タグ

uiに関するdecobisuのブックマーク (32)

  • よくわかるダメUI/UX画像コレクション - DOCUMENTS.TIPS

    Oops, removed. Sorry, that page doesn't exist. Please check the link and try again. We built a platform for members to share documents and knowledge. And we are not related to any other website

    よくわかるダメUI/UX画像コレクション - DOCUMENTS.TIPS
    decobisu
    decobisu 2016/09/15
    DocSlide自体見辛くてそれっぽい
  • もう保守されない画面遷移図は嫌なので、UI Flow図を簡単にマークダウンぽく書くエディタ作った - Qiita

    はじめに Webサービスやアプリを企画したり、立ち上げたりする際にプロトタイピングツールや、ExcelPowerpoint、Illustraterなどを駆使した謎のファイルで画面遷移図を描くことがある。 こういう図を元に仕様を決めて行って、サービスを作っていくのは以下の点で困る。 画面遷移図が保守されない。 書くのが非常に面倒くさい ユーザーのモチベーションの流れが追いづらく、見た目ばかりに注目してしまうものになりがち マシンリーダブル(ソフトウェアで構造を取り出せない)でない。 このような欠点があってどうにも扱いづらい。 そんなわけで、markdown風のテキストから簡単に画面遷移図を描けないかなとコンパイラを作成し、次にそれをインタラクティブに編集できるエディタを作成した。 UI Flows図について 画面遷移図的なものを書く際に、僕が個人的につかっていた表現方法として、UI Flo

    もう保守されない画面遷移図は嫌なので、UI Flow図を簡単にマークダウンぽく書くエディタ作った - Qiita
  • IoT時代の認証技法を考える【連載:増井俊之】 - エンジニアtype | 転職type

    増井俊之(@masui) 1959年生まれ。慶應義塾大学環境情報学部教授。ユーザーインターフェースの研究者。東京大学大学院を修了後、富士通半導体事業部に入社。以後、シャープ、米カーネギーメロン大学、ソニーコンピュータサイエンス研究所、産業技術総合研究所、Appleなどで働く。2009年より現職。携帯電話に搭載される日語予測変換システム『POBox』や、iPhone日本語入力システムの開発者として知られる。近著に『スマホに満足してますか? ユーザインターフェースの心理学』 メールやメッセージが届いたことをユーザーに知らせる通知システムが広く使われています。1980年に開発された「4.0 BSD」というバージョンのUNIXには「biff」というシステムがあり、メールが届いた時、ユーザーのターミナルに通知メッセージを表示できるようになっていました。 1985年ごろの『Sun Workstat

    IoT時代の認証技法を考える【連載:増井俊之】 - エンジニアtype | 転職type
  • マテリアルデザインを用いたデザインリニューアル [フリル編]

    16. Material Design on Android Checklist マテリアルデザインを理解する上でキーとなる4つのポイントの解説 Tangible Surfaces A Bold, Print-Like Aesthetic Authentic Motion Adaptive Design 手触りのある 表面の表現 印刷物デザインの 応用 修飾ではなく 意味を伝える動き 画面サイズの変化に 適応するデザイン http://android-developers.blogspot.jp/2014/10/material-design-on- android-checklist.html

    マテリアルデザインを用いたデザインリニューアル [フリル編]
  • ユーザーアイコン丸くトリミングするの - hitode909の日記

    ユーザーアイコン丸くトリミングするの、丸いとユーザーだと認識できるのが良いと思う。 いろんなサイトやアプリなどでユーザーアイコンが丸くなってるので、このアプリの特定のデザイン、という感じを越えて、文化とか常識みたいな物になってるとおもう。 ユーザーを表す絵というのが伝わらなければ、見出しを工夫して、これはあなたです、って書くとか、そういうのが要る。丸くても見出しやラベルがあるに越したことはないけど。 ユーザーを表す絵を丸くしない理由はもはやない気がする。 見栄えの問題とか、周りのデザインに合わせて四角がいい、ということもありそうだけど、丸くすれば、一目でユーザーだと分かるので、使いやすくなると思う。 丸くすると怒る人もいて、LINEのユーザーアイコンが丸くなったから、アプリをダウングレードして四角に戻す、みたいなブログが出てきて、大変そう。 LINE:丸アイコンに対する「戻せ」の声とその他

    ユーザーアイコン丸くトリミングするの - hitode909の日記
    decobisu
    decobisu 2015/03/06
    丸くなろう
  • Onsen UI 2: HTML5モバイルアプリを速く、美しく - Onsen UI

    ハイブリッドとモバイルWebアプリ開発の決定版 開発環境のセットアップを一切することなく、JavaScriptHTMLCSSを用いたモバイルアプリ開発を始めましょう。クラウド上の開発環境Monacaと組み合わせることで、あなたの開発環境は常に最新の状態に保たれます。 クラウド上にすべてのツールを 強力なCLI(コマンドラインツール)やデスクトップ向けアプリ(WindowsmacOSに対応)を通じて、Onsen UIアプリはとても簡単に制作できます。それ以外にも、Monacaが提供するライブリロード対応のデバッガーや、リモートビルド機能といったクラウドの機能にアクセスできます。 美しいUIコンポーネントと自動スタイル モバイルアプリに特化した、ネイティブのようなパフォーマンスに優れたUIコンポーネントが自慢です。タブ、サイドメニュー、ナビゲーションといった共通デザインだけでなく、リスト

    Onsen UI 2: HTML5モバイルアプリを速く、美しく - Onsen UI
    decobisu
    decobisu 2014/11/01
  • ソフトウェアにうまい前提を与える - はこべにっき ♨

    ソフトウェア機能が、普通はユーザはこういう利用方法はしないだろう、という前提にもとづいて作られていることがある。 先日の経験を例に上げると、ちょっと理由があって自分のGmailの全メール一度にアーカイブ操作をしてみようとしたことがある。メールは8万件くらいあった。普通のユーザは一度に8万件もアーカイブ操作をしたりしないと思う。 実際に操作を実行してみたところ、「実行しています」というようなメッセージがしばらく表示された後、「リクエストの実行に問題が出ているようです」というようなメッセージが表示されてしまった。メッセージの内容は不安に感じるところがあったが、結果としては、すべてのメールがちゃんとアーカイブされため、大きな不満はなかった。 ユーザがこういうめちゃくちゃなことをすることは稀であり、一般的なリクエストのタイムアウトを過ぎたために、UIが問題を報告したのだと思う。実際にソフトウェアを

    ソフトウェアにうまい前提を与える - はこべにっき ♨
  • UI変更批判バトルと複数のバージョンのウェブサービスを同時に配信することについて - hitode909の日記

    ウェブサービス,UI変えると,改悪とか,元に戻してとか,そういう意見が出る. サービス提供する側の立場では,新しいUIのほうが使いやすかったり,機能が増えたり,収益が増えたりするので,新しい方を多くの人に提供することに価値がある.使いやすいかとか,儲かるかとかは,リリースまでに調べておく必要があり,リリースの結果使いにくくなったり収益減ったりしたら,失敗ということになる. 一方で,ユーザーの立場からすると,前の方がずっと使ってて愛着があったとか,新しい方を覚えるのは手間とか,確かにという感じはする.また,ウェブサービスは最終的にユーザーの手元のブラウザで表示されて動くので,映画の結末が気に入らないから変えたいといった要望よりは,受け入れやすい.データ構造についての,サーバー側の処理についてのユーザーからの要望というのはあまりなくて,このボタンがどうみたいな,UIの要望が多いと思う. 全部置

    UI変更批判バトルと複数のバージョンのウェブサービスを同時に配信することについて - hitode909の日記
  • UIの進化を止めるうんこユーザーに我々はどう立ち向かうべきか

    「基的に運営側がすることが正しいんですよ Webの世界ってそういう論理で動いてるんですよ」理論 実はここで言われている@masarakkiさんの意見はすごくわかる。「最高にクール」なUIがクソユーザー(便宜上、UIの良さがわからないユーザーをエントリではそう呼ぶ)によって阻止されるのは中の人としては決して喜ばしいことではない。 ユーザーは「最高にクールなUI」がわかるか?まずこの問いから始めたい。一般ユーザーは「最高にクール」なUIがわかるか? 答えはNOだ。彼らは「使いやすい」UIはわかっても「クール」なUIはわからない。そして「使いやすい」というのは結局各人の主観に依るものなので、この「使いやすい」UIというのは参考にはできても信用はできないものである。 この話を読んで真っ先に思い出した1つの話がある。 フラットデザインや新機種が評判どうか、というのはAppleにとっては意味が無い

    UIの進化を止めるうんこユーザーに我々はどう立ち向かうべきか
  • バレないカードローンはこれ!誰にもばれずにお金を借りるなら|お金の玉手箱

    お金を借りたい。でも職場の同僚、友達、家族にバレてしまったらどうしよう?と不安で、なかなか申し込みができずにいませんか。 誰にもバレずにお金を借りる方法が知りたい!とお悩みの方へ、周囲に知られることなくお金を借りる方法を具体的に解説します。カードローンの在籍確認などバレたくない人が気になるポイントについてまとめましたので、ぜひ参考にしてください。 主婦の方は旦那さんに内緒で、バレずにお金を借りる方法を知りたいですよね。結論から言いますと、消費者金融カードローンなら家族はもちろんのこと、会社の人にもバレずにお金を借りることができます。その中でもおすすめの、「バレないカードローン」として口コミで人気の消費者金融カードローンを紹介します。 ただし、バレないようにするためにはいくつか注意して欲しいこともあるので、そのポイントについてもまとめています。 この記事のポイント カードローン利用がバレる原

  • 「設定次第で何でもできる万能アプリ」がクソアプリである理由と、その向うにあるパラダイム - 石橋秀仁(zerobase)書き散らす

    【これはとてもひねくれた文章なので、「実用的な情報を速やかに収拾したい忙しいビジネス・パーソン」は読まないほうがいい。警告はした】 【役立つ部分をさくっと読みたい方はシンプル版を用意しました】 fladdict氏の『スマホUI考(番外編) 顧客やユーザーの要望に全て対応すると、アプリは99%破綻する』は素晴らしい記事だ。 その記事のコメント欄でのやりとりが気になった。 【某氏】 先生! 設定画面で全てのUI機能要素を ON/OFFしたり、configファイルの編集でボタンのレイアウトを変更できれば良いと思います! 【fladdict氏】 その思想をつきつめると、設定オンオフで音楽プレイヤーからFacebook閲覧までユーザーが自在に切り替えられる万能アプリへの道に進むのです・・・ 【某氏】 やりたいことが何でもできる万能アプリの複雑性と、デフォルト設定のシンプルさは両立しますからね。初めて

    「設定次第で何でもできる万能アプリ」がクソアプリである理由と、その向うにあるパラダイム - 石橋秀仁(zerobase)書き散らす
  • プログラマのためのカラーパレットツールを作りました - shoya.io

    Paletta - HSV Color palette for every Programmer 背景 フラットデザインの台頭によって、昨今のアプリ/サービス開発において「色選び」が重要視されています。例えば上の写真は次のトイレの時刻を機械学習で予測するRestCastというアプリですが、「いい感じの青」を基調としたタイルを敷くことで、トイレというワードをニオワセないデザインに仕上がるよう心がけてつくりました。 デザイナー/プログラマーの皆さんは普段どうやって色を選んでいるのでしょうか。多くの場合、既存のカラーパレットをぽちぽち選択したり、#123456のようなカラーコードを調整するのではないかと思います。実は、この方法で「いい感じの色」を選ぶのは難しいのです。その理由を色の表現方法を踏まえて説明します。 混色系と顕色系 色を数値で表現する方法を表色系といいます。オストワルト表色系やマンセ

  • Tumblr

    Tumblr is a place to express yourself, discover yourself, and bond over the stuff you love. It's where your interests connect you with your people.

    Tumblr
  • 直感的なUIとは予想した通りの結果が得られるもののこと - ネコメシCEOブログ

    UIデザインの参考に!斬新で美しいUIをもったiPhoneアプリまとめ という記事では、紹介しているアプリのことごとくに、「ボタンが無くてシンプル」「直感的で使いやすい」などと書いてあるが、ClearのUIみたいなのを「誰でも直感的に操作できる」などと評価する理由がさっぱり理解できない。 こういうUIは基的にどれも玄人向けで、操作がジェスチャの塊になってしまっているものは、それが使いこなせる俺カッケー感が高くて自己顕示欲を満たしやすい。"そのように操作できるUIデザイン"が気持ちいいのではなく、"そのように操作している自分"が気持ちいいの間違いなんじゃないだろうか。 ボタンが一切なくてシンプルだと気持ちがいいUIになるだって? そんなわけがあるはずない。現実世界はボタンが一切なくてシンプルなUIで溢れているし、そのおかげで毎日いろんな場面でいらいらさせられている。たかが1個のレバーを上げ

    直感的なUIとは予想した通りの結果が得られるもののこと - ネコメシCEOブログ
  • 2013年度 今年流行する!7つのUI、Webデザイント レンドまとめ | Goodpatch Blog

    こんにちは、だいきです。 2013年になってからもう二週間以上過ぎてしまいました。 新年になって海外の多くのブログで「2013年のWebデザインのトレンド!」 のような記事が出ていたので、UIデザイン会社であるGoodpatchのブログでは 「2013年に流行るであろうUIデザインのトレンドまとめ」をしてみたいと思います! 1. アニメーション (参照: The Good Man http://thegoodman.cc/ ) このサイト「The Good Man」はブラジルのデザイナーさんが学校の卒業制作として作ったサイトだそうです。 一切画像を使わずHTMLcss3で作られたのにも関わらず、一つのムービーを見ているかのようです! このようなアニメーションがWebサイトで使われることで、コンテンツやサービスをよりユーザーに理解してもらえたり、Webサイトにおもしろい効果をつけられそうで

    2013年度 今年流行する!7つのUI、Webデザイント レンドまとめ | Goodpatch Blog
  • LEAP and TranslucentScreen Demonstration on Vimeo

    LEAP and TranslucentScreen Demonstration on Vimeo
  • ククパド美ちゃんと学ぶ UIデザイン〜初級編〜 - もんじゃのひみつきち | Make::Booth

    ブース情報 もんじゃのひみつきち 当は立体造形が好きだけど、生きるため、お金のために、見えないものをつくる系の仕事に就いてしまいました このブースの他の作品 モリキチ お気に入り お気に入り数 4 視聴数 視聴数 136 コメント コメント数 0 はむはむカメラ お気に入り お気に入り数 10 視聴数 視聴数 172 コメント コメント数 0 擬人化 カイリュー お気に入り お気に入り数 7 視聴数 視聴数 92 コメント コメント数 0 やよいと美希 お気に入り お気に入り数 5 視聴数 視聴数 90 コメント コメント数 0 OSたんアイコン for cacoo お気に入り お気に入り数 6 視聴数 視聴数 104 コメント コメント数 0 もんじゃのおもてなし料理の設計図? お気に入り お気に入り数 5 視聴数 視聴数 78 コメント コメント数 0 Photo - 冬の目黒自然公

    decobisu
    decobisu 2012/11/29
    会社で見てたら先輩にそれなんてゲームって聞かれた
  • YOLP(地図) - Yahoo!デベロッパーネットワーク

    Yahoo! Open Local Platform(YOLP)は、Yahoo!マップがデベロッパー向けに提供する地図・地域情報のAPI・SDKです。ウェブページの制作はもちろん、スマートフォン向けアプリケーションの開発においても、多彩な地図表示、店舗・施設検索、ジオコーディング、ルート検索、標高データ取得などの豊富な機能をご活用いただけます。 お知らせ 地図・地域情報の検索 Yahoo!ローカルサーチAPI 全国の店舗、イベント、クチコミ情報などの地域・拠点情報を検索できます。 Yahoo!ジオコーダAPI 住所をキーワードとして検索し、その位置情報を提供します。 Yahoo!リバースジオコーダAPI 指定の地点の住所情報を取得する機能を提供します。 その他の便利ツール 気象情報API 指定した緯度経度の降水強度実測値と予測値を取得できます。 郵便番号検索API 郵便番号を指定して、位置

    YOLP(地図) - Yahoo!デベロッパーネットワーク
  • chrome-life.com - このウェブサイトは販売用です! - chrome life リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • クックパッド 片山育美さん/UIデザイナーとしてユーザーが幸せになるものだけを作りたい【連載:ワーキングビューティー・アルバム Vol.11】 - Woman type[ウーマンタイプ] | 女の転職type

    クックパッド株式会社 サービスデザイン部 UIデザイナー 片山 育美さん 美大で情報デザインを専攻し卒業。2011年に新卒でエンジニアとしてクックパッドに入社。同年8月よりUIデザイナーとして活躍。 今回紹介するワーキングビューティーは、株式会社クックパッドUIデザイナー、片山育美さん。入社2年目にして新規事業の『やさい便』をはじめ、数多くのサービス開発に携わっている彼女。あまり聞きなれないUIデザイナーの仕事内容から、揺らがない仕事軸、そして根っからのエンジニア魂を感じられるプライベートに迫る! 入社当初はまったく知らなかった 「UIデザイナー」の仕事 編集部:いまのお仕事は「UIデザイナー」ということですが、どのようなお仕事なのですか? UIとは「User Interface(ユーザーインターフェース)」の略で、仕事を簡単に説明すると、ユーザーがインターネットサイトの画面を使いやすく

    クックパッド 片山育美さん/UIデザイナーとしてユーザーが幸せになるものだけを作りたい【連載:ワーキングビューティー・アルバム Vol.11】 - Woman type[ウーマンタイプ] | 女の転職type
    decobisu
    decobisu 2012/09/10
    美しい