字幕とメディアの新展開 多様な人々を包摂する福祉社会と共生のリテラシー 社会一般 柴田 邦臣(編著) / 吉田 仁美(編著) / 井上 滋樹(編著) A5判 184ページ 並製 定価 2000円+税 ISBN978-4-7872-3402-5 C0036 在庫あり 奥付の初版発行年月 2016年04月 書店発売日 2016年04月10日 登録日 2016年02月02日 紹介日常生活に溶け込んでいる映像の字幕・キャプションは、合理的な配慮という側面からは福祉の分野で、コミュニケーションを促進するという側面からはメディアの分野で注目を浴びている。字幕がもつ福祉的・社会的な意義や経済的な可能性を提言する入門書。 解説無声映画のセリフ表現から始まった字幕表現は、現在ではテレビや動画サイトではもちろん、街頭や電車のスクリーンなどでも、テロップやキャプションとして私たちの日常に溶け込んでいる。また、