ここしばらく、新卒・中途問わず面接の場に出たり、別の面接官の人と色々話したりした。 で、色々と、面接する側に立ってみて初めて分かることが結構あるなあと思ったりもした。ちょっとメモっておく。 ○面接側の事情について思ったこと。 ・「縁」とは、特筆するべき事由が特にない時、強引に理由付けをする為に存在する言葉。 ・面接をする側にもモチベーションと切迫具合というものがある。 ・当に人手不足の場合と、採用計画の消化過程にある場合では、切迫具合がまったく異なる。人を見る目にもかなりの差が出る。 ・面接官に人を見る目があると思ったら大間違いである。また、面接官が現場を熟知していると思ったら大間違いである。 ・特に中小企業において、面接という仕事は往々にして面接官の業ではない。面接官は、大抵の場合他にもどっさりと仕事を抱えている。つまり、面接という場にやる気なく臨んでいる人も割といる。 ・「弊社を希

    comogly
    comogly 2009/08/05
    総合すると、運。これ。最強。
  • 不倒城: SI業界からネットゲーム業界に移った知人に色々話を聞いてきた。

    ちょっと技術的な話になる。 私の知人に、かつてはアルファベット三文字の某有名SI会社に在籍していて、今はどういう訳か某ネットゲームの会社に勤めている変り種がいる。 彼はネットワークとDBの専門家である。ゲーム業界には元来DB周りに詳しい人があまり多くなかったらしく、しかしネットゲームの開発にはDBやネットワークのアーキテクチャに関する知識が必須で、要は引き抜かれたらしいのだが、当人それ程ゲーム好きでもないのに面白いルートに行くなーと思っていた。 機会があったら金融業界とネットゲーム業界のシステム周りの違いについて聞いてみたいなーと思ってたんだが、この前久々に会ったら色んな話が聞けた。特定されない程度においおい書いてみよう。ぼかして書く為、ところどころいー加減だが勘弁して頂きたい。 今日はサーバとかデータのやり取りとか、技術的な話。 まず、前提。オンラインシステムの肝の一つに、「誰がデータを

    comogly
    comogly 2009/08/05
    「クライアントに持たせたあらゆるデータはチート(プレイヤーがデータを細工すること)の対象になる」
  • マルチコア時代のロードアベレージの見方 - naoyaのはてなダイアリー

    ちょっと煽り気味のタイトルですが、CPU がマルチコアになり 2個、4個と増えていく中 Linux の負荷の指針になるロードアベレージをどう読むべきか、という話です。気になったところを少し調べたのでそのまとめを。 http://d.hatena.ne.jp/naoya/20070222/1172116665 でも書いたとおり、Linux のロードアベレージは「ロードアベレージは過去1分、5分、15分の間の実行待ちプロセス数の平均数 = 実行したくても他のプロセスが実行中で実行できないプロセスが平均で何個ぐらい存在してるか」を示す値です。ボトルネックが CPU、メモリ、ディスク等々どこにあるかは関係なく、仕事の実行までにどれぐらい待たされているかを示す値なので、システムのスループットを計測する指標の入り口になる値です。 このロードアベレージですが、実装を見るとランキュー(待ち行列)に溜まった

    マルチコア時代のロードアベレージの見方 - naoyaのはてなダイアリー
    comogly
    comogly 2009/08/05
    システムのスループットを計測する指標の入り口になる値
  • Skype - インターネットで無料および格安の通話を発信

    Skype クレジットを寄付してウクライナを支援しましょう。Skype からもマッチング額を上乗せします! ウクライナにおける戦争の影響を受けた人々に支援を送る活動の一環として、このたび皆さまが Skype クレジットを慈善団体に安全に寄付できる新しい方法を導入します。

    Skype - インターネットで無料および格安の通話を発信
  • 親の収入高いほど子供は高学力、でも… : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    昨年度の全国学力テストの結果を、文部科学省の委託を受けたお茶の水女子大の耳塚寛明教授らが分析した結果、そんな傾向が出ていることが4日、明らかになった。全国学力テストの結果と親の所得の関連を追った調査は初めて。絵の読み聞かせなども成績向上に効果があり、耳塚教授は「経済格差が招く学力格差を緩和するカギになる」と話している。 調査は、全国学力テストに参加した小6のうち、5政令市から100校、計約8000人を抽出し、親と教師を対象に学習環境など調べた。 世帯収入と平均正答率(国語と算数)の関係を見ると、高所得ほど点数も高い傾向がみられ、最も平均正答率が高かったのは、1200万円〜1500万円未満の世帯。200万円未満の世帯と比べると平均正答率に20ポイントの開きがあった。 親が心がけていることについて調べたところ、高学力層の子供の親は、「小さい時から絵の読み聞かせをした」「博物館や美術館に連れ

    comogly
    comogly 2009/08/05
    博物館や美術館に連れて行くだけじゃ、だめなんだよなぁ。親の解説も欲しい。
  • となりのチベくん・破 (となりの801ちゃん)

    今年もやられました……。 がんばった……。 C76 二日目(土) 東地区 シ54a 『となりのチベくん』 となりのチベくん~OPだけアニメ化記念号~ A5 112P 1000円 ☆誌は『ヱヴァゲリヲン新劇場版・破』についての重大なネタバレがふくまれます!☆ ・スペシャルゲストバ行の腐女子によるカラーピンナップ ・この四年のいろいろ総括マンガ ・チベ人による総受け漫画『となりのチベくん・その後』 ・豪華ゲストによる漫画イラスト ほか ゲスト様(五十音敬称略) 芥 (即席甘味ジュテーム) 阿仁谷ユイジ (阿仁谷組インフォ) 天城祐 (我鹿) 市田 (そうやね) 欧文廉二 (Plastic Age) 御徒町鳩 (はとブログ) 木静謙二 (木静日誌) くるめななお (CORUNDUM) けむろ ゴトウ (一流) KOROSUKE (知っているか!) さとうお米/旧PN・さとうメメ子 (米)

    comogly
    comogly 2009/08/05
    C76 二日目(土) 東地区 シ54a 『となりのチベくん』
  • 「魔女の宅急便」原作が遂に完結、10月刊行の第6巻で24年の歴史に幕 カナ速

    1 :シャクヤク(福島県):2009/08/04(火) 21:57:43.25 ID:3QX1q7ic 1989年にスタジオジブリによって映画化され、20年の時を経た今もなおファンの多い「魔女の宅急便」。同作は、前年に公開された「となりのトトロ」の3倍強となる、配給収入20億円超のヒットを記録するなど、スタジオジブリにとって大きなターニングポイントとなった作品としても知られている。 その原作は1985年に発表された角野栄子さんの同名児童文学作品。映画公開後も原作シリーズは続き、現在までに5作が発表されているが、今年10月上旬に刊行される「魔女の宅急便その6 それぞれの旅立ち」 (福音館書店/1,680円)をもって、同シリーズは24年の歴史に幕を下ろすことになった。 「魔女の宅急便」は、魔女の少女キキが独り立ちをするべく、相棒の黒ジジと旅をしながら見つけた街で、「宅急便屋さん」を営む物語。

    comogly
    comogly 2009/08/05
    「13才の満月の夜に旅立ったキキも、あこがれのとんぼさんと結婚して双子のお母さんになりました。姉のニニと弟のトトは双子なのに性格は正反対。そんなふたりがキキのもとから旅立つことに……。」
  • Twitter Counter

    twittercounter.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • なぜtumblrはtwitterに食われなかったのか?

    トップ > tumblrtwitter,ツイッター > なぜtumblrはtwitterわれなかったのか? いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2009.05.12 ここ数ヶ月でネットのある趨勢がtwitterで決まってしまったことを簡潔に表現していている記事がありました。まさにこの通りです。 リンク: 結局全部Twitterわれちゃったんだよね - Yet another my Posterous blog. 例えばフィー

    comogly
    comogly 2009/08/05
    システムとして優先していることの種類が違う
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    comogly
    comogly 2009/08/05
    jQueryで描画する週間カレンダー
  • トンデモ本の紹介・・・杉山徹宗(著)「平和宇宙戦艦が世界を変える」

    平和宇宙戦艦が世界を変える 著者: 杉山徹宗 価格: ¥ 1,890 単行: 196ページ 出版社: 芙蓉書房出版 ISBN-10: 4829504587 ISBN-13: 978-4829504581 発売日: 2009/07 Amazon.co.jp 一体どんななのでしょう? 芙蓉書房のサイトに掲載された解説ページを読んで絶句・・・ 平和宇宙戦艦が世界を変える:芙蓉書房出版 目次だけ読んで御腹一杯です・・・もう現物を実際に購入してチェックする気にもなれません・・・普段はどんなトンデモでも読んでから批評する事を心掛けているのですが、これについてはもういいですよね? 「レーザー砲を搭載した衛星軌道戦艦を建造して地球制圧だ!」 ・・・と書かれているようにしか読み取れないです。目次からは。そりゃ宇宙空間を支配して世界を征服してしまえば平和は訪れるでしょうけれど。どう考えても武力による地球

    トンデモ本の紹介・・・杉山徹宗(著)「平和宇宙戦艦が世界を変える」
    comogly
    comogly 2009/08/05
    「レーザー砲を搭載した衛星軌道戦艦を建造して地球制圧だ!」
  • 「Twitter」サイドバーにヤバい検索機能が追加 - ネタフル

    Twitter」サイドバーに検索機能が追加されたのですが、直感的にこれはちょっとヤバい気がします。Googleが「Twitter」を買収したい気持ちがヒシヒシと分かりました。 残念ながら現時点では完全に日語の検索には対応していないので(キーワードの前後に半角スペースを入れると検索できるものもある)まずは英語のキーワードで試してみましょう。 個人的にはネタフルにどんな言及があるのか気になったので「netafull」で検索してみました。 ぼくが直感的にヤバと思ったのはこの検索結果を見た時で、自分がポストしているブログのエントリーはもちろん、ネタフルに言及している人の意見もサクッと見られてしまったのですね。 で、この検索結果は保存しておくことができるのです。 いつでもサイドバーからアクセスすることができます。 これって、RSSリーダじゃね? そして、ポストされたエントリーの一覧だけでなく、そ

    「Twitter」サイドバーにヤバい検索機能が追加 - ネタフル
    comogly
    comogly 2009/08/05
    Googleが「Twitter」を買収したい気持ちがヒシヒシと分かりました。
  • Twitterで予想をはるかに超えた範囲にまでメッセージが届いた話 - ネタフル

    半蔵門線の横に座ったいかにも出来そうな官僚みたいな人が、「政府機関のための Twitter 戦略テンプレート」を読んでいた話というエントリーより。 昨夜10時頃の話。帰宅して Twitter を眺めていたら、RT(リトゥイート、引用)で何人かの方がこんなつぶやきを書かれているのが目にとまりました: つぶやかれていたのはこんな内容でした。 今半蔵門線の横に座ったいかにも出来そうな官僚みたいな人が「政府機関の為のtwitter戦略テンプレート」っていう分厚い企画者に目を通してます。 ぼくも誰かのRTで見て、さらにそれをRTした覚えがあります。 ちなみにRTというのは「ReTweet」の略で「そのままもう一度つぶやく」くらいの意味でしょうか。発言内容をそのまま引用しつつ、自身のフォロワーに伝える手法です。 RTによって、Twitter内での情報伝播スピードが格段に向上したと思うのですが、何よりい

    Twitterで予想をはるかに超えた範囲にまでメッセージが届いた話 - ネタフル
    comogly
    comogly 2009/08/05
    Twitterは世界に開かれた窓でもある
  • やる夫のAA徹底的に集めようぜwwwwwwwwww:ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    comogly
    comogly 2009/08/05
  • テクノロジー : 日経電子版

    1回の充電で東京―大阪間に相当する500キロメートルを走れるリチウムイオン電池技術の開発が活発だ。積水化学工業の技術は突破のメドがたち、旭化成も近づいた。いずれも既存の電極を使うこ…続き 再エネ効率的に貯蔵、「ナトリウムイオン電池」寿命・容量が増大 [有料会員限定] トヨタの全固体電池 2025~30年EVが化ける [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    comogly
    comogly 2009/08/05
    産経新聞テレビ欄に載った「番組表」
  • twitterfeed - TwitterまとめWiki

    Site admin: usy PukiWiki 1.4.7 Copyright © 2001-2006 PukiWiki Developers Team. License is GPL. Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji. Powered by PHP 5.3.29. HTML convert time: 0.020 sec.

    comogly
    comogly 2009/08/05
    ブログや他のサービスのRSSを取得してTwitterにポストしてくれるサービス
  • | おみせだよりのこみゅーんけーしょん

    ブログをはじめるたくさんの芸能人・有名人が 書いているAmebaブログを 無料で簡単にはじめることができます。

    | おみせだよりのこみゅーんけーしょん
    comogly
    comogly 2009/08/05
    タダで手に入れる方が得という間違った認識
  • インターネットの人を本気で好きになったのですが(追記)(修正)

    削除しました

    インターネットの人を本気で好きになったのですが(追記)(修正)
    comogly
    comogly 2009/08/05
    なにこれこわい
  • frengly.com

    {{description}}

    comogly
    comogly 2009/08/05
    言語を自動で認識して翻訳(27言語)
  • http://itsuku.ru/

  • 第1回 三次元に挑戦 | gihyo.jp

    はじめに 先日、東京のお台場にガンダムの実物大の模型ができました。見に行かれた方も多いのではないでしょうか。CGでどんな映像でも作れる時代ですが、やはり実物というのは迫力が違うものです。 ガンダムに対抗するわけではないのですが、稿では鉄道模型の制御に挑戦してみようと思います。模型であっても、実際に車両が動くというのは格別なものです。普通、制御というとC言語などを使用しますが、ここではPHPからLAN経由で制御するようにしてみました。まずどうやって制御しているのか、見ていきましょう。 こんなふうに動きます まずは写真のような一直線のレイアウトを動かしてみましょう。普通のNゲージでは電源は1ヵ所だけ供給しますが、今回は5ヵ所に供給しています。これについては、後ほど解説します。 図1 直線レイアウト そして、PHPのプログラムはリスト1のようになります。このプログラムをコマンドラインから実行す

    第1回 三次元に挑戦 | gihyo.jp
    comogly
    comogly 2009/08/05
    制御をC言語でやるところをLAN経由のPHPでやる
  • Tween まとめサイト - トップページ

    Twitter用クライアントTweenのまとめサイト| 新しいページ | 編集 | 差分 | 編集履歴 | ページ名変更 | アップロード | 検索 | ページ一覧 | タグ | RSS | ご利用ガイド | 管理者に問合せ | おすすめリンク | 転職ならen | 転職ならエン | 派遣ならen | アルバイトならen | 就職ならen | デジカメプリント | 年賀状 | ましかくプリント | 辞書 | | 2ch風無料掲示板 | 無料ブログ作成 | ソーシャルプロフィール | 無料掲示板 | 高機能無料掲示板 | 無料ホームページ | 無料SNS |php |ポイント | @wiki - 無料レンタルウィキサービス | プライバシーポリシー

    comogly
    comogly 2009/08/05
    Twitter用クライアント
  • FINAL FANTASY XIII - TRAILER -

    <2015.11.20LIGHTNING RETURNS FINAL FANTASY XIII Windows版12/11発売決定2014.12.12FINAL FANTASY XIII-2のwindows版がSteamで配信開始2014.10.17steam,G-cluster,ひかりTVゲームにて絶賛配信中!

    comogly
    comogly 2009/08/05
    PS3欲しいな