after:2006/03/31 before:2006/04/1 ※世界標準時。日本の日付とズレる。
after:2006/03/31 before:2006/04/1 ※世界標準時。日本の日付とズレる。
Mailbox、私も便利に使わせていただいております。 Mailbox 1.0.1 容量 :8.9 MB 価格 : 無料 販売元: Orchestra, Inc. 本当ならレビューも書きたいところだったりするんですけど、なぜか本当に便利なアプリってレビューしないことが多いんですよね。なぜだかわかりませんが。実際 Mailbox のおかげでGmailに届くメールを必ずきちんと管理できるようになって Inbox ZERO を実現できてます。 なにより iPhone から簡単にメールの仕分けが指の動き一つでできて、後から読む機能でまた受信トレイにメール内容が戻ってくるところが気に入ってます。見逃しがありませんから。素晴らしいアプリだと思ってます。 ただ、メールの管理方法は色々とありまして、自動仕分けをある程度Gmailでやる場合に、ラベルを付けて管理するユーザーさんも多いようで、その点が Mai
Gmailの容量が足りなくなってきた方に朗報です。メールをGoogleドライブにアーカイブするスクリプトを使えば、簡単にGoogleドライブにメールを移行できます。メールは一通づつPDFに変換され、添付ファイルと一緒に保存されます。このスクリプトは、Googleアプリを開発している「JellyBend」社により作られました。方法は以下のとおり。 スクリプトの入ったスプレッドシートを自分のアカウントにコピーします(Gmailにログインした状態で、スプレッドシートのメニューから「ファイル>コピーを作成」)。 コピーができたら、シートのメニュー「Gmail Archiver」から「Initialize」を選択、スクリプトに実行許可を与える画面が出てきたら「OK」、「アクセスを許可」をします。 再度「Gmail Archiver」から「Initialize」を選択、「OK」。 Gmailに戻り、ア
iPhone:Gmailの受信トレイを空にするのは、なかなか大変ですよね。どんなに優れたアプリを使っていても、きちんとしたルール作りをしないと実現しづらいもの。『Mailbox』は受信トレイを空にするための画期的なプロセスを提供しています。自然に使っているだけで、あら不思議、メールが全部片付いてしまいます。Mailboxは「メールを仕分ける」ことに特化しています。それだけです。左右にスワイプするだけでメールのアーカイブや削除が可能。また、メールを翌日の受信トレイに「先送り」したり、ToDoリストに送ることもできます。たったこれだけで、見事に受信トレイが空になるのです。私自身も半信半疑で使ってみましたが、すぐにメールを仕分けられるようになりました。 Mailboxは無料です。しかし使い始める前に「予約」が必要、若干待つことになります。米Lifehackerでは原則、すぐ使えないソフトウエアは
僕は18歳からGmailをメインのメールクライントとしてほぼ毎日使っている。今25歳なので7年間も使っていることになる。今回はこれまでに僕が学んだGmailの使い方の中でも、絶対におすすめしたい設定とテクニックを紹介したい。特にマルチ受信ボックス機能とフィルタを使い、受信ボックスをつねにゼロにする方法は、本当おすすめなのでぜひためしてほしい。 Google appsやGmailの受信ボックスのデザインはデフォルトだと以下になる。これから、このデザインの無駄をとりのぞいていく。無駄をとりのぞくことで重要なことに集中できるようになる。禅=Zenの考え方だ。 まずは、「設定」メニューの「全般」タブを開き、いかのようにする。紹介することが多いので理由はあえて書かないが、質問があれば気軽にTwitter(@ryoma0421)かメール(ryomaアットzenstartup.jp)で聞いてほしい。 「
2012年3月20日火曜日 Gmailで迷惑メールに振り分けられた理由が確認できるようになりました。 Gmailでは受信したメールの中で迷惑メールと判断されたものは自動的に振り分けられる機能がありますが、Gmailの公式ブログによると迷惑メールに振り分けられた理由が確認できるようになったようです。 LINK: Learn why a message ended up in your spam folder 実際に自分のGmailで迷惑メールの中に振り分けられているメールを確認してみます。迷惑メールに入っているメールをクリックして表示してみると、各メール毎に次のような表示がされています。 このメールの場合、「このメッセージが [迷惑メール] に振り分けられた理由: 迷惑メールで一般的に使用されるコンテンツが含まれています。」が迷惑メールに振り分けられた理由のようです。 他にもいくつか
一つのGmailアドレスで出来る「登録制サイトのアカウントを複数取得する」3つの方法 2012 年 1 月 23 日 13 時 0 分 インターネット・IT アドレスの@のまえにピリオド入れたら別のアドレスと認識されるから他サイトで複垢量産するときに捗る。 たとえば、GMAILはnews@gmail.comとnews.@gmail.comってアドレスを同一のものだと認識する。ところが他のサイト、たとえばニコニコはnews@gmail.comとnews.@gmail.comってアドレスを別物だと認識する。だから一つのアカウントを用意しとけばいくらでも会員登録制の複垢を作れる。 ■どういうこと? 具体的には、 「example@gmail.com」というアドレスを持っていた場合、 「exam.ple@gmail.com」でも、 「example…..@gmail.com」でも、
CloudMagic - Email and Twitter Search 1.1.1(無料) カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ 販売元: CloudMagic - Webyog Inc(サイズ: 2.2 MB) 全てのバージョンの評価: (2件の評価) まさに魔法のような速さで検索できる!GmailだけならCloud Magicがオススメ。 Greplinより断然早かったです。 以前はスマートフォン用のアプリケーションがなかったので使用していませんでしたが、とうとうアプリがリリースされたということで使ってみました。 でも、まずはPCブラウザ版から使ってみます。 Greplinと違って多くのサービスを追加することはできませんがGmailとTwitterだけで一般人の僕は十分に恩恵をうけることができます。 仮に「男子ハック」検索してみました。 この速さは体験してもらわないとわかりませ
ファイルの直接編集やスマホからのアクセス、フォルダでの管理も可能な「オンラインストレージ」として自分のGmailアカウントを使用することができるフリーソフトが「GMail Drive」です。ファイルやフォルダの出し入れもドラッグ&ドロップだけと非常にシンプルで、外付けハードディスクとほぼ変わらない操作感です。なお、本ソフトはウィンドウズ向けで64ビット環境にも対応しています。 Gmailを利用しているため、2011年10月現在で7.45GBの容量を持ち、25MBまでのファイルを取り扱うことができますが、Google社によると「保存容量は今後も可能な限り増量される予定です」ということなので、あくまで暫定値で将来的な増強も見込まれます。 viksoe.dk - GMail Drive shell extension http://www.viksoe.dk/code/gmail.htm まずは
はじめに 筆者は昔は電信八号やらThunderBirdやらローカルインストールしたメールソフト(MUA)を長らく使っていました。しかし、2年前あたりにとうとうGmailに屈してWebブラウザでの利用に一本化しています。その中でちょっと残念に思っていたことの一つが、メールのインデックスと本文の間で画面切り替えをすることでした。 今回表題にあるように、GmailでローカルMUAのような3ペインで使えるプレビュー機能がLabsで追加されたので以下に紹介します。(筆者は普段英語表記でツールを使っており、その環境のまま以下の説明を行いますが、日本語表記の場合も名称が違う以外は同じ筈です) Preview Paneの導入 WebブラウザでGmailを開きます。導入前は下図のように2ペイン(ラベルインデックスとメールインデックス)で構成されています。
Twitterでも話題になっていましたが、Gmailユーザの0.08%にあたる15万人のアカウントのメール、チャットログ、連絡先、添付などの全てのデータが消滅する騒ぎがありました。 Googleは、この記事が書かれた当時は、「アカウント復旧作業中」とのことでしたが、現在ではかなり復旧したようです。Gmailのデータが全て消えてしまったら...と想像するだけでも恐ろしい話ですが、この機会にローカルバックアップの重要性について、今一度考えてみるべきかもしれません。 システムやハードディスク、自宅のパソコンに何か問題が起きた場合に備えて、リモートサーバにファイルを保存するなど、オフサイトバックアップは重要ですが、自分が管理していないデータのバックアップもとても重要です。 Gmailユーザ数の膨大さから考えると、0.08%(最初の発表の50万人、0.29%から引き下げ)という数値は決して大きく感じ
本文中に赤字で注意事項、制限事項を追記しました。リスクをご理解の上、自己責任でお試し下さい。 0.はじめに Evernoteへの情報収集はしばしばGTDのそれに置き換えられます。 つまり、いったんInbox(デフォルトのノートブック)に情報をためておいて、「これは何か?」というのを自問自答しつつノートブックなり、タグなりで整理していく感じです。 このフロー、実にEvernoteにフィットしていると思うのですが、自動で機械的に収集したものについてもそのフローで回せるでしょうか? 少なくとも私には無理でした(;^ω^) 自動で収集するものについては、整理まで自動化しよう!というのがものぐさな私なりの考えです。 Webページのクリッピングについては、ノートブック指定/タグ指定して自動で収集する方法はいろんなページで紹介されていますので、今日はGmailで受信するメールについてノートブック/タグを
Gmailを普段からよく使っている方は多いのではないでしょうか? Gmailには、様々な検索オプションが用意されています。それらを使って、メールの検索を上手に行う方法を紹介しますね。クイックリンクという機能を使うことで、自分好みの検索フィルタを保存できます。埋れていたメールを素早く見つけ出すことが可能ですよ。 詳細は以下より。 まず、Gmailにアクセスしましょう。そしてGmailの検索ボックスの右隣にある「検索オプションを表示」をクリックします。 すると、最上部に検索オプションが表示されるはずです。 この検索オプションでは、通常の検索をより細かく行うことができ、非常に便利ですよ。 Gmailヘルプの詳細検索の利用にもあるように、Gmailには特定のキーワードでメールを絞り込む方法がありますが、これらのオプションを覚えるのが面倒という方は、この検索オプションを利用しましょう。 差出人や受取
Gmailユーザの皆さん、Gmailの新機能「優先トレイ」について、いかがお感じですか? 大量のメールを自動的に仕分けてくれるので、そこそこ便利ですが、自分にとって「重要な」メールと、Gmailが認識する「重要」が必ずしも一致せず、結局、大事なメールが「その他大勢」の中に埋もれてしまうことも...。そこで、こちらでは、「優先トレイ」を使いこなすための基本的な操作を、ご紹介しましょう。 1: セクションのカスタマイズ 「優先トレイ」は、デフォルトでは「重要な未読メール」、「スター付き」、「その他のメール」の3つのセクションに分かれています。これをカスタマイズするときは、「設定」>「優先トレイ」の「優先トレイのセクション」で設定しましょう。表示させるセクションのみならず、各セクションの最大メッセージ表示数も変更できますよ。 2: Gmailに重要度を「教育」する Gmailの自動振り分けが正し
はじめに Gmailを迅速に使いたいなと思ったときに、キーボードショートカットがあったことは覚えているのですが、どんなキーだったかなと曖昧な記憶で結局はマウスでクリックしてしまう…そんな経験ありませんか?*1 ということで、良く使うキーボードショートカットを備忘録としてまとめていきたいと思います。 なお、思い切ってよく使わないキーボードショートカットは記載しておりません。*2完全版はこちらからどうぞ。 準備 まずはキーボードショートカットを使えるようにするには、[設定]で「キーボードショートカット ON」にします。 それではどうぞ! 1.新規作成 「c」…createですね。 2.返信 「r」…replyですね。 3.転送 「f」…forwardですね。 4.下書きとして保存 「Ctrl + s」…saveですね。sはスターを付けるで使われているのでCtrlが要るんですね。 5.アーカイブ
Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode
2009/08/22 単一Gmailアカウントで複数のTwitterアカウントを登録する方法【改】 Google Reader の未読を消化していたところ、ライフハッカーさんの記事に目が止まったので内容を読んでみました。 Twitterヘビーユーザ必見!同じGmailアカウントで複数のユーザ登録をする方法 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア 記事では 同一のGmailアカウントで複数のTwitterアカウントを管理できると便利ですよね。この方法を米ブログメディア「Digital Inspiration」が紹介しています。ポイントは「.(ピリオド)」を使うこと。 とあり、実際には 「hello@gmail.com」というメールアカウントにおいて、「he.llo@gmail.com」や「he.ll.o@gmail.com」といったアレ
先日アップした記事「URLをとことん短くするサービス『tinyarro.ws』」にヒントを得た読者のDavidさん。Unicode文字をアイコンのように使って、Gmailのラベルをカスタマイズする方法を考えてくれました。 Unicodeを使うと、「Folders4Gmail」のようにスクリプトをいじらなくても、ラベルの内容が一目で分かるように分類できます。 今、僕が使っているGmailのラベルはこんな感じです。(上記スクリーンショット参照) 例えば ▶ : メインカテゴリー(金融情報、SNSなど) ✉ : Gmail以外のメールアカウント ✦ : 友だちからのメール ❤ : 女の子からのメール ➡ : 一方的なお知らせメール 他にも、使えそうな遊べる文字はたくさんありますよ。 ✖ ✔ ✸ ● ■ ◢ ◣ ◤ ◥ ◧ ◨ ◩ ◪ ▲ ▼ ▶ ◀ ♂ ♀ ♪ ♫ ☼ 文字を選ぶ時は、Wikip
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く