2012/10/20 Cocoa勉強会関西での発表資料です。OS X の WebKit についてです。Read less
WebKitを使う方法もあるようですが NSMutableURLRequestを使って(おそらく)最もシンプルにやると NSString* content = @"test=hoge&test2=moge"; NSURL* url = [NSURL URLWithString:@"http://www.hogemoge.com/index.php"]; NSMutableURLRequest* urlRequest = [[NSMutableURLRequest alloc]initWithURL:url]; [urlRequest setHTTPMethod:@"POST"]; [urlRequest setHTTPBody:[content dataUsingEncoding:NSUTF8StringEncoding]]; NSURLResponse* response; NSErr
OgreKit -- OniGuruma Regular Expression Framework for Cocoa -- 目次 概要 簡単な使用例 APIの詳細 To Do 更新履歴 Download 共同制作者 謝辞 よくある質問とその回答 注意事項 概要 OgreKitはCocoa用正規表現フレームワークです。 OgreKitはRubyと同等の正規表現処理機能と、高機能検索パネル(screenshot)を提供します。 製作・公開に至った動機は次の通りです。 正規表現は高度なテキスト処理を行うときに必須ですが、Cocoa(やCarbon)には正規表現を扱う機能が欠けています。そのため、独自に正規表現処理機能を実装しているソフトが数多く見受けられます。しかし、それらのソフトの主目的は正規表現を実装することではありませんし、ソフトごとに正規表現の記述規則がまちまちであったり、日本語の
Cocoaアプリケーションをちゃんと仕上げるためには「Info.plist」と「InfoPlist.strings」ファイルの設定が必要だ。この設定方法については、かなり詳細なドキュメントが揃っている。(素晴らしい日本語訳に感謝!) ポッチンコンバート ポッチンコンバート > 実行時設定ガイドライン > プロパティリスト キー リファレンス ADC Home > 日本語翻訳 ADC Home > 日本語翻訳 > Cocoaアプリケーションチュートリアル > アプリケーションの設定 > 基本的なプロジェクト属性 しかし今まで、自分にとってはちょっと詳細過ぎて、必要な項目についての全体像がちゃんと理解できていない状態だった。以下、自分が必要そうな部分だけに限定した設定方法を調べてみた。 新規プロジェクト作成直後のXcodeのデフォルト設定の状態 新規プロジェクトでCocoa Applicati
クライアント側のプログラミング クライアント側は待つ必要はない. そのまま,サーバに接続し,それがダメならダメでしたと報告すればいいだけなのだ. それでは,待つところまで. if((sockfd = socket(AF_INET, SOCK_STREAM, 0)) == -1) return; struct sockaddr_in server_addr; struct hostent* server_host; // clear with zero bzero((char *)&server_addr, sizeof(server_addr)); // initialize server_addr.sin_family = AF_INET; server_addr.sin_port = htons(port); // get host information server_host
BSDを使ったSocketでの通信 というのが,MacOSXではできるらしい. まぁ,中身がBSDなんだから,当たり前っていえば当たり前なんだが. まず,先に参考文献 ・http://www.macdevcenter.com/pub/a/mac/2002/12/26/cocoa.html ・http://yudoufu.velvet.jp/sock.html ・http://www.cocoadev.com/index.pl?SocketClasses どうやら,NSFileHandleを使うのがよさそうだ. サーバー実装 NSFileHandleとSocket APIをカプセル化する前に,とりあえず,単純なCで実装してみる. サーバーでの処理は,(1)ソケット作成→(2)クライアントのアクセスを待つ→(3)クライアントと接続→(4)通信の流れになる. void main(vo
This is a command-line utility for examining the Objective-C runtime information stored in Mach-O files. It generates declarations for the classes, categories and protocols. This is the same information provided by using ‘otool -ov’, but presented as normal Objective-C declarations, so it is much more compact and readable. Why use class-dump? It’s a great tool for the curious. You can look at the
Blog Search when-present<#else>when-missing. (These only cover the last step of the expression; to cover the whole expression, use parenthesis: (myOptionalVar.foo)!myDefault, (myOptionalVar.foo)?? ---- ---- FTL stack trace ("~" means nesting-related): - Failed at: ${entry.path} [in template "__entry.ftlh" at line 3, column 25] - Reached through: #include "__entry.ftlh" [in template "entry.ftlh" at
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く