タグ

2010年5月3日のブックマーク (9件)

  • EmacsWiki: Twittering Mode

    Descriptiontwittering-mode.el is a Twitter client Home page: http://twmode.sourceforge.net/ Github page: http://github.com/hayamiz/twittering-mode/tree/master git clone git://github.com/hayamiz/twittering-mode.git Installation GuideFor Windows usersUncompress the archive file, and add a path of a directory containing `twittering-mode.el` to your `load-path`. For example, if you uncompressed it und

  • Twittering-mode

    twittering-modeは、EmacsでTwitterをするためのメジャーモードです。タイムラインのチェック、投稿、お気に入りなど様々なTwitterの機能をEmacsから使うことができます。 スクリーンショット and more ダウンロード Latest release (2016-09-28): twittering-mode-3.1.0 開発版: GitHubレポジトリ twittering-modeの更新履歴 ドキュメント 最新のリリースについてはREADME.markdownを、開発版についてはREADME.markdownを参照してください。 twittering-modeの開発に参加する 詳しくはTwittering-modeの開発へ参加をご覧ください。 メーリングリスト Join twittering-mode ML. レポジトリ 次のコマンドを実行することで、gi

  • これから日本でWebサービスやるなら、こんなのはどう?リスト : けんすう日記

    はじめに これからITベンチャーを立ち上げよう!という人たちが周りに増えている気がします。 そこでたまに聞かれるのが「次はどういうサービスが流行りそうですか?」という質問です。 そこで、個人的に「このへん流行るかもなあ」というものを紹介してみます。基的にベンチャーでもやりやすいものを考えています。 流行るもの Giltみたいなサイト いわゆる、フラッシュマーケティングというものですね。 Gilt Groupeというサイトがアメリカで流行っています。ブランド品を40%〜70%引きなどで購入することができます。2007年に立ち上げて、2009年の売上はが2億ドルという化物サイトです。 特徴としては、タイムセールをやっていて、時間限定でしか買えないところです。 品物がしっかりしている(アウトレットなどではない)+シンプルなタイムセールシステム、で大ブレイクしています。 日でやるなら、ブランド

    これから日本でWebサービスやるなら、こんなのはどう?リスト : けんすう日記
  • 役職の偉い順にIPアドレスを自動的に振るにはどうしたらよいでしょうか。 - Master of IP Network会議室

    役職の偉い順にIPアドレスを自動的に振るにはどうしたらよいでしょうか。 現状、DHCPで固定IPアドレスを割り当ているのですが 昇格時のメンテナンスが大変です。 こだわる幹部とその取り巻きがいて困っています。

    endor
    endor 2010/05/03
  • ドラッカーを学ぶための3冊 : 金融日記

    ピーター・ドラッカーはいうまでもなく20世紀を代表する大経営学者であり、社会学者です。 1909年に生まれたドラッカーはつい最近、つまり100歳近くまで大学で教鞭を執っていました。 さすがに100歳近くまで経営学の最先端で仕事をしていたので、ドラッカーの最近のを読むと、ロンドンでケインズの講義を受けたことや、新聞記者をしていた時にヒトラーのインタビューをたびたびしたことや、若い時に投資銀行で働いていた時の大恐慌の経験のことが自分の思い出話として普通にでてきて、それで、日の失われた10年の話や、21世紀の知識社会などの「今」を論じているので、その歴史観にはただただ圧倒されます。 経済学というのは科学のような装いですが、実際は人の行動という極めてよくわからないものの集合である社会を扱うので、物理学のような自然科学が有する厳密性や正確性とは程遠いものですが、それでも経営学と比べればはるかに頑

    ドラッカーを学ぶための3冊 : 金融日記
  • 日本の研究室で開発された「発話ロボット」が残念な方向から世界中で話題に | naglly.com

    2007年に香川大学工学部の澤田研究室で開発された、自律的に発話動作を獲得する「発話ロボット」が数年の時を経て、誠に残念な方向から全世界で話題になっています。話題になる元となった衝撃的映像がこちらです。決して夜中一人では見ないで下さい・・・。 YouTube - Creepy Robot Mouth Video https://www.youtube.com/watch?v=dD_NdnYrDzY この動画、研究の成果そのものではなく、「気味が悪い会話するロボットの口(Creepy video of talking robot mouth )」と言うタイトルで公開されています。そして、「奇妙」だとか「気持ちが悪い」と言う方向のみで話題になっているようです。 いや、研究自体は至って真面目な物ですよ。このまま開発が進めば、発声出来ない身障者に希望の光を照らすことが出来るかもしれません。 それに

    日本の研究室で開発された「発話ロボット」が残念な方向から世界中で話題に | naglly.com
    endor
    endor 2010/05/03
  • ブラック企業をよろこんで利用しているお前らこそ最悪の搾取者 - 常夏島日記

    ブラック企業が業績いいのはあたりまえだろルール違反なんだから - skicco2の日記とそのブックマークを読んで頭に来たから書く。 以前のエントリでも書いたんだけど、俺はブラック企業のサービスをできるだけ使わないようにしている。それは、はっきり言うが、その企業が「ブラックだから」ではない。 単純に、サービスが悪くて出すものがマズいからだ。 モンテローザのつまみが美味いと思ってる奴、出てこい。あと、出してるビールが味わい豊かだと思ってる奴も。すき屋の牛丼やうどんが美味いと思ってる奴も。王将の餃子なんて、学生時代でさえあまりの脂っこさに辟易してた。ひき肉つながりでマックのハンバーガーはどうだ。 こういうのを美味いと思って、積極的に金を払っている奴。お前らが、ブラック企業を養う苗床なんだよ。 どの口がブラックブラックとか言いながらマックやすき屋の牛丼をってるんだ。どの口が、ブラックうぜーwwと

    ブラック企業をよろこんで利用しているお前らこそ最悪の搾取者 - 常夏島日記
    endor
    endor 2010/05/03
  • 鴻昌 支店 : 鴻昌 支店 コウショウ[食べログ]

    endor
    endor 2010/05/03
  • Emacs Lisp最新カタログ — ありえるえりあ

    ■■ TRAMP http://www.gnu.org/software/tramp/ TRAMPはリモートサーバーのファイルをローカルのファイルと同じように扱うためのパッケージです.TRAMPを使うことによりリモートサーバーのファイルを編集するためにダウンロードしたりアップロードしたりする煩わしいことから解放されます. ■ インストール Emacs 22標準なのでインストールする必要はありません. ■ 使い方 C-x C-fして以下の書式で編集したいファイルを指定することによりFTPサーバー上のファイルを編集することができます(リスト1). ------------------ <リスト1> /ftp:<ftpアカウント名>@<ftpサーバー>:<編集するファイルのパス> ------------------ 応答がない場合はange-ftp-try-passive-modeをtにしてか

    endor
    endor 2010/05/03